男性への就職祝いのプレゼントでおすすめの腕時計ブランド9選
2015年2月27日公開 | 最終更新日:2018年12月14日 | 26,409 views
新卒から始めて社会人になった時、そして、希望通りの職場に転職できた時など、やはり就職祝いをプレゼントするものですよね。そんな時、男性への就職祝いのプレゼントとしておすすめなのは腕時計です。今回のコラムでは、長く使えて社会人男性に人気の9つの腕時計ブランドについて紹介したいと思います。
目次
- 1 男性の就職祝いを選ぶポイントを押さえておこう!
- 2 男性がもらって嬉しい腕時計とは?
- 3 男性のスタイル別!似合う腕時計を選ぶポイントとは?
- 4 腕時計が就職祝いのプレゼントにおすすめ理由
- 5 オシャレで機能性も重視したいなら「セイコークロノグラフ革バンド」がおすすめ!
- 6 シンプルでコスパの高い腕時計なら「シチズン エコドライブシリーズ」がおすすめ!
- 7 着けやすさで選ぶなら「ダニエルウェリントン」がおすすめ!
- 8 凛々しさを腕もとにプラス!「エンポリオアルマーニ」がおすすめ!
- 9 さり気なく個性を加える「オリエント」がおすすめ!
- 10 おしゃれなデザインと軽量さが魅力な「スカーゲン」がおすすめ!
- 11 カジュアルフォーマルにも使える「アルマーニエクスチェンジ」がおすすめ!
- 12 技術的な腕時計好きにはたまらない「カシオ」がおすすめ!
- 13 外資系で働く方にぴったり!「サルバトーレマーラ」がおすすめ!
- 14 腕時計を就職祝いにプレゼントする時の予算はどれくらい?
- 15 腕時計をプレゼント!特別な1本を選ぶポイントとは?
男性の就職祝いを選ぶポイントを押さえておこう!
就職が決まり、いよいよ新しい生活をスタートさせる男性には、応援する気持ちを込めたプレゼントを贈ってお祝いしましょう。人生の節目である就職を機に、社会人としての一歩を踏み出す男性に喜んでもらえるプレゼントは、どうやって選べばいいのでしょうか。
就職祝いの定番は、ボールペンや手帳などの文具類、ネクタイやスーツ、腕時計や名刺入れなどのファッション小物と言われています。どれも社会人としての生活に役立つものばかりが選ばれていることから、就職祝いには実用的なアイテムが喜ばれることが分かります。プレゼントするからには相手に心から気に入ってもらえるものを選びたいものですが、それには贈る相手がどのような職種につき、どのような場で働くことになるのか、きちんと知っておく必要があるでしょう。新しい場所で使ってもらえそうなアイテムやデザインを選ぶことが大切です。
男性がもらって嬉しい腕時計とは?
就職祝いとして贈られることの多い腕時計。腕時計を贈る意味はいろいろとありますが、就職祝いとして贈る腕時計には「これからの活躍を期待しています」「頑張って!」というメッセ―ジが込められていると言われています。就職祝いとして腕時計を贈るとなると、モデル選びに頭を悩ませるかもしれません。そこで男性がもらって嬉しい腕時計について少し知っておきましょう。
好みは人それぞれですから、求める腕時計も男性によって異なります。ですが、新しい職場で身に着けて欲しい腕時計を贈りたいのであれば、仕事の内容にあったデザインの腕時計を選ぶのがいいでしょう。たとえばスーツを身に着けて働く職種であるのなら、ビジネスシーンにぴったりなシンプルで品のある腕時計がおすすめです。また仕事によっては耐久性やクロノグラフのように優れた機能性を備えた腕時計が好まれる場合もあります。いづれにせよ、新生活ですぐに使い始められるようなデザインの腕時計なら、喜ばれること間違いありません。
男性のスタイル別!似合う腕時計を選ぶポイントとは?
腕時計には、さまざまなデザインが存在します。腕時計は時間を確認するために必要なものですが、社会人ともなると、身に着けている腕時計によって相手から受ける印象が変わってしまうこともある重要なアイテム。自分らしさを表現できる似合う腕時計を身に着けたいものです。
ビジネススーツと合わせるのなら、シンプルで上品な印象を与える腕時計がおすすめです。特にフォーマルシーンでは目立ちすぎない薄型が好まれます。カジュアルな装いには、男らしさを感じさせる存在感のあるデザインの腕時計。アクセサリー代わりとしても役立つデザインの腕時計は、一本持っていると重宝するでしょう。それからもうひとつ、似合う腕時計を選ぶポイントとして、体型にあったサイズを選ぶことが挙げられます。大柄な人は厚めで大き目なケース、細身の人はなるべく薄型の腕時計との相性がいいようです。
腕時計が就職祝いのプレゼントにおすすめ理由
仕事における必需品の1つとも言えるのが腕時計です。男性も女性も、社会人になったらもちろん時間を常に意識しながら仕事をしなければ、良い仕事はできませんし、信頼も得られませんよね。そんな時に、常に時間を意識できるように、腕時計を就職祝いとしてプレゼントすることは非常に就職祝いに適したプレゼントです。
オシャレで機能性も重視したいなら「セイコークロノグラフ革バンド」がおすすめ!
