社会人になっても学生気分が抜けない・・。そんな時は身に付けるアイテムを変えよう
2017年5月25日公開 | 最終更新日:2017年5月25日 | 216 views
社会人になっても学生気分が抜けない・・。新入社員の皆さんもそう思っている方は少なくないでしょう。そこで、そんな時は身に付けるアイテムを変えましょう。一気に社会人気分がアップするようなアイテムをご紹介したいと思います。
社会人になっても学生気分は抜けない理由
社会人になったその日から、いきなり社会人になれるかといったら、そういう人はほとんどいないと言ってよいのではないでしょうか。それはそうでしょう。そもそも、社会に出た日からいきなり働き始めるという会社も少なく、大体が、研修からスタートします。その研修は、まるで学校で受けている抗議のようなスタイルで、社員の人からレクチャーされたことをメモしたりするだけですから、やはりまだまだ学生気分が抜けないのは当然です。しかも、同期の子たちも同じような年齢の人ばかりが集まっていますから、余計に友達といる学校のような雰囲気もあり、まだまだ社会人としての実感を感じるには、気持ちと状況が完ぺきではないということがいえます。
社会人になったら身に付けるアイテムにこだわろう!
とはいえ、社会人というのは学生と違って給料が発生するものです。研修だってお金をもらって受けさせてもらっているのです。そんな学生気分が抜けないなんて言っていられませんから、そういう時におすすめの方法があります。それは、社会人になったら身に着けるアイテムにこだわるということです。社会人としての気持ちが身に着くように、ビジネスシーンに適したアイテムをそろえてみましょう。そうすれば、それが目に入るだけで、「ああ、社会人になったのだ、頑張らなくちゃな」という気持ちになれますよ。
おすすめは腕時計!
そんな社会人気分を盛り上げるには、腕時計がおすすめです。何といっても、社会人にとってマストなアイテムともいえるビジネスアイテムが、腕時計です。学生の時には遅刻したって、それはあなたの責任というだけで終わりました。しかし、社会人になったらそういうわけにはいきません。特に営業マンともなれば、毎日のように外を走り回っていますから、腕元にパッと時間を観ることができる腕時計は必要でしょうし、それをつけるだけで、スーツ姿もすっかり社会人らしいものとなりますよ。腕時計をつけることで、時間を意識するようになるので、仕事の効率もアップしますし、社会人らしい感覚もこれで徐々に身についていきますよ。
おすすめの腕時計はこちら
最後に
いつまでも学生気分が抜けなくて、いまいち張りが出ないなんて思っている新社会人さん、ぜひ、腕時計を購入してみましょう。それだけで仕事へのモチベーションもアップし、社会人らしい気持ちに徐々になっていくでしょう。
関連する記事:
- ひとつは持っておきたい! ビジネスにもピッタリな「フォーマル腕時計」ブランドランキング・ベスト7!
- OL女子に人気!モテるメンズ腕時計ブランドランキング15!
- こんなにあった! ビジネスマンが腕時計を身に着けるメリット【仕事への意識編】

2017/05/25 | ビジネスコラム
関連記事
-
-
部下に嫌われてしまう男性上司達の3つの共通点とは?
上に立つ人というのは、非常に微妙な立場で、部下に嫌われないようにやって...
-
-
実は単純!?嫌われる営業マンと好かれる営業マンの決定的な違いとは?
いわゆるデキる営業マンとデキない営業マンというのは、同じ部署の人でなく...
-
-
職場での必須スキル!相手に好印象を与える3つの方法とは?
仕事というのは、必ずクライアントがいるからこそ会社が成り立っていますし...
-
-
好かれる営業マンが行っている人の心を掴む3つの必勝法とは?
営業マンという仕事は、人に嫌われることの多い仕事です。忙しい時間に飛び...
-
-
自信に満ちあふれているビジネスマンが持ち歩くかっこいい持ち物とは?
自信に満ちあふれているビジネスマンというのは、やはり余裕がありますし、...