女子目線から見てスマートなビジネスマンの財布選び方3つのポイント
2013年10月8日公開 | 最終更新日:2017年11月25日 | 6,874 views
こんにちは! GRAGGの川野です。
前回の私の更新では『スマートなビジネスマンの腕時計選び方、3つのポイント』というテーマでお送りさせていただきましたが、今回はその続編!
財布は腕時計と同様、TPOを考慮して身に着けてこそスマートなビジネスマンになれる重要アイテムです。今回のコラムは女子目線から見た、ビジネスマンの「財布選び」についてです。それでは、「スマート・仕事がデキそう」なイメージの財布選びのポイント3つをご紹介します。
目次
1.基本は長財布
メンズの財布といえば、「長財布」と「二つ折り財布」の2種類がありますが、スマートに感じるのはやはり長財布。仕事などでビジネスバッグを常に持ち歩く方であれば、短財布をバッグの中に入れておいても大丈夫と思いますが、やはり、レストランなどで長財布を取り出し、スムーズな所作で支払いを済ませるスーツ姿の男性陣には、それだけで「大人のデキる男」という雰囲気があります。
2.必要に応じて短財布と使い分ける
でも、「休日はアウトドアに行ったり身軽に出かけたいし、いつも長財布を持ち歩きたくない」という理由で二つ折り財布を選ぶ方もいると思います。そんな方は、仕事用とプライベート用で財布を使い分けるのがオススメ。
ビジネスマンとして出歩く時はキッチリ、遊びでは身軽に。アウトドアには革靴よりスニーカーが合うのと同様に、カジュアルな二つ折り財布の方がしっくりきます。使い分けは面倒…という声も聞きますが、予めプライベートで使うお金やカードを分けておき入れ替えのないようにすれば、そんなに大変なことではないですよ。
ビジネスシーンでは長財布でカード払い、プライベートでは短財布で現金払いにするなど、うまく使い分けが出来れば、TPOに合わせて小物にまで気を配れる人、と好印象間違いなしです。
-
関連する記事:
- OL女子憧れの上司のメンズアイテム(コインケース・小銭入れ)財布との使い分けポイント
- ファッションアイテムとしてオシャレに使える!おすすめメンズ短財布 ブランド
- 最新の短財布人気ランキング
3.コインケース・スーツとのバランスを考える
これは前回の『スマートなビジネスマンの腕時計選び方、3つのポイント』についてもご紹介したポイントですが、どんなに財布にこだわって選んでも、スーツや他の小物とのバランスが合っていないと台無しです。
キッチリ固めすぎずワンポイントアイテムにこだわる、という考えは色々なところで紹介されていたりしますが、それでもある程度のバランスは大事です。
とはいえブランド物の財布を買ったら他もすべてブランド物にしないと変、というような話ではなく、財布以外の身だしなみも確認し、全体の統一感を大切にしてほしいということです。
-
関連する記事:
- OL女子憧れの上司のメンズアイテム(コインケース・小銭入れ)選び方ポイント<基本編>
- OL女子憧れの上司のメンズアイテム(コインケース・小銭入れ)選び方ポイント<応用編>
- 今人気の「上質で男らしく魅せる」メンズ財布ブランドランキング・ベスト3!
使い勝手の良さを追求した『ユナイテッドオム』の長財布がおすすめ!
上記では、「長財布」「短財布」「コインケース」の選ぶポイントをお伝えしてきましたが、ここからは数あるブランドの中からおすすめの3ブランドをご紹介します。
まずは、シンプルなデザインながらもこだわりがたくさん詰まったユナイテッドオム。使う男性の立場になって考えられたデザインは、使いやすく、誰もが納得のいくアイテムに仕上がっています。シンプルだからこそ流行に左右されず長く使い続けて頂けますので嬉しいですね。
また、ユナイテッドオムの魅力といえばリーズナブルな価格です。厳選された上質な革を使いながらも、手に入りやすい低価格で、見た目、使い勝手、そして価格とすべてにおいて満足して頂けるのではないでしょうか。
毎日使うアイテムですので、こだわりの詰まったこちらのユナイテッドオムの長財布がおすすめです。
おすすめのユナイテッドオム 長財布はこちら
男性の憧れ!『ダンヒル』の短財布がおすすめ!
次にご紹介するのは、男性の方なら一度は使ってみたいダンヒル。男性の魅力を引き出してくれるブラックの力強い印象がカッコイイですよね!余計な装飾が無い分「大人のカッコよさ」が引き立ちます。
また、ブラックはスタイル全体をグッと引き締めてくれますので、ビジネススタイルもワンランク上に魅せてくれます。もちろんビジネスシーンだけではなく、休日に手ぶらで行動する男性にもおすすめです。大人の雰囲気をプラスしてくれますので、いつものカジュアルファッションを上品な印象に変えてくれますよ。理想の男性へと近づけてくれるダンヒルの短財布、自分に自信を持つためにも是非使ってみて下さいね!
おすすめのダンヒル 短財布はこちら
ビジネスシーンのアクセント役に『栃木レザー』のコインケースがおすすめ!
最後にご紹介するのは、「栃木レザー」です。職人が一枚一枚丁寧に作り上げた上質な「革」を使い、魅力的なアイテムが数多くラインナップされています。
スタイリッシュにカッコよく着こなしたいビジネススーツ、無駄にポケットに物を入れて、スーツの形を崩したくはありません。そんな時に「コインケース」が便利です。ちょっとした小銭や千円札を入れて、ジャケットのポケットに入れておけば、わざわざ財布を持ち歩く必要がありません。
また、栃木レザーのコインケースは様々なデザイン、カラーがあります。堅い印象のビジネススタイルにワンポイントとして取り入れてみてはいかがでしょうか。おしゃれ感が加わり、一味違った印象に見せてくれますのでおすすめです。
おすすめの栃木レザー コインケースはこちら
最後に
いかがでしたでしょうか?
財布は小物というポジションでありつつ、ビジネスマンやプライベードでの生活必需品でもありますので、普段人前で使う機会も多く、注目の集まりやすいアイテム。
財布選びで女子からのイメージは確実に変わります!女子だけでなく、ビジネスシーンにおいても上司や友人からのイメージもきっと変わるはず。スマートな財布選びでアピールしていきましょう!
こちらのメンズ財布の選び方でも詳しくご説明致しておりますので是非ご覧くださいませ。
関連する記事:
-
OL女子にモテる!厳選メンズ長財布ブランドランキング12!
OL女子がオススメ! 年齢別「カッコよくてセンスを感じる」メンズ長財布ブランド!
彼氏への誕生日プレゼント!贈って喜ぶ人気の長財布ブランドランキング14!

2013/10/08 | ビジネスマン必須アイテム, メンズ財布
関連記事
-
-
どんなタイプの男性へもエンポリオアルマーニのアイテムをプレゼントするのがおすすめな理由は?
どんな男性にとっても1度は持ちたいと思ったことがあるのではないでしょう...
-
-
男性のスーツ姿をワンランクアップさせる社会人の必需品は?
男性のビジネススタイルというのは、多くの方がスーツスタイルですから、特...
-
-
まずはコレを揃える!社会人男性に必要なものベスト3
社会人ともなれば必要なものは学生のころとは違います。男性としての心構え...
-
-
男性の就職祝いにちょっとしたプレゼント。5000円以内で買えるおすすめのビジネスアイテムは?
彼氏ではないけど、お世話になった先輩、それに友人が就職をするという時に...
-
-
就活で使うネクタイピンはシンプルデザインがおすすめ!今人気のタイピンブランドはこれ!
就活は社会人になる前だからと言って、適当な服装で臨むことはできないとい...