仕事でストレスを感じたら・・。職場でのちょっとした楽しみを見つけられる3つの事
2014年11月25日公開 | 最終更新日:2017年4月10日 | 2,019 views
今日も仕事でストレスを感じた・・・。でも一人暮らしだから家に帰っても愚痴れる人がいない。そんな一人暮らしの男性はとても多いですね。
毎日ストレスばかり感じていて解消できていなければ、どんどんストレスが溜まって負担になるもの。しかし、職場で簡単にストレス解消できればその日のうちに少しでもストレスを減らすことができます。職場でストレスを簡単に発散できるコツをお教えします。
昼休みを自分のために有効に使う
昼食を食べたあと、30分くらい自由時間がありますよね。この時間を自分が一番リラックスできるように過ごします。食後はいつもそのまま上司や同僚とお茶をしている。お昼時間を束縛されているみたいでイマイチ楽しくない。そんな時は食後のお茶タイムを抜け出してデスクに戻ってしまいましょう。
デスクに体を預けて顔にタオルをのせて寝てしまうのもいいでしょう。お昼前後に15分ほど寝るとすっきりして気持ちが軽くなると言われています。ゲームが好きな人はスマホで思いっきりゲームするのもいいでしょう。
家に帰ってからは疲れてしまってゲームどころじゃなければ、元気があるお昼に楽しむ方が気分よくゲームできます。
まずはお昼に自分がしたいことをするのが職場でのストレス解消への近道です。
【おすすめ記事】
結果を出すビジネスマンの「スキマ時間」の使い方は? 参考にしたい2つのポイント
職場にお気に入りの女性を見つける
職場を見渡してみましょう。あなたの部署またはとなりの部署に好みの女性はいませんか?フロア内にいなければ社員食堂で探してみるのもいいかもしれません。好みの女性がいたら、毎日その人を探すことを楽しみにします。
男性は好みの女性や綺麗な女性を見ると脳内物質が活性し、それだけでストレス解消できるのです。
「かわいいな~、綺麗だな~」と感じるだけでも、脳の中で感じているストレスが軽減されるはずです。最初はその女性を遠くから見ているだけでいいのです。
その後本当に気になってしまったら、その時は話ができるような仲になるために努力すればいいのです。そんな風に考えることで、ストレスを感じる部分をその女性への好意を感じる部分に変えていくようにしてみましょう。普通の男性なら簡単に出来ることだと思います。
【おすすめ記事】
すぐ出来る!上を目指すビジネスマンが休日中にやっている2つの習慣
仕事で成果を上げた自分を想像する
仕事でストレスを感じていても、自分が仕事に打ち込んだ結果成果が認められるとそのストレスが一気に解消できるのです。そうは言ってもすぐに成果が出ないのが仕事ですね。
ですから、成果を上げて周囲に認められた自分を常に想像して過ごすようにします。男性は「すごい!」と賞賛されるのが大好き。ですから賞賛されている姿を想像するだけで気分も高まるのです。気分を高めることはストレスを軽減してくれます。結果的に少しずつストレス解消できます。
「自分はできる、やれる、やり遂げてみせる」と自分に言い聞かせ、理想の自分にたどり着けるよう気持ちを保つことが大事です。
【おすすめ記事】
いざという時に勝負強いビジネスマンの特徴
最後に
いかがでしたでしょうか。
仕事がストレスの原因だとなかなか職場ではストレス解消できそうもないと考えてしまいますが、ちょっとした工夫で簡単に解消できることもあるのです。
一気にストレス解消しようとするのではなく、少しずつストレスを軽減する形で解消できるよう、自分なりの方法を見つけてみましょう。

2014/11/25 | ビジネスコラム
関連記事
-
-
部下に嫌われてしまう男性上司達の3つの共通点とは?
上に立つ人というのは、非常に微妙な立場で、部下に嫌われないようにやって...
-
-
実は単純!?嫌われる営業マンと好かれる営業マンの決定的な違いとは?
いわゆるデキる営業マンとデキない営業マンというのは、同じ部署の人でなく...
-
-
職場での必須スキル!相手に好印象を与える3つの方法とは?
仕事というのは、必ずクライアントがいるからこそ会社が成り立っていますし...
-
-
好かれる営業マンが行っている人の心を掴む3つの必勝法とは?
営業マンという仕事は、人に嫌われることの多い仕事です。忙しい時間に飛び...
-
-
自信に満ちあふれているビジネスマンが持ち歩くかっこいい持ち物とは?
自信に満ちあふれているビジネスマンというのは、やはり余裕がありますし、...