日本代表のメンズ腕時計!Gショックはアナログとデジタルはどっちがいい?
2017年5月8日公開 | 最終更新日:2019年2月12日 | 18,773 views
かつて日本で大ブームを呼び起こした日本代表のメンズ腕時計といえば、何と言ってもGショックを置いて他にはないのではないでしょうか。そのGショックにはアナログとデジタルタイプがありますが、どっちの方が良いのでしょうか。
目次
Gショックメンズ腕時計が人気の理由とは
Gショックのメンズ腕時計、かつては店頭に出ることもなく、既にその前に商品がすべて売りつくされ、ウェイティング状態になっていたほどの大ブームを巻き起こしたメンズ腕時計です。それは、男性だけでなく女性もゲットしようとして必死でしたが、その理由は、そのおしゃれなデザインにあると言えるでしょう。当時それだけカッコいいスポーツタイプのメンズ腕時計というのは他にはありませんでしたし、びっくりするほどの機能がついていたことで人気を呼びました。
今もそれに変わりはなく、むしろ、デザインに関しては、種類も増えて、他のブランドでは絶対出していないというようなカシオ独特のオシャレボディになったものが出ていますし、機能性に関してもパワーアップしています。LEDの搭載、それに電波機能を用いたり、ソーラータイプで、耐久性に優れたものになっているなど、常に最先端技術が施されているのが、これだけ長い人気を誇る秘密となっています。
耐衝撃構造を武器にワールドワイドで高評価!
Gショックの「G」は英語の「Gravity(重力)」から来ています。腕時計を落として壊してしまったことから、落としても壊れない腕時計の開発を初めたのが1981年。「10mの高さから落としても壊れず、10気圧の防水性を持ち、10年寿命がある」腕時計を目標に開発が勧められ、初代モデルが2年後に完成。優れた耐衝撃構造を備えた腕時計は、はじめにアメリカで話題になりました。
アイスホッケーのパックの代わりにGショックを叩いたCMは話題を呼び、実際にテレビ番組でその頑丈さが検証されたそうです。それ以来、Gショックの耐久性を気に入った人々を中心に売れ始め、耐久性だけでなくその優れたデザイン性も評判をよび、ストリートファッションに欠かせないアイテムとして大ヒット。その後、日本でも評価されるようになり、ご存知のGショックブームが巻き起こりました。今ではアメリカや日本だけでなく、世界中で愛されるようになったGショック。新しいモデルが次々に発売されるGショックからますます目が離せそうにありません。
Gショックアナログ(アナデジ含む)のおすすめポイント
Gショックのアナログタイプというのは、そもそもスポーツウォッチにアナログタイプというのがなかなかありません。ですので、それだけで個性を出せる上におしゃれに見せてくれます。アナデジタイプになったものならば、アナログとデジタルを贅沢にも2つ同時に味わえるという、メカニカルとアンティークを楽しめる、おすすめのメンズ腕時計です。
Gショックアナログのデザインの魅力とは?
「時間は針の動きで確認したい」というこだわりを持っている男性も多いことでしょう。アナログ式のメリットは、時間の感覚を目でとらえることができる点です。針の角度によって、ぱっと見ただけでもだいたい何時何分なのかが分かりますし、あと何分残っているのか確認するときにも、視覚で認識しやすいので便利です。Gショックには、アナログ、デジタル、そしてアナデジタイプが揃っていますが、まずはGショックアナログ式のデザインの魅力に迫ってみましょう。
Gショックアナログモデルは、ひと目みてタフさが感じられるかっこよさが魅力です。男らしさを際立たせるゴツゴツしたフォルム、そして文字盤、バーインデックス、ベゼル、針と、それぞれの色の組み合わせやデザインによって、異なる印象を与えてくれるモデルが並びます。優れたデザイン性をさらに引き立てる多彩な色使いは、アナログならでは。ファッションに合わせてつけかえたいほどの豊富なカラーバリエーションとスタイリッシュな雰囲気が魅力です。
Gショックアナログが似合うシーンは?
