こんなにあった! ビジネスマンが腕時計を身に着けるメリット【仕事への意識編】
2014年5月10日公開 | 最終更新日:2017年11月29日 | 14,066 views
社会人になったら持った方が良い、とよく言われる「腕時計」しかし実際のところは、ビジネスシーンでも腕時計を身に着けず、必要な時にはスマホで時間確認をする…という社会人の方も少なくありません。もしかしたらそのような方は、腕時計を身に着けることの本当のメリットをご存じないのかもしれません。ビジネスマンにとって腕時計とは、単に「時間を正確に把握するもの」ではないのです。それでは、それ以外のメリットとは何なのか。
今までGRAGGスタッフが関わった多くの「デキるビジネスマン」の方から伺った話をもとに、今回は特に「仕事への意識・モチベーション」という点に着目しました。早速ひとつずつご紹介していきましょう!
目次
1.身に着けることで気分を「オン」にする
出掛ける時に腕時計を身に着けることで、気分を仕事モードに切り替えられる、という人は多いようです。
何となく身体がだるい、気分が乗らない…という時も、時計を装着した瞬間に「オン」になれる、という声も。そして帰宅後は、腕時計を外すことで仕事モードから解放され、リラックス出来る。この切り替えが上手く出来るか出来ないかは、社会人にとって非常に大きなポイントではないでしょうか。
2.時間に対する意識が高まり、仕事効率がアップする
時間を確認する際に、腕時計を見ることもあればスマホを使うこともある、という男性の多くが、「スマホで時間を確認する時より、腕時計で確認する方が、より『時間の経過』を意識する」と答えています。時間経過を強く意識することは、だらだらと仕事をするのを防ぎ、効率よく時間内に目標をクリアすることに繋がります。
3.腕時計を付けた自分に自信を持ち、より高いレベルを目指す
お気に入りの腕時計や、奮発して購入したブランド時計などを身に着けていると、自然と自信や誇りを持てるようになり、それは仕事にも表れてきます。
ビジネスで成功をおさめた経営者や著名人からは、「若い頃に背伸びして上質な腕時計を身に着けたことで、それに相応しい仕事が出来るように頑張れた」という声を聞くことも。腕時計を勝負アイテムのように扱うビジネスマンも多く、またそうした人ほど仕事で高い成果をおさめています。
ビジネスマンにおすすめ腕時計ブランド『セイコー』
ビジネスマンご用達ブランドといえば日本が世界に誇る腕時計ブランド「セイコー」です。現在までの実績と信頼から多くのビジネスマンの方が愛用されています。セイコーといえば高級なイメージもございますが、実は比較的リーズナブルな価格で販売されている時計も多数ございます。セイコーの腕時計は、仕事でもプライベートどちらでも使えるデザインのものが多く、冠婚葬祭など様々なシーンで活躍出来ますので、一本持っておくと重宝すると思います。3万円以内で高品質な腕時計をお探しの方にはおすすめです!