セイコーのクロノグラフは、高価な腕時計としても知られていますが、だからこそ大切な男性へ就職祝いのプレゼントとして贈るには最適です。特にクロノグラフの革バンドの中でもおすすめなのが、茶色の革ベルトに黒の文字盤の物が、若い男性にはぴったりのデザインです。日本を代表するブランドですので、クオリティの高さはお墨付きですから、男性のこの腕時計をプレゼントすると、必ず喜んでくれるはずです。
おすすめのセイコー クロノグラフ革バンド腕時計はこちら
シンプルでコスパの高い腕時計なら「シチズン エコドライブシリーズ」がおすすめ!
シチズンのエコドライブシリーズもセイコーのクロノグラフのように電池交換の必要がない、まさにエコ腕時計なのです。しかも、このエコドライブシリーズに関しては、余ったエネルギーを別の場所に蓄えておくという方式をとるので、普通のソーラー腕時計以上に電池に対する安心感があります。電池交換でお店に出すと下手をすると数日かかるじがあるので、腕時計無しの生活になってしまいますが、そんなことがありません。そして、デザインもシンプルで文字盤は大変見易くなっていますから、使いやすいという点でもおすすめなのです。
おすすめのシチズン エコドライブシリーズ腕時計はこちら
着けやすさで選ぶなら「ダニエルウェリントン」がおすすめ!
シンプルなデザインがシーンを選ばず、どんなスタイルにも合う「ダニエルウェリントン」腕時計。清潔感のある「白文字盤」が腕元に映え、ビジネススタイルに良く映えます!また、流行などに左右されないデザインですので長い間身に着けて頂けます。こちらの腕時計には、上品な大人のきちんと感を演出する「革ベルト」と着こなしのアクセントとなるカジュアルな「ナイロンベルト」の二種類がありますが、ビジネスシーに相応しアイテムと言えば「革ベルト」がおすすめです。もちろん、ビジネスシーンだけではなくプライベートシーンにもピッタリな腕時計ですので、毎日身に着けて頂きたい一品です。
おすすめのダニエルウェリントン腕時計はこちら
凛々しさを腕もとにプラス!「エンポリオアルマーニ」がおすすめ!
重厚感のある力強いデザインが魅力的な「エンポリオアルマーニ」腕時計。腕元で主張する存在感は、男性の「自信」となりモチベーションを高めてくれます。これから働き始める男性の支えとなる必須アイテムとしておすすめです。知的な印象の「白文字盤」、個性をアピールしてくれる「黒文字盤」、そして爽やかな印象の「青文字盤」など男性を魅了するデザインが数多くラインナップされていますので、身に着ける男性の好みに合わせて選んでくださいね!これからビジネスパートナーとして活躍する大事なアイテムですので、存在感のある男らしい「エンポリオアルマーニ」が最適です。
おすすめのエンポリオアルマーニ腕時計はこちら
さり気なく個性を加える「オリエント」がおすすめ!
次にご紹介するのは「オリエント」腕時計です。ご存じ無い方もいるかと思いますが「セイコー」「シチズン」と共に国産ブランドとして人気があります。シンプルなデザインの中にもさり気なく個性をアピールし、大人の遊び心を感じる腕時計に仕上がっています。こだわりのあるデザインが多く、身に着ける男性を満足させ、長く使い続けたくなる一品です。腕もとのオシャレとして、ビジネススタイルに映える一本となりますのでおすすめです。
おすすめのオリエント腕時計はこちら
おしゃれなデザインと軽量さが魅力な「スカーゲン」がおすすめ!
スカーゲンの腕時計の魅力は何と言っても薄型・軽量であるということです。ステンレス素材を使用しており、30gにいくかいかないかととても軽く、身に着けているのを忘れてしまうのではないかというくらい腕にフィットし、軽量なのです。さらにデザインが革ベルトやラバーベルト、それにステンレスベルトとのものとたくさん揃っていますから、彼のスーツ姿を連想してかっこいい腕時計をプレゼントしてあげましょう。デザインが多いので、他人とはかぶりにくい、そして仕事の邪魔にならない薄さが就職祝いとしておすすめです。
おすすめのスカーゲン腕時計はこちら
カジュアルフォーマルにも使える「アルマーニエクスチェンジ」がおすすめ!
