シンプルなアナログGショックメンズ腕時計は普段使いのおしゃれアイテム!
2015年8月26日公開 | 最終更新日:2019年7月25日 | 7,292 views
今も人気が衰えないカシオから発売されているGショックですが、その中でも不動の人気を誇るモデルの1つにアナログシリーズというものがあります。そのシンプルなアナログGショックは普段使いのおしゃれアイテムに最高とされていますが、その理由とは一体何なのでしょうか。
目次
Gショックのアナログとデジタル
Gショック腕時計は優れた耐衝撃構造を特徴として、発売当初から今もタフネスを追求している腕時計です。それは不変のコンセプトですが、Gショックに存在するアナログタイプに注目してみましょう。
Gショックの初代モデルは全面ウレタンカバーで今もよく見る四角の文字盤のデジタルタイプでした。その時の強烈なインパクトのせいか、Gショックと言えばデジタルタイプのような気がしますね。でも時計好き、アナログ好きの方からの要望に応えるようにアナログタイプのGショックも発売され、Gショックらしいタフネスボディはそのまま活かされているので、より一層多くの時計ファンにとって魅力的なブランドとなっているのですね。
アナログGショックは時計好きの男性に人気
腕時計のデジタルタイプは発売当初も今も、とても未来的なハイテクノロジーを前面に出したようなイメージを持ちますよね。実際にデジタルタイプにはどんどん多彩な機能が備わってきて、パソコンと連動したり情報を共有したりする点でも、小さなデジタル機器だと言えます。
一方、アナログタイプの腕時計を見ると、時刻を表示することに使われているムーブメントの存在感を強く感じます。ムーブメントという腕時計の内部構造には微小な100ほどのパーツが使われ、それを組み立てる精巧な技術が必要とされて、完成したものは多少誤差が出てもそれがまた愛着になる、といった複雑な要素からアナログ時計は多くの人を魅了します。しかもこだわりの強い男性に愛されますよね。
アナログGショックのデザインの魅力
アナログタイプはスマートな印象に仕上がっているものが多い印象ですが、Gショックではそれだけに終わりません。過酷な環境でも耐えうる耐久性と共に、視認性のいいインデックスや太目の針を採用したり、ケース側面のリュウズや機能の操作ボタンなどを誤操作しにくいようにケースのデコボコでガードされていたり、全体的にゴツゴツしたたくましいデザインはGショックならではです。
文字盤の中も外も、多機能モデルは特に多くの情報を表示しているので、腕時計全体がメカニカルで複雑な計器のようです。そのスペックの高さを表すようなデザインが、Gショックアナログ腕時計を求める人の心にグッとくるのでしょう。
アナログGショックの機能性の魅力
Gショックの機能性はどんどん進化していて、耐衝撃性や防水・防塵・防泥などの構造的な機能はもちろん、GPS機能や電波ソーラー、ナビ機能など、多彩な最新機能を備えたラインナップがともて豊富です。今ではBluetooth通信機能やスマホ連動機能などの先進機能を搭載しているモデルも多くなっています。
プロや仕事で使用するなら本当に多機能なものもいいのですが、日常使いではごくシンプルに、スポーツやアウトドアに使いやすい機能を中心に選ぶのがおすすめです。それでも、耐衝撃性などGショックの持ち味であるタフネスは基本的に備わっているので、プラス要素として加えるならおしゃれなクロノグラフやバックライト機能などがおすすめです。無駄な機能を省けば価格も手ごろになるのも魅力の一つですね。
アクティブさが普段使いにちょうどいい
アナログタイプでもGショックの特徴である頑丈なボディに作られているものがほとんどなので、ケースが分厚くて存在感のある全面ウレタンカバーが特徴的です。シティユース向けにフルメタルモデルもありますし、メタルと樹脂のハイブリッドスタイルもGショックらしくて人気がありますが、どれもボリューム感がありカッコ良いアクティブさを感じます。
普段のスタイルなら、カジュアルなアメカジでもデニムスタイルでも、あらゆるスタイルに馴染みますよ。さらにGショックならではのアクティブさが全体の印象を軽やかに、フットワークが軽く見えて好印象です。
シンプルなアナログGショックは、時代を選ばず、ずっと使うことができる
腕時計を買う時に考える事の1つに「ずっと使えるもの」と思い浮かべる方は少なくないのでしょうか。腕時計はそんなに安くありませんから、長持ちする物を選びたいと思いますよね。
長持ちするというのは、腕時計自体に耐久力があるという意味でもそうですが、デザイン性も時代を選ばないようなものであることが挙げられます。アナログGショックは、シンプルですから、この点にはとてもマッチしているので、人気が衰えないのです。また、シンプルという事もあり、年齢を選ばないと言うのも、おすすめの理由です。
シンプルなアナログGショックはデザインが豊富なのも選びやすい!
アナログGショックといっても、たった1種類のデザインを出しているわけではありません。長年の歴史の中で、多くのアナログシリーズを出してきているため、デザインはとても豊富で、様々なタイプがあります。ですから、自分の好きなデザインが見つかりやすく、さらには、自分だけのアナログGショックを選ぶことができる楽しみもあるので、人気が保たれているのでしょう。
デザインだけではなく、カラーバリエーションも豊富ですから、普段使い用に、フォーマルな場面では使わないようなカラーが入っているGショックを選んでもいいかもしれませんね。
様々なシーンで大活躍な「アナデジ」シリーズがおすすめ!
Gショックのアナログタイプの中でも人気なのがアナデジシリーズです。ソーラータイプのバッテリーになっているため、経済的で、電池交換などをする必要が無いのも嬉しいですよね。
さらに、ライトがついていたりとアラームがついていたり、アウトドアに必要な機能が満載ですから、アウトドアをされる方やスポーツをされる方にはよりおすすめですし、あなたにとって満足できる機能が搭載されているはずです。
Gショック アナデジシリーズ 腕時計はこちら
最後に
GショックのアナログシリーズはGショックの中でも大変人気で、使いやすいものとなっています。 今Gショックを買おうと思っている方は、まずこのタイプから入ると、満足するのではないでしょうか。
関連する記事:
2015/08/26 | カジュアル腕時計
関連記事
-
-
女子からも好印象!ディーゼル腕時計で仕上げたミリタリーファッション
好きな男性がどんな腕時計をつけているか。女性が男性のファッションセンス...
-
-
一味違ったメンズ腕時計をお探しなら ディーゼルで決まり!
いつもシンプルだけど斬新なデザインを提供するブランド、ディーゼル、そん...
-
-
汗をかいても大丈夫!夏のカジュアルメンズウォッチはセイコーラバーベルト
夏と言えば、汗が気になる所ですし、腕時計をしていると、そこだけかなり湿...
-
-
個性的でカッコいい男性のメンズ腕時計はディーゼル白ベルト!
世界的に有名なブランドはいくつかありますが、値段もレベルも高い、ハイブ...
-
-
30代男性の休日のカジュアルウォッチはディーゼル!今大人気の理由は?
今は、空前の腕時計ブームともいえると思いませんか。シンプル腕時計から、...