おすすめのセイコー腕時計はこちら
貫禄あるスタイルになるブランド『エンポリオアルマーニ メタルバンド』
男性ならだれでも憧れるビジネスブランドと言えば、イタリア生まれのエンポリオアルマーニではないでしょうか。海外セレブなどからも今なお愛され続けている老舗ブランドの男らしいデザインのメンズ腕時計は、特にメタルバンドのものが人気で、スーツとの相性も抜群のものとなっています。堂々とした風格と輝きは、貫禄あるビジネスマンスタイルにしてくれますよ。イベントシーンなどで活躍する方にぴったりです。
おすすめのエンポリオアルマーニ メタルバンド腕時計はこちら
日本でも海外でもウケる腕元になる『シチズン』
日本でも有名な日本の時計ブランド、シチズンですが、実は海外でも、ビジネスマン用のフォーマルウォッチとして大人気です。無駄がない日本らしいシンプルなデザインでありながら、どんな男性の腕にもフィットするという、さすがは技術のたまものといった感じのブランドとなっています。シンプルで飾りっ気のないデザインと、圧倒邸な存在感を見せつけるシチズンのメンズ腕時計をつけていれば、日本でも、そして海外のクライアントからも一目置かれる存在となるでしょう。
特に海外営業をよくする方におすすめです。
おすすめのシチズン腕時計はこちら
ラグジュアリーさと技術を兼ね備えたブランド『オリエント』
国産ブランドだけども海外的な要素もうまくミックスしたオリエントのメンズ腕時計は、ゴージャスな装いとは裏腹に、緻密な技術の元に生まれた、エコを意識したスタイルになっているというのも、今の時代をうまく反映していますよね。カラーやデザインは、落ち着いたものから、ちょっとハイセンスなものまでと、色々なタイプがそろっているので、ゴージャスでラグジュアリーな腕元を作ると同時に、そのクオリティにもこだわりたいという方をも満足させるメンズ腕時計となっています。
おすすめのオリエント腕時計はこちら
機能性とデザイン性なら『カシオ』
常に最新の機能を取り入れているのが、電子機器メーカーであるカシオのメンズ腕時の特徴だと言えるでしょう。カシオと言えば、日本だけでなく世界を専管させたGショックを生み出したブランドで、技術と機能に関しては、世界のトップと言っても良いのではないでしょうか。フォーマルスタイルの腕時計も、多機能で、アウトドアに使えるようなものになっていたり、ビジネススタイルに応じたモデルが用意されているので、色々なタイプのビジネスマン1人1人に合ったメンズ腕時計が出されている所がおすすめのポイントです。
おすすめのカシオ腕時計はこちら
イタリア男子的なおしゃれさ『サルバトーレマーラ』
イタリア生まれの新鋭ブランドと言えば、サルバトーレマーラです。このブランドのメンズ腕時計は、比較的コスパが良い上に、デザイン性が高く、イタリア男子のようなおしゃれでカッコいい腕元、つまりモテ腕を作ってくれるメンズ腕時計なのです。配色やデザインに関しても、フォーマルだけど、1歩先を行くおしゃれさが加わっているので、これをつけているだけでハンサム男子になることができますよ。スーツにつけてもカジュアルスタイルに合わせても男らしくキマります。
おすすめのサルバトーレマーラ腕時計はこちら
最後に
いかがでしたでしょうか?腕時計を身に着けることで、仕事への意識がここまで変わる!それは決して、稀なことではありません。今まで腕時計に興味の無かった方も自分に合う腕時計を是非見つけてください!
GRAGG公式サイトでは、今ビジネスマンに人気の腕時計を多数ご紹介中です!
- 関連する記事:
- 30代の彼氏が喜ぶプレゼント!人気の腕時計ブランドベスト3!
- 信頼される男になる! ビジネスマンが腕時計を身に着けるメリット【第一印象編】
- ビジネスマンは何故「高級時計」を持つのか? 単に「ステータス」ではないメリットを解明!
- OL女子が注目する「第一印象がステキなビジネスマンのメンズ腕時計」<基本編>
- フォーマル腕時計の選び方

2014/05/10 | ビジネスマン必須アイテム, フォーマル腕時計
関連記事
-
-
どんなタイプの男性へもエンポリオアルマーニのアイテムをプレゼントするのがおすすめな理由は?
どんな男性にとっても1度は持ちたいと思ったことがあるのではないでしょう...
-
-
男性のスーツ姿をワンランクアップさせる社会人の必需品は?
男性のビジネススタイルというのは、多くの方がスーツスタイルですから、特...
-
-
まずはコレを揃える!社会人男性に必要なものベスト3
社会人ともなれば必要なものは学生のころとは違います。男性としての心構え...
-
-
男性の就職祝いにちょっとしたプレゼント。5000円以内で買えるおすすめのビジネスアイテムは?
彼氏ではないけど、お世話になった先輩、それに友人が就職をするという時に...
-
-
就活で使うネクタイピンはシンプルデザインがおすすめ!今人気のタイピンブランドはこれ!
就活は社会人になる前だからと言って、適当な服装で臨むことはできないとい...