あえて、エンポリオアルマーニではなく、セカンドラインのアルマーニエクスチェンジを選ぶという所が憎い就職祝いとなってくれるはずですよ。アルマーニエクスチェンジは、基本的にはカジュアルラインのブランドですが、メンズ腕時計に関しては、フォーマル感も漂っており、カジュアルフォーマルに使えて、オフィスカジュアルデイにも、通常のビジネスシーンでもおしゃれに、スタイリッシュに決めてくれうメンズ腕時計です。おしゃれにうるさい方でも納得してくれる就職祝いです。
おすすめのアルマーニエクスチェンジ腕時計はこちら
技術的な腕時計好きにはたまらない「カシオ」がおすすめ!
例えば、プレゼントする相手がメカニックが大好きだという場合、カシオの腕時計は、間違いなく大好物だと言えるでしょう。そもそも、電子機器という細かい技術を扱っているカシオですから、他の腕時計ブランドではまだ使われていないような技術も沢山使ったり、生み出したりしています。ですので、そんなメカニカルなものが好きだという方にカシオのメンズ腕時計を就職祝いにプレゼントすれば、その機能の高さにびっくりするでしょうし、実用性も高く、デザインも個性的なので、きっと満足してもらえます。
おすすめのカシオ腕時計はこちら
外資系で働く方にぴったり!「サルバトーレマーラ」がおすすめ!
サルバトーレマーラのメンズ腕時計は、日系企業だと、ちょっと浮いてしまうというか、個性が強すぎるイメージがあるかもしれません。もちろん、身につけても良いですが、新入社員さんよりも、中堅世代くらいの方にぴったりな感じです。ですが、これが、外資系企業ともなれば、おしゃれの幅もゆるめになっていますから、サルバトーレマーラのメンズ腕時計のゴージャスさがぴったりマッチします。個性も出せて、おしゃれにも決まるメンズ腕時計ですよ。
おすすめのサルバトーレマーラ腕時計はこちら
腕時計を就職祝いにプレゼントする時の予算はどれくらい?
就職祝いに限らず、プレゼントをするときには、あまりにも安価なもの、そしてあまりにも高価なものは避けたほうが無難です。どのくらいを適当な価格と感じるのかは人によって異なりますが、一般的な相場を知っておくと役立ちます。就職祝いとして腕時計を選ぶのならば、どれくらいの予算を考えておけばいいのか確認していきましょう。
就職祝いの相場は、贈る相手が子供や孫の場合は3万から5万円、兄弟なら2万から3万が適当だと言われています。また親戚なら1万から2万、友人なら5千円から1万円ほど。腕時計はブランドや機能性などにより、リーズナブルなものから高価なものまで価格の幅が広いのが特徴です。さまざまなデザインの中から、相手に喜んでもらえるような腕時計をぜひ見つけてくださいね。
腕時計をプレゼント!特別な1本を選ぶポイントとは?
腕時計をプレゼントするとなると、どのブランド、そしてどのようなデザインを選んだらいいのか悩むものです。相手が笑顔になる特別な1本はどうやって選んだらいいのでしょうか。
就職先で身に着けてもらえる腕時計を選ぶのであれば、職場や職種に合ったデザインを選びましょう。スーツを着用する職種であるなら、目立ちすぎないシンプルで上品なものがおすすめです。営業職や接客業など、人と接する仕事につく場合は、派手で高価な腕時計はあまり受けが良くありませんので要注意です。またデザインを重視するだけでなく、視認性や耐久性など機能性に優れたものを選ぶと、長く使い続けることができますので、就職の記念となる嬉しいプレゼントとなるでしょう。
最後に
男性の就職祝いに腕時計をプレゼントしようとまでは決めていても、どの腕時計にしようか悩んでいる方はぜひこの9つのブランドの中から贈る方に合っていると思われる時計を検討してみてください。最後までお読みくださいましてありがとうございました。
関連する記事:- 彼氏の誕生日プレゼントで人気の腕時計ブランドランキングベスト22!
- 30代の彼氏が喜ぶプレゼント!人気の腕時計ブランドベスト26!
- コスパ抜群!5万円以内でスーツに映える、ビジネスマンにオススメの腕時計!

2015/02/27 | ビジネスマン必須アイテム, メンズ腕時計 誕生日プレゼント
関連記事
-
-
どんなタイプの男性へもエンポリオアルマーニのアイテムをプレゼントするのがおすすめな理由は?
どんな男性にとっても1度は持ちたいと思ったことがあるのではないでしょう...
-
-
男性のスーツ姿をワンランクアップさせる社会人の必需品は?
男性のビジネススタイルというのは、多くの方がスーツスタイルですから、特...
-
-
まずはコレを揃える!社会人男性に必要なものベスト3
社会人ともなれば必要なものは学生のころとは違います。男性としての心構え...
-
-
男性の就職祝いにちょっとしたプレゼント。5000円以内で買えるおすすめのビジネスアイテムは?
彼氏ではないけど、お世話になった先輩、それに友人が就職をするという時に...
-
-
就活で使うネクタイピンはシンプルデザインがおすすめ!今人気のタイピンブランドはこれ!
就活は社会人になる前だからと言って、適当な服装で臨むことはできないとい...