OL女子の心を掴む「気配り上手」男子。そのポイントとは!?
2014年6月4日公開 | 最終更新日:2017年4月4日 | 3,042 views
男性の皆さんに質問です。気配り上手な女性は好きですか?…と聞かれて、NOと答える人はなかなかいないのではないでしょうか。
そう、気配り上手な女性は、多くの男性から好かれます。そしてそれは、逆でもまたしかり。男性の場合でも、気配り上手であればあるほど、女性の心を掴む可能性は高くなります。実際、私たちOL女子の間では、社内で気配りが上手い男性のことは必ず話題になるのです。
「かっこいいビジネスマン」と言われるような男性を見ていると、「仕事でもプライベートでも、多方面に気配りが出来る男性」が多いこともわかります。では、そんな「気配り上手な男性」は、具体的にどのように気を配っているのでしょうか?
特定の人だけに気を配るのではなく、常に周囲を見ることが大切
まず、混同してしまいがちなのですが「気遣い」と「気配り」は違います。
気遣いの場合、優しい言葉をかけたり心配したり…ということになりますから、それは主に彼女や、気になっている人に対して、ということになるかもしれません。
大事に思う相手だからこその気遣い、ということにもなるでしょう。
気配りは、信頼される・モテるビジネスマンを目指している人であれば、出来るだけ周囲の多くの人に対して出来るとよいでしょう。
周りにいつも気を配っていることで、それは自然と周囲にも伝わり、信頼され、大きな仕事も任される結果にもつながります。
特別なことをしなくても、周囲の人の状況を出来るだけ理解しようと努めるというだけでも、周りからの印象はどんどん変わっていくことでしょう。
【おすすめ記事】
顔?お金?どちらでもない!なぜかモテる人の3つの特徴
最後に
いかがでしたでしょうか?
是非参考になさって、部下からも上司からも、そして女性からも好かれる「気配り上手」なビジネスマンになって下さいね!
GRAGG公式サイトでは、「デキるビジネスマン」の男性に人気の「付けることで気分が変わる」腕時計も多数ご紹介中です!

関連記事
-
-
部下に嫌われてしまう男性上司達の3つの共通点とは?
上に立つ人というのは、非常に微妙な立場で、部下に嫌われないようにやって...
-
-
実は単純!?嫌われる営業マンと好かれる営業マンの決定的な違いとは?
いわゆるデキる営業マンとデキない営業マンというのは、同じ部署の人でなく...
-
-
職場での必須スキル!相手に好印象を与える3つの方法とは?
仕事というのは、必ずクライアントがいるからこそ会社が成り立っていますし...
-
-
好かれる営業マンが行っている人の心を掴む3つの必勝法とは?
営業マンという仕事は、人に嫌われることの多い仕事です。忙しい時間に飛び...
-
-
自信に満ちあふれているビジネスマンが持ち歩くかっこいい持ち物とは?
自信に満ちあふれているビジネスマンというのは、やはり余裕がありますし、...