一人暮らし歴の長い男性が行っている、毎日