スケージュル管理もこれでOK!ビジネスマン手帳の使い方と筆記用具の3つの活用術
2014年4月23日公開 | 最終更新日:2017年11月28日 | 9,133 views
手帳=ただスケジュールを書くもの、だと思っていませんか?ビジネスシーンにおいても大切なアイテムである、手帳と筆記具。
たしかにスケジュールを書き込むこと、そして業務上大事なことなどをメモする用途は基本であり、手帳本来の機能とも言えます。ただ、確実に結果を出し、仕事・人間関係ともに充実した毎日を過ごしているビジネスマンの男性の多くは、プラスアルファの使い方を自然と取り入れているのです。
それは一体どんなことなのか?毎回、OL女子である私・川野の目線から、「魅力的なビジネスマン」が実際に行っているノウハウをご紹介するこちらの連載、今回は「今すぐ出来る!ビジネスマン手帳の使い方と筆記用具の活用術」をお伝え致します!
【1】手帳に愛着を持ち、ゆっくり見返す時間を作る
手帳に愛着を持つ。そして、毎日見返す時間を作る。カンタンなことのようですが、実はこれがなかなか難しいようで、「書いたら書きっぱなしであまり見返さない」という方が沢山います。
手帳は何度も見返すことで、自分の日々の成長や時間の過ごし方を確認できるツール
ぜひ、一日一度は、一度と言わず余裕があれば何度でも、自分の書き込んだ内容を振り返ってみましょう。
とはいえ、ただ「スケジュールを管理するもの」として手帳を扱っていると、そのような習慣はつきにくいかもしれません。まずは手帳にお気に入りの写真を挟んだり、カバーにこだわったりして、手帳自体に愛着を持つ工夫をするとよいでしょう。
そうすることで、手帳に書いた内容の価値も自然と高まってきます。
【2】手帳の余白に、こだわりのペンで目標を書き込む
薄型で予定管理のみに特化した手帳から、日記帳のように使える手帳まで、今や非常に多くの種類が出回っている手帳ですが、どのようなタイプのものでも、必ずどこかに「余白」があると思います。
その余白部分に、現在の目標を書き込みましょう。仕事上の目標でも、プライベートでも、または人生全体での目標でも構いません。
いつも持ち歩いている手帳に「自分の字で」目標を書き込み、毎日開いて目にすることは、それだけで目標へと向かう意識を高めてくれます。
そして、目標を書き込む際には、出来れば普通のペンではなく、こだわりの筆記具で書くこともおすすめします。
(それによって、より「今目標を書いている」という意識が強くなり、潜在意識に残りやすくなります。)
【3】手帳に名言や心に残った言葉を書きとめる
「こんな危機的状況のとき、この名言に助けられた」というような話は聞いたことがあるかと思いますが、普段なんとなく「いい言葉だな、大変なときに助けてくれそうだ」と思いながら聞いている言葉でも、実際に大変なときに思い出せなかったら意味がないですよね。
手帳に書き込んでおくことで、何度も読み返すうちその言葉はあなたに染み込んでいきますし、もし覚えていなくても、何かの際「そういえば手帳に何かいい言葉が書いていなかったかな」と、手帳に頼ることも出来るのです。
こうした言葉を書きとめる際にも、やはり筆記具にもこだわることで、一層特別感があり、何度も読み返したいと思うものになるでしょう。
成功をおさめているビジネスマンたちは、よく名言やその日心に残った言葉を、手帳に書き留めています。
おすすめのボールペンはこちら
最後に
いかがでしたでしょうか?
皆さんが「愛着ある手帳」と「こだわりの筆記具」の両方を自分の一部のように使いこなし、毎日の質を高め、目標に近付けることを願っています!
GRAGG公式サイトでは、書きやすい人気のボールペンも多数ご紹介中です!
- 関連する記事:
- 充実な休日を過ごしているビジネスマンの秘密は「手帳術」にあった!
- すぐ出来る!ストレスを減らし快眠に導く「寝る前ひとこと手帳術」!
- 彼氏の誕生日プレゼントにおすすめのボールペンブランドランキング7!

2014/04/23 | ビジネスコラム, ビジネスマン必須アイテム, ボールペン
関連記事
-
-
部下に嫌われてしまう男性上司達の3つの共通点とは?
上に立つ人というのは、非常に微妙な立場で、部下に嫌われないようにやって...
-
-
実は単純!?嫌われる営業マンと好かれる営業マンの決定的な違いとは?
いわゆるデキる営業マンとデキない営業マンというのは、同じ部署の人でなく...
-
-
職場での必須スキル!相手に好印象を与える3つの方法とは?
仕事というのは、必ずクライアントがいるからこそ会社が成り立っていますし...
-
-
好かれる営業マンが行っている人の心を掴む3つの必勝法とは?
営業マンという仕事は、人に嫌われることの多い仕事です。忙しい時間に飛び...
-
-
自信に満ちあふれているビジネスマンが持ち歩くかっこいい持ち物とは?
自信に満ちあふれているビジネスマンというのは、やはり余裕がありますし、...