明日は入社式。身だしなみは第一印象を決める重要項目!差をつける為のビジネスアイテムとは?
2016年1月3日公開 | 最終更新日:2017年2月27日 | 471 views
いよいよ社会人生活のスタートです。でも、今まで会社に勤めたことが無いからどんな風にしていけばいいのか、ちゃんとしているように見せたい時にはどうすればよいのか、そんな風に迷っている方は必見です。
明日は入社式という時、身だしなみは第一印象を決める重要項目です。
その際に他の人とは差をつける為のビジネスアイテムとは一体どんなものがあるのでしょうか。
目次
社会人のマストアイテム!『腕時計』
ランキング1位は、やはりと言った感じではないでしょうか。社会人になったらほぼマストと言っても良いアイテム、腕時計です。
初日の入社式から遅刻していく事なんてできませんし、これからの社会人生活でも絶対に必要なアイテムです。学生時代から使っていた物を使うよりも、社会人らしい、ビジネスマンっぽく見えるようなフォーマル感漂う腕時計で身だしなみに差をつけましょう。
ただし、身だしなみに差をつけたいからと言って、無理をして高級腕時計に手を出すのでは、あまりに見た目と腕時計がつりあいませんから、自分の今のスタイルや状態に合った腕時計で、且つビジネスマンらしさが漂うような腕時計を入社式では身につけましょう。
おすすめの腕時計はこちら
特別感を演出してくれる『ネクタイピン』
入社式の際に目が行くものの1つかもしれません、それがタイピンです。学生時代には使わなかったであろうこのアイテムは、社会人になったなという感じがしますよね。
そして、意外と社会人男性でこれをつけている人が少ないというのも事実です。
そんな細かい所にまで気が利くのだということをアピールするポイントともなりますし、ネクタイピンがあるのとないのとでは、かなり見た目のフォーマル感も変わりますし、気分も社会人らしくなるはずですから、おしゃれを楽しみつつ、仕事ファッションも楽しめるようなネクタイピンを選んで身だしなみに差をつけましょう。
おすすめのネクタイピンはこちら
ビジネススタイルのアクセント役!『ボールペン』
身だしなみの1つとしてマストなのに、ついつい気を抜きがちになってしまうのがボールペンです。
普通のボールペンを使ってもいいのですが、高級ボールペンを持っている社会人男性というのは、やっぱりきりっと見えてカッコよく感じますし、先輩達からも社会人としての心構えができているなんて思われるかもしれません。
良いボールペンは仕事の効率をも高めてくれますし、見た目もとても社会人らしさがあふれておすすめのビジネスアイテムだと言えるでしょう。
おすすめのボールペンはこちら
大人の雰囲気を演出!『長財布』
社会人となったからにはビジネススーツを着る男性が多いのではないでしょうか。そこで学生時代から使っているカジュアルな財布を合わせてしまっては違和感がありますよね。やはりビシッとビジネススーツを着こなすなら、エレガントな財布がおすすめです。
新入社員らしい好感度の高いアイテムでしたら、定番の「ブラック」がおすすめです。清潔感もありますし、ビジネスマンに大事な真面目さもアピールできますよ。
まずは第一印象が大事ですので、きちんと感のあるアイテムで他の方と差を付けていきましょう!
おすすめの長財布はこちら
こだわりのあるアイテムでおしゃれ感をアピール!『コインケース』
最後にご紹介するのは「コインケース」です。
ビジネスマンはビジネスバックを持ち歩きますので、その中に財布を入れておく男性が多いです。会計時にいちいち鞄を開けて財布を取り出す…なんて面倒ですよね。
そこで便利になってくるのがコインケース。ポケットにコインケースがあればサッと会計が出来てスマートな印象に。ワンランク上の男性に魅せてくれます。
様々なデザインやカラーの物がありますので、好みの一品を選んでみて下さいね!
おすすめのコインケースはこちら
最後に
すべて小さいアイテムですが、めにつくようなものばかりですから、こんなものを入社式に新入社員が身につけていたら、きっと先輩社員や上司からも一目置かれる存在になれるはずです。
関連する記事:
- 新社会人の必須アイテム!入社式におすすめメンズ腕時計ブランド4選
- 彼氏への入社祝いのプレゼント!仕事でも使えてもらって嬉しいアイテムランキング3!
- 好印象でスタートラインに立とう!入社式の時に気をつけるべき3つのポイント

2016/01/03 | ビジネスコラム
関連記事
-
-
部下に嫌われてしまう男性上司達の3つの共通点とは?
上に立つ人というのは、非常に微妙な立場で、部下に嫌われないようにやって...
-
-
実は単純!?嫌われる営業マンと好かれる営業マンの決定的な違いとは?
いわゆるデキる営業マンとデキない営業マンというのは、同じ部署の人でなく...
-
-
職場での必須スキル!相手に好印象を与える3つの方法とは?
仕事というのは、必ずクライアントがいるからこそ会社が成り立っていますし...
-
-
好かれる営業マンが行っている人の心を掴む3つの必勝法とは?
営業マンという仕事は、人に嫌われることの多い仕事です。忙しい時間に飛び...
-
-
自信に満ちあふれているビジネスマンが持ち歩くかっこいい持ち物とは?
自信に満ちあふれているビジネスマンというのは、やはり余裕がありますし、...