毎日の退屈な電車通勤の時間を楽しむための3つ過ごし方
2015年7月8日公開 | 最終更新日:2017年4月21日 | 536 views
電車通勤の方、毎朝込む電車の中で立っているだけで何もしていないなんてもったいないことはしていませんか。ここでは、ついつい苦痛を感じてしまう、毎日の電車通勤の時間を楽しむための3つ過ごし方を紹介したいと思います。
ランチタイムの情報をゲットする!
ランチタイムに外に食べに行かれるという方は、会社の近くにあるお店の情報をゲットしましょう。
毎日ランチをする場所を変えると、気分も変わりますし、ランチタイムももっと楽しい物になりますよね。今まで知らなかったようなお店も出てきて、お得なクーポンなどもゲットできるかもしれませんから、そういったお店を探す時間に通勤電車の中で過ごすと、あっという間に会社に着くかもしれません。お弁当を作っているという方は、お弁当レシピをチェックするなんていう過ごし方もあります。
ただし、電車の中ですから、携帯をオフにしなければいけない座席付近では、絶対に使用しないでください。
【おすすめ記事】
結果を出すビジネスマンの「スキマ時間」の使い方は? 参考にしたい2つのポイント
音楽を聞きながらシェイプアップ!
通勤電車の中でやれることは限られてしまいますが、こんな過ごし方もあります。
それは、よく皆さんもやられていることだと思いますが、まずは、音楽を聴くということです。そして、それだけではなく、そこにストレッチを取り入れるのです。運よく電車の中で吸われたという時には、両足をチョット宙に浮かした状態にします。立ちっぱなしの状態の時は、かかとを上げ下げします。
これらを音楽を聞きながらやると、いつものストレッチがちょっと楽にできるようになりますし、通勤電車もちょっとしたジムに早変わりです。
【おすすめ記事】
仕事がデキそうなビジネスマンに共通する、今日から実践可能な3つのポイント
旅行のパンフレットやアウトドア情報誌などを読む
特に旅行の予定が無い、アウトドアへ行く予定もないという方でも、駅に置いてあるパンフレットなどを取って読んでみましょう。
そうするだけで、何となく楽しい気持ちになりますし、「今度の休みにこんな所へ行ってみたいな、そのためにはそれまで仕事を頑張るか」と、仕事へのモチベーションも上げることができるので、会社へ向かう電車での過ごし方として良いものだと言えるでしょう。
他にも、自分の趣味ん関する本を読むなどして電車で過ごすと、あっという間に時間が過ぎてくれるはずです。
【おすすめ記事】
忙しいあなたでも大丈夫!一人暮らしが楽しくなる男子におすすめの趣味3選
最後に
毎日の電車通勤、それなりの時間を割きますよね。その時間を嫌だという気持ちを抱えながら乗るよりも、ちょっと楽しみながら乗った方が朝の憂鬱さも少なくなります。
こんな方法で通勤電車内を過ごしてみてはいかがでしょうか。
関連する記事:
- 心と身体をリフレッシュする為の社会人の休日の過ごし方
- 仕事でストレスを感じたら・・。職場でのちょっとした楽しみを見つけられる3つの事
- 男ならいつかは欲しい!仕事でも使える自分へのご褒美ランキングトップ3!

2015/07/08 | ビジネスコラム
関連記事
-
-
部下に嫌われてしまう男性上司達の3つの共通点とは?
上に立つ人というのは、非常に微妙な立場で、部下に嫌われないようにやって...
-
-
実は単純!?嫌われる営業マンと好かれる営業マンの決定的な違いとは?
いわゆるデキる営業マンとデキない営業マンというのは、同じ部署の人でなく...
-
-
職場での必須スキル!相手に好印象を与える3つの方法とは?
仕事というのは、必ずクライアントがいるからこそ会社が成り立っていますし...
-
-
好かれる営業マンが行っている人の心を掴む3つの必勝法とは?
営業マンという仕事は、人に嫌われることの多い仕事です。忙しい時間に飛び...
-
-
自信に満ちあふれているビジネスマンが持ち歩くかっこいい持ち物とは?
自信に満ちあふれているビジネスマンというのは、やはり余裕がありますし、...