Gショックのアナログタイプといっても、さまざまなモデルが存在します。またカラーも定番のブラックのほか、レッドやイエローといった原色、パステルカラーにホワイトなど、あれもこれも思わず欲しくなってしまうデザインばかり。腕時計を選ぶときには、はじめにどのようなシーンで身に着けたいのかを考えておくと、長く使える一本に出会えます。Gショックのアナログタイプは、どのようなシーンに映える腕時計なのか、まずはそこを押さえておきましょう。
タフネスを追い求めるGショック。その高い機能性を証明する存在感のある腕時計は、コーディネートのアクセントとして活躍してくれる頼もしい味方です。プライベートシーンでは、自分の好みのファッションに合うようなデザインやカラーを選んでおしゃれを楽しみましょう。ビジネスシーンにGショックを合わせたいというのであれば、アナログ式はマストです。色はブラックやシルバーなど無難なものがおすすめ。ラバーベルトのものはカジュアル感が強いので、メタルバンドを合わせたものを選ぶといいでしょう。
おすすめのGショック アナログ(アナデジ)腕時計はこちら
Gショックデジタルのおすすめポイント
そして、もう1つは、Gショックのデジタルタイプです。デジタルになってくると、とにかく、1秒単位でパッと時間が読み取れるというのは、特にスポーツをしている時などには助かりますよね。しかも、Gショックのメンズ腕時計というのは、誤差がほとんどでないタイプになっているので、ほぼ正確な時間を常に映し出してくれるというのもポイントです。さらに、Gショックのデジタルフェイスは、やはりデジタルということもあって、機械的な仕上がりになっていますから、男性らしさをアップしてくれますし、普段アナログタイプの普通のメンズ腕時計を使っている方は、そのギャップを楽しめます。
Gショックデジタルのデザインの魅力とは?
Gショックを製造するカシオは、電卓や電子製品を販売する会社として名を広め、その後時計業界に参入しました。もともと電子製品を製造していた会社ですので、技術力の高さは誰もが認めるところ。カシオといえばデジタルと言われるように、カシオのデジタルウォッチは高く評価されていますが、Gショックのデジタルモデルは機能性だけでなく、デザイン面でも多くの男性の心を魅了してやみません。
「Gショックなら、やはり初代モデルがお気に入り」という熱烈なファンが多くいるように、Gショックのデジタルモデルは長きにわたって愛されるベストセラー。シンプルさが際立つスクエア型のデジタルウォッチは、飽きの来ないデザインが魅力。男らしさを演出しながらもスタイリッシュな雰囲気を放つ腕時計は、おしゃれにこだわりのある男性から人気です。デジタルモデルはそのほかにも、インパクト大のカラフルなラウンド型や、ミリタリーテイストのものなど、さまざまな表情を持つものが並びます。お気に入りの一本に必ず出会える豊富なデザインがGショックデジタルモデルの魅力です。
Gショックデジタルが似合うシーンは?
アナログ式と比べて、よりカジュアル感を強くだしてくれるのがデジタル式。Gショックのデジタルモデルには、おしゃれなカラーが揃っていますので、プライベートシーンで大活躍してくれること間違いなし。Gショックのデジタルモデルは、どんなシーンに映えるのか確認しておきましょう。
デジタルウォッチのメリットは、一瞬で正確な時間を知ることができる点です。正確なタイムを知りたいスポーツシーンや、秒数まで正確な時間を把握することが必要だったり、速さが必要とされる場面では大変重宝するといえるでしょう。Gショックのデジタルモデルの中には、タイマーやストップウォッチ、歩数計測機能がついているものがありますので、トレーニングにはぴったり。またダイビングやアウトドアに特化したモデルなどもGショックには揃っています。Gショックデジタルモデルは、ストリートからスポーツ、そしてアウトドアと、あらゆるシーンで活躍してくれるおすすめの腕時計です。
おすすめのGショック デジタル腕時計はこちら
最後に
Gショックといえば、世界的にも有名なモデルで、誰もがほしくなってしまうほどの多機能メンズ腕時計です。デザイン性、技術性、そして実用性を兼ね備えた他にはない1本となっています。
関連する記事:
2017/05/08 | カジュアル腕時計
関連記事
-
-
女子からも好印象!ディーゼル腕時計で仕上げたミリタリーファッション
好きな男性がどんな腕時計をつけているか。女性が男性のファッションセンス...
-
-
一味違ったメンズ腕時計をお探しなら ディーゼルで決まり!
いつもシンプルだけど斬新なデザインを提供するブランド、ディーゼル、そん...
-
-
汗をかいても大丈夫!夏のカジュアルメンズウォッチはセイコーラバーベルト
夏と言えば、汗が気になる所ですし、腕時計をしていると、そこだけかなり湿...
-
-
個性的でカッコいい男性のメンズ腕時計はディーゼル白ベルト!
世界的に有名なブランドはいくつかありますが、値段もレベルも高い、ハイブ...
-
-
30代男性の休日のカジュアルウォッチはディーゼル!今大人気の理由は?
今は、空前の腕時計ブームともいえると思いませんか。シンプル腕時計から、...