今すぐ出来る!確実に成果を得るビジネスマンの読書術3つのポイント
2014年4月26日公開 | 最終更新日:2017年4月4日 | 1,048 views
歴史上、そして現代でも、成功者と呼ばれる人々の多くは、読書を習慣としてきたことが知られています。読書をすることで視野が広がり、知識が身に付き、それがゆくゆくは仕事での成功にもつながりやすい。上を目指すビジネスマンの方にとっては、知っていて当然の話かもしれません。
この記事を読んでいる方の中には、すでに読書を習慣にしているし、毎月たくさんの本を読んでいるという方も少なくないでしょう。
しかし、その読書は「成果につながる読書」になっているでしょうか?
毎日の読書での意識の持ち方と、一工夫するかどうかで、読書の結果は大きく変わってきます。今回は、「できるビジネスマン」たちが実践している、「確実に成果を得る」読書方法をご紹介します!
1)「読書のための時間」を作り、読破にかかる時間を把握する
読書のスタイルといえば人によってさまざまで、休日に時間を気にせずゆっくり読書したいという人もいれば、空き時間の暇つぶし程度の感覚で本を持ち歩いているという人もいるでしょう。
どちらも悪くないのですが、「読書によって何らかの成果を得たい」という思い、または「勉強のために読書をしたい」という思いがあるのなら、出来るだけしっかりと「読書のためにだけ使う時間」を取ることをおすすめします。
さらに、今日はどれくらい読書に時間をかけたか、読み終わったばかりの本1冊を読むのにどれだけ時間がかかったか、を把握するとよいでしょう。これによって、「読書のために時間を取っているのだから、より多くを学び取ろう」というモチベーションが得られやすくなります。
【おすすめ記事】
忙しいビジネスマンのための時間管理術
2)「もったいない」は振り切って、合わない本は諦め次にいく
話題になっていた本を買ったら、思ったよりつまらなくてなかなか進まない。タイトルに惹かれて買ったハウツー本、まだ核心に迫らなくて読むのがかったるい。…そんなとき、思わず「でも、せっかくお金を出して買ったんだから最後まで読まないと」と思っていませんか?
読み進めるのが億劫になるほどの本は、つまり今のあなたには合わないということ。もったいないというなら、たいして身にならない本のために時間を費やす方がもったいないです。その時間でもっと有益な情報を得た方がいいとは思いませんか?
できるビジネスマンは、そうした取捨選択がすぐに出来ます。合わないと感じた本はすっぱり読むのをやめて、次にいきましょう。
【おすすめ記事】
今すぐ出来る!確実に成果を得るビジネスマンの読書術3つのポイント
3)読書日記をつけて、確実に要点を記憶する
読書をしている中で、「この内容はいつか仕事に活かせそうだな」「今後の人生の参考にしよう」などと思っても、読み終わってしばらくすれば忘れてしまっていることがほとんど。「ただ読んで終わり」の読書では、そうなってしまっても仕方ありません。
そこで助けになるのが、読書日記をつけることです。読書日記といっても、ただ手帳の余白に要点を数行で書き留める程度のことでも構いません。自分の心に引っ掛かった部分を文字にして残すことで、記憶に残りやすいのはもちろん、後で自分だけの名言集やアイデアリストをまとめて見返すことも出来るようになります。
【おすすめ記事】
充実な休日を過ごしているビジネスマンの秘密は「手帳術」にあった!
最後に
いかがでしたでしょうか。いずれも今日からすぐに実践できることですので、ぜひ参考にしてみて下さいね!
GRAGGでは、読書中に時間を把握するときも気分を高めてくれる人気の腕時計を多数ご紹介中!
また、読書日記を書きやすく、より価値あるものにする筆記具もご紹介中です。
ぜひ、あわせてご覧ください。
- 関連する記事:
- 今すぐ出来る!ビジネスマン手帳の使い方と筆記用具の3つの活用術
- 結果を出すビジネスマンたちが「筆記具」にこだわる理由
- 最初に持っておきたい! 使いやすく人気の高級ボールペンブランドランキング・ベスト3!

2014/04/26 | ビジネスコラム
関連記事
-
-
部下に嫌われてしまう男性上司達の3つの共通点とは?
上に立つ人というのは、非常に微妙な立場で、部下に嫌われないようにやって...
-
-
実は単純!?嫌われる営業マンと好かれる営業マンの決定的な違いとは?
いわゆるデキる営業マンとデキない営業マンというのは、同じ部署の人でなく...
-
-
職場での必須スキル!相手に好印象を与える3つの方法とは?
仕事というのは、必ずクライアントがいるからこそ会社が成り立っていますし...
-
-
好かれる営業マンが行っている人の心を掴む3つの必勝法とは?
営業マンという仕事は、人に嫌われることの多い仕事です。忙しい時間に飛び...
-
-
自信に満ちあふれているビジネスマンが持ち歩くかっこいい持ち物とは?
自信に満ちあふれているビジネスマンというのは、やはり余裕がありますし、...