心の底からリフレッシュする「引き算の休日」、すぐに出来る3つのポイント!
2015年2月15日公開 | 最終更新日:2017年4月13日 | 518 views
最近、毎日がなんとなく過ぎてしまう・休みは取っているのに疲れが溜まっている気がする… そんな悩みを抱える社会人の方は多いようです。
好きなことをして過ごしたはずの週末、なぜか充実感を感じられない。ゆっくり休みたいと思って昼過ぎまで寝ていたのに、なんだか疲れが取れない…。
原因のはっきりしない疲労が続いたり、週末に充足感が得られない時には、今よりも予定・行動を「引き算」することを意識することで、心からのリフレッシュに繋がります。今回は、特に毎日忙しい人ほど、定期的に意識したい3つのリフレッシュポイントをお伝えします!
メールやSNSに即レスしない
近年「SNS疲れ」という言葉はよく聞きますが、自分でも気づかないうちに、メールやSNSの多用がストレスになってしまっていることがあります。仕事のメールはすぐに返信しなければならないことも多々ありますが、プライベートの友人知人からのものは、必ずしもそうではないことも多いはず。
週末の1日だけでも、意識的にメール・SNSから離れる時間を作りましょう。
LINEを既読スルーするのが気になるという人は、そもそもLINEを開くことをしない時間を作る。オンラインの関わりを一旦忘れることで、本来やりたいことや、自分の現状に目を向けやすくなります。
【おすすめ記事】
女性から好かれる男性のテクニック!モテるメール術3つのポイント
何もしない時間を作る
休日を「これといって何もせずに過ごしてしまう」ことに罪悪感を覚えてしまう人は少なくありません。
しかし、そんな方にこそ試してみてほしいのが、「あえて何もしない時間を作る」ということ。ただぼーっとする時間でもいいですし、好きな雑誌や漫画をぱらぱらと眺めても構いません。
ただ出来れば、テレビやネットを見るのはこの時間には避けましょう。静かな空間の中、何もせずに過ごすことは、脳のリフレッシュを促してくれます。
【おすすめ記事】
忙しいビジネスマンのための時間管理術【時間の作り方】
無理に予定を入れない
休日の予定が何もないと、つい何か入れないとと思っていませんか?
予定の空いている友人と出掛けたり、飲み会に参加したり、欲しい物も特にないのに買い物に出掛けたり…。せっかくの週末に予定がないのは寂しい…という気持ちも理解できますが、無理に予定を詰めれば詰めるほど、気付かないうちに疲れます。
最近ちょっと無理をしてるな…と感じたら、午前か午後どちらかだけでも、予定を入れずに家でゆっくり過ごしましょう。
【おすすめ記事】
忙しいビジネスマンのための時間管理術
最後に
リフレッシュ、リラックスというと、何か新しいものを取り入れないといけない気がするかもしれませんが、今回ご紹介した方法はその全く逆。普段習慣になりがちなことから、一日だけでも離れることで、心身ともにリフレッシュし、日ごろ意識が向かないことも見えてきます。最近疲れ気味…という方は、是非一度「引き算の休日」を過ごしてみて下さい!

2015/02/15 | 男の一人暮らし
関連記事
-
-
これさえ押さえればモテ男子に!女性に好印象を与える男性の笑顔ってどんなもの?
誰だってモテないよりはモテたいと思っていますし、好きな女性がいればモテ...
-
-
女性目線でお答えします!女性の視線を釘付けにするかっこいい男性の行動って何?!
男性から見る同性のかっこよさと女性から見る男性のかっこいい行動、これは...
-
-
モテたい男子必見!女性心理に迫ったかっこいいと思わせる男性の行動って何?!
男性の心と女性の心というのは根本的に異なります。それは生をなした瞬間か...
-
-
モテる男性は既に知っている!女性の心を掴む好印象な男性の仕草とは?
ルックスがズバ抜けていいわけでもないのに、女性からモテる男性っていませ...
-
-
モテる男性は趣味のセンスが良い!女性にモテる男性の趣味とは?
とにかく女性にモテたいという男性は、女性に興味を持ってもらえるような女...