防水機能付きでレジャーにもおすすめ!アウトドア腕時計ブランド
2015年5月12日公開 | 最終更新日:2019年7月25日 | 25,418 views
よくあることだと思いませんか?うっかり腕時計をつけていることを忘れて、そのままプールに入ってしまったり、お風呂に入ったりしてしまうのです。そして、防水機能がなかったからダメになってしまったなんて話、ありますよね。そこで、ここではそうならないためにも、防水機能付きでおすすめのアウトドア腕時計ブランドについて紹介したいと思います。
目次
アウトドア腕時計で防水機能付きを選ぶ理由とは?
普段の生活では、ちょっとした水を腕時計にかけても、たとえそれが防水機能付きの腕時計でなくても、耐えられるでしょう。しかし、その腕時計をアウトドアによく行く方が着けて行ってしまったら、ダメになってしまう可能性は高くなります。何故なら、アウトドアと言えば、水を扱う事も多いですし、
大雨に降られた場合には、普通の腕時計ではダメになる場合もあります。そうなることを阻止するためにもアウトドア腕時計で防水機能付きの腕時計を選ぶことにメリットがあるのです。
水のない場所でも防水機能は便利
水にぬれる場面では絶対防水機能があってほしいものですが、水のない場所でも防水機能は役に立ちます。例えば、ジムトレーニングでも室内でも運動をして汗をかく時や、ハイキングやキャンプなど外でのレジャーで雨に降られたり手を洗うだけの時など、意外に水が腕時計にかかる可能性はどこにでもあるのです。
汗をかくと、腕時計の裏側に汗がつきますしそのまま置いておくと汚れがたまってしまうことになります。防水機能があれば、汚れを水をふくませた布で拭き取れ、素材によっては腕時計丸ごと水洗いできたりして清潔感を保つことができます。腕時計を長く愛用するなら、清潔にきれいな状態をキープし続けたいですよね。
防水機能の選び方
防水機能の表示には、10気圧防水とか100m防水とか数字の表記があります。水中深くなればなるほど水圧がかかり、弱いガラスだと割れてしまったりパッキンから水が染み出てきたりしてしまうので、10気圧の水圧にも耐える腕時計であることを示すという表記が10気圧防水です。
ですから、ちょっと水でぬれる程度の場合と、マリンスポーツや水中での活動をする前提の場合とでは、選ぶ防水機能は違ってきます。潜水の場合はかかる水圧に見合うものを選ぶのがいいですが、一般的なダイバーズウォッチは10気圧以上の防水機能が必要です。ちょっと濡れる程度の場合は、3気圧あれば問題ありませんし、アウトドア用に5気圧防水がついていれば安心ですよ。
バンド素材も重要なポイント
時計を水から守るのが防水機能ですから、ケースの素材やベルトも防水性がある必要がありますね。ステンレスやナイロンのバンドも多少の水濡れは問題ありません。ただ、アウトドア用となるとそれなりに傷がつくことや汚れることを気にせず使いたいと思いませんか。その場合は、シリコンやラバー素材がおすすめです。
水が入り込まないように接合部分が少ないほうがいいので、ケースとバンドの一体型はまさに防水機能を一番に考えている腕時計だと言えます。防水機能付きの腕時計はそれだけであらゆる面から頑丈ですし、水濡れを気にしないで使えるバンド素材は濡れた後のお手入れも楽なので、いろんな場面で使いやすいですよね。
アウトドアに人気のデザインとは
アウトドア用として防水機能がついている腕時計は、ガラスが水圧に耐えるような頑丈な硬質ガラスになっていたり、水が入り込まないようケースやリュウズなどの接合部分にしっかりしたパッキンが使われていたり、細部にまで工夫が施されていて頑丈な造りになっています。なので、割と大き目のサイズ感と分厚さがあります。その機能性が腕時計のゴツさに表れていて、たくましいタフボディな見た目のものが多くなっています、
最近では、海外ブランドのデザイン性の高いものも多く出ていて、シンプルでスマートな印象のタイプが人気です。厚みがあってもデザインがすっきりまとまっていると、アウトドア用だけではなく街歩きファッションにも馴染みますよ。
防水機能付きでも豊富なラインナップから選べる
