耐久性抜群!営業マンに人気のメタルバンド腕時計のおすすめブランド!
2014年12月5日公開 | 最終更新日:2019年6月27日 | 18,483 views
営業マンと言えば、外回りが基本のお仕事です。そして、その外回りに行く際には、時間が重要になってきます。お客様に会いに行くのに、遅刻なんてできませんよね。ですから、営業マンにとって、腕時計は持っていなければいけない、まさにマストなアイテムとなっています。
そんな腕時計でも、営業マンにはメタルバンドの腕時計をおすすめします。それはどんな理由からなのか、そして、どんなブランドがおすすめなのかというのを紹介して行きたいと思います。
目次
- 1 ビジネスマンがつける腕時計のバンド素材
- 2 営業マンの腕時計に必要な機能
- 3 仕事での環境でも耐えられる耐久性
- 4 落ち着いたデザインでビジネスシーンによく馴染む
- 5 腕時計のメタルバンドのメリット
- 6 腕時計のメタルバンドのデメリット
- 7 スマートな営業マンには人気のエンポリオアルマーニがおすすめ
- 8 シンプルで高級志向な営業マンにおすすめのハミルトンジャズマスター
- 9 腕もとにシックリと馴染むセイコーがおすすめ
- 10 自慢したくなる一本としてシチズンがおすすめ
- 11 上品シックで男の良さが際立つカルバンクラインがおすすめ
- 12 丈夫で正確さに優れているスイスミリタリーがおすすめ!
- 13 ビジネスシーンでも攻めたい!ディーゼルがおすすめ
- 14 紳士的なイタリアンテイストが高貴な印象!サルバトーレマーラがおすすめ
- 15 スタンダード、でも個性的!オリエントがおすすめ
ビジネスマンがつける腕時計のバンド素材
営業マンのみならずビジネスマンにとっても腕時計は必須アイテムです。仕事にもよりますが、メンズ腕時計の数あるバンド素材の中でも、ビジネスマンにとってふさわしいのは、どんなものでしょうか。
デスクワーク中心の仕事の場合は、一般的なメタルバンド、レザーバンドがビジネススタイルとしてふさわしいです。身だしなみの一つとして清潔感があり、人と接する場面においても誠実さや好印象を与える雰囲気があるからです。動き回ったり水に触れることが多いような仕事の場合は、腕時計の水濡れなど気にしながら仕事をするわけにはいかないので、バンドだけではなく腕時計全体の素材で見ても、防水性のあるメタルやシリコン、ナイロンなどの素材を選ぶことがおすすめです。
営業マンの腕時計に必要な機能
外回りの仕事が多い営業マンはデスクワークの仕事に比べて活動量が多くなるので、どうしても腕時計に傷がついたり汚れやほこりがついたりすることが多くなりますね。仕事において大事な腕時計を長く使っていくために、耐久性のある腕時計を選びましょう。最低限、傷がつきにくい素材を使っていて生活防水機能がついたものがおすすめです。
傷がつきにくい素材の条件とは、腕時計の文字盤を覆うガラス素材が硬質ガラスであること、ムーブメントを守るケースが厚みもしっかりあり頑丈であること、バンドはステンレスやチタンなどのメタル素材であることなどがあげられます。そして、最近ではほとんどの腕時計に基本性能として搭載されている生活防水機能が、営業マンの腕時計として必要な機能と言えます。
仕事での環境でも耐えられる耐久性
営業マンと言えば、先述したように、メインのお仕事は、外回りだと思います。夏場であっても、冬場であっても、動きまわるわけですから、汗をかきますよね。特に夏場は、その汗もすごい量になります。そんな時、革バンドの腕時計だと、汗がしみ込んで、革がきつくなってきたり、臭いが出てきたりします。
ですから、営業マンにはメタルバンドの腕時計が臭いもつかず、汗がしみ込む事もないので、おすすめなのです。
落ち着いたデザインでビジネスシーンによく馴染む
このように、メタルバンドは営業マンの腕時計としておすすめできますが、メタルバンドと言ってもさまざまなデザインが存在します。ビジネスシーンでは個性を発揮するよりは、落ち着きのあるベーシックなデザインの方が好印象を与えますよ。スーツスタイルに合わせるので、あまりにカラフルだったりスーツ以上に無駄に腕時計が目立つデザインは避けたほうがいいと思います。
営業マンは人と接する機会が多い仕事なので、好印象を与えるような雰囲気の腕時計を選ぶとよいですね。例えば、清潔感のある白文字盤とメタルバンドの組み合わせとか、黒文字盤とメタルバンドでクールでスタイリッシュな組み合わせなど、メタルバンド腕時計のラインナップは落ち着きのあるベーシックなデザインが豊富なので、ビジネスシーンによく馴染むものが多いですよ。
腕時計のメタルバンドのメリット
腕時計のメタルバンドのメリットとしては、いくつかあげられます。
- 傷がつきにくい
- 汗水に強い
- 汚れても手入れが簡単
- 清潔感がある
- 高級感がある
- 経年劣化がない
これらの特徴は、営業マンにとってはとても役立つメリットですよね。特に忙しい営業マンは、腕時計の手入れに毎日時間をかけたりできないと思います。それでいて、毎日長い時間腕につけることになる腕時計は故障が多くても困るし、汚れや故障を気にして仕事をするわけにもいかないですし、やはり耐久性はとても大事な要素ですね。革バンドのように経年劣化がないことも状態の良いまま長く使っていけるので、愛着を持てる腕時計となるのではないでしょうか。
腕時計のメタルバンドのデメリット
では、メタルバンドのデメリットはどんなものでしょう。
- 重くなる
- 穴が開いていないのでバンド調整が必要
メタル素材はほかの素材に比べて重量があるので、バンドに使用するとそれだけ腕時計の重さが重くなるのは仕方ありません。しかし、これはメタル素材でも薄く仕上げてあるものを選ぶことで解消されます。メタルバンドの中には、メッシュタイプのように薄くしなやかに曲がり軽いものもありますので、重量が気になる場合はそういったメタルバンドを選ぶといいでしょう。
バンド調整が必要なメタルバンドではありますが、最初の1回でバンド長さを決めてしまえば、腕周りが変化しない限り調整の必要はありません。また、これに関してもメタルバンドで自分で簡単に調整ができるタイプのものがあるので、バンド調整が必要になる場合はそういったメタルバンドを選びましょう。
スマートな営業マンには人気のエンポリオアルマーニがおすすめ
1度はエンポリオアルマーニの腕時計を持ってみたいと思った事が男性ならばあるのではないでしょうか。アルマーニと言えば、フォーマルな商品が有名ですから、腕時計もどんなスーツにも合ってくれる万能腕時計です。そんなエンポリオアルマーニの腕時計の中でも、メタルバンドの物は、非常に作りはシンプルですが、存在感は抜群なので、おすすめです。クールな印象を与えます。
エンポリオアルマーニおすすめのメタルバンドはこちら
シンプルで高級志向な営業マンにおすすめのハミルトンジャズマスター
ハミルトンジャズマスターの腕時計は文字盤がメンズらしい腕時計の作り方になっています。そこにメタルバンドがつくと、営業マンとしては「仕事ができる」人のような印象を抱くデザインとなっています。しかも、そのメンズらしい文字盤のお陰で、ものすごく男性らしく見えるのと、会社の顔として働いている営業マンには、みすぼらしさというか、貧弱な感じがしない腕時計なので、営業マンにはぴったりです。
ジャズマスターおすすめのメタルバンドはこちら
腕もとにシックリと馴染むセイコーがおすすめ
国産腕時計ブランドとして知らない男性がいないと言っても過言ではないセイコー腕時計。世界に誇れる日本の最高技術を一本は身に着けていたいですよね。デザインが豊富で、幅広い年齢層に人気、そして様々なシーンで大活躍な腕時計ですので大変おすすめなブランドです。誰でも知っている腕時計ブランドですので、身に着けていても安心ですし、外回りの時も相手の方から好印象を得られます。
また、肩肘張らずに気軽に身に着けて頂けますので腕時計初心者のビジネスマンにもピッタリ!ビジネスパートナーとして長く身に着けるアイテムに相応しい腕時計です。
セイコーおすすめのメタルバンド腕時計はこちら
自慢したくなる一本としてシチズンがおすすめ
次にご紹介するのは「シチズン」。こちらのブランドもセイコーと同様、国産腕時計ブランドとして定評があります。シチズンと聞いて「エコドライブ」の腕時計を思い出される男性が多いのではないでしょうか。電池ではなく、光の力を利用して時計を動かす腕時計です。今までの腕時計のような定期的な電池交換は必要ありませんので、突然時計が止まるというストレスもありません。働き盛りの忙しい男性には最適な腕時計です。
働く男性の応援アイテムとしてもおすすめなシチズン腕時計。常に時間と戦い続けるビジネスマンの相棒にいかがでしょうか。ますます仕事に気合が入りそうですね!
シチズンおすすめのメタルバンド腕時計はこちら
上品シックで男の良さが際立つカルバンクラインがおすすめ
フォーマルな雰囲気たっぷりで、スーツ姿にはここぞとばかりにキメてくれる、それがカルバンクラインです。がっしりとした重厚な作りになっているので、ちょっとくらいぶつけたってへっちゃらです。特によく動き回りながら仕事をしているという方にもぴったりな腕時計で、見た目もしっかりとしたフォーマルで洗練された作りになっていますが、もちろん素材にもこだわった丈夫なものになっているので、使っていて安心、そして第一印象のウケが良い、特に営業マンにはぴったりなメンズウォッチとなっています。
カルバンクラインおすすめのメタルバンド腕時計はこちら
丈夫で正確さに優れているスイスミリタリーがおすすめ!
正確さとラグジュアリーさで定評のあるのが、スイスの腕時計です。スイスの腕時計は全般的にラグジュアリーで正確さに優れています。もちろん、このスイスミリタリーもそうで、カジュアルをっちブランドではありますが、作りはカジュアルではなく、しっかりとした安心感のあるデザインと技術が施されたものとなっており、見た目はカジュアルフォーマルな雰囲気に仕上がっている野江、オンとオフ、両方で楽しんで使っていただくことができます。メタルバンドもブラックベースとシルバーベースがそろっていて、どちらも男性らしい威厳を感じさせる作りとなっています。
スイスミリタリーおすすめのメタルバンド腕時計はこちら
ビジネスシーンでも攻めたい!ディーゼルがおすすめ
カジュアルなイメージのあるブランド、「ディーゼル」。しかし、リリースされる腕時計のラインナップは非常に幅広く、もちろんビジネスシーンにも使えるアイテムがたくさんあります。とくに、意外にもメタルバンド腕時計こそ、ディーゼルらしさが詰まったものが多く、人気も抜群!カラーを施したメタル素材や特徴的なラージサイズなケースやベルト、持つ人に愛着を沸かせる文字盤のデザインなど、一見カジュアルに思われるアイテムにも、洗練されたファッショナブルな要素から与えられる品格により、不思議と漂う高級感があります。ビジネスシーンでのあなたの説得力をアップさせてくれそうですね。
ディーゼルおすすめのメタルバンド腕時計はこちら
紳士的なイタリアンテイストが高貴な印象!サルバトーレマーラがおすすめ
サルバトーレマーラの腕時計は、これぞイタリアンデザインという風格が漂います。ブランド自身が謳う、「挑発とエレガンス」というテーマにピッタリな、アダルトな雰囲気が魅力となっています。クラシックからスポーティまで、腕時計のカテゴリの多くを網羅しながらも、そのすべてのモデルにおいて、妥協の無いラグジュアリーなオーラを放つのは、メタル素材の仕上げやパーツごとのディテールなど、細かな部分へのこだわりが理由です。サルバトーレマーラのメタルバンド腕時計を身に着ければ、落ち着きと妖艶さという相反する印象を周囲に与え、あなたの存在感をアピールしてくれるはずです。
サルバトーレマーラおすすめのメタルバンド腕時計はこちら
スタンダード、でも個性的!オリエントがおすすめ
オリエントが作る腕時計は、全体的にスタンダードなデザインが基本になっています。しかしながら、そこにワンポイント、非常に主張のあるデザインを加えることにより、シンプルかつ個性的という味のある印象を与えます。深みのある独特な文字盤カラーであったり、ムーヴメントの駆動をしっかり感じさせるスケルトンやこっそりオシャレな裏スケルトンなど、ケースデザインには定評があります。
そして、ベルトには、そんなケースの魅力を引き立てるカラーメッキ素材や精緻な仕上げを施した輝きの強いメタル素材をバッチリと採用しています。ダンディな、それでいてトリッキーな腕時計は、ビジネスシーンにおいて、深みのある人間であることをアピールします。
オリエントおすすめのメタルバンド腕時計はこちら
最後に
メタルバンドの腕時計と言っても、多種多様です。営業マンならば、やはり営業マンらしい腕時計をしたいものですよね。そんな時に、これら9つのブランドはとてもオススメですから、メタルバンドの腕時計を探している方は、まずこのブランドからチェックしてみましょう。
最後までお読みくださいましてありがとうございました。

2014/12/05 | ビジネスマン必須アイテム, フォーマル腕時計 エンポリオアルマーニ腕時計, ハミルトン腕時計
関連記事
-
-
どんなタイプの男性へもエンポリオアルマーニのアイテムをプレゼントするのがおすすめな理由は?
どんな男性にとっても1度は持ちたいと思ったことがあるのではないでしょう...
-
-
男性のスーツ姿をワンランクアップさせる社会人の必需品は?
男性のビジネススタイルというのは、多くの方がスーツスタイルですから、特...
-
-
まずはコレを揃える!社会人男性に必要なものベスト3
社会人ともなれば必要なものは学生のころとは違います。男性としての心構え...
-
-
男性の就職祝いにちょっとしたプレゼント。5000円以内で買えるおすすめのビジネスアイテムは?
彼氏ではないけど、お世話になった先輩、それに友人が就職をするという時に...
-
-
就活で使うネクタイピンはシンプルデザインがおすすめ!今人気のタイピンブランドはこれ!
就活は社会人になる前だからと言って、適当な服装で臨むことはできないとい...