防水機能と言っても、3気圧ほどの生活防水から本格的なダイバーズウォッチ並みの10気圧防水など、いろいろなタイプがあります。自分に必要な防水機能を選べますし、最近の腕時計にはほぼ生活防水レベルの機能は基本性能として備わっています。そうなると、選べるラインナップはとても豊富です。
さらに国産ブランドの信頼性と機能性の高さを重視するのも、海外ブランドのデザイン性を重視するのも自分の好みで選ぶことができるので、仕事ではつけられないような思い切った選び方をするのもワクワクしますね。
北欧らしいシンプルデザインがカッコイイ『スント』
最近話題の北欧のブランド、スントは、何と言っても、その北欧らしい、シンプルなのに個性的、でも、奇抜過ぎないデザインと言うのがおすすめです。そして、すごいのは、防水機能があるのは当然ですが、それ以外にも、アウトドア腕時計としての十分な機能が、腕時計と言う小さなスペースの中に詰まっていることが魅力的です。
例えば、気圧を測る機能があったり、他ブランドでは見られないような多機能ぶりに魅了される方も多いはずです。
おすすめのスント腕時計はこちら
男らしさと個性を出すなら『Gショックアナデジ』
Gショックのアナデジ腕時計は、アナログとデジタルを一緒くたにした贅沢な1本で、これが、メカニカルフェイスになっていて、男らしくてハードな印象を与えます。特に、Gショックを選ぶ時に、アナログもいいけど、デジタルも楽しみたいと、選ぶことができずにいた人にはぴったりな1本で、どちらの要素も楽しんでいただけます。
アウトドアシーンでも個性のあるファッションを楽しみたいとか、男らしさをアピールしたいなんていう、女子ウケを考えている方にも絶対におすすめな、ハンサムフェイスなメンズ腕時計となっています。
おすすめのGショックアナデジ腕時計はこちら
見やすくてレトロな感じがいい『Gショックデジタル』
Gショック腕時計というのは、色々種類がありますが、Gショックのデジタル腕時計は、ちょっとレトロな雰囲気を感じさせるようなものもあり、それがまた80年代テイストが流行っているここ最近のトレンドにぴったりなおしゃれ感を出しています。そして、何と言っても、デジタルというのは、パッとみて時間や知りたいことがわかるようになっていますから、水中などでも役に立ちますよね。
使いやすさと今時感をプラスしたい方には、Gショックのデジタル腕時計がおすすめです。
おすすめのGショックデジタル腕時計はこちら
大人感も崩さない『セイコーダイバーズ』
海外でも定評のあるセイコーダイバーズシリーズは、モデルにもよりますが、このシリーズ、セイコーの人気シリーズである、セイコー5の一部ということもあって、フォーマルな要素も含んだデザインになっています。ですから、アウトドアシーンという、カジュアルな場であっても、大人な雰囲気を壊さない、スポーツフォーマルなスタイルを楽しむことができます。
もちろん、丈夫さとエコノミーさは海外でも話題になっているほどですから、機能面でも安心して使っていただけますよ。
おすすめのセイコーダイバーズ腕時計はこちら
最後に
アウトドア腕時計では、やはりこの3ブランドは、特に今注目のブランドです。Gショックはご存知でしょうが、スントをご存じなかった方、その他機能ぶりをまずは調べてみてください。
関連する記事:
2015/05/12 | カジュアル腕時計
関連記事
-
-
女子からも好印象!ディーゼル腕時計で仕上げたミリタリーファッション
好きな男性がどんな腕時計をつけているか。女性が男性のファッションセンス...
-
-
一味違ったメンズ腕時計をお探しなら ディーゼルで決まり!
いつもシンプルだけど斬新なデザインを提供するブランド、ディーゼル、そん...
-
-
汗をかいても大丈夫!夏のカジュアルメンズウォッチはセイコーラバーベルト
夏と言えば、汗が気になる所ですし、腕時計をしていると、そこだけかなり湿...
-
-
個性的でカッコいい男性のメンズ腕時計はディーゼル白ベルト!
世界的に有名なブランドはいくつかありますが、値段もレベルも高い、ハイブ...
-
-
30代男性の休日のカジュアルウォッチはディーゼル!今大人気の理由は?
今は、空前の腕時計ブームともいえると思いませんか。シンプル腕時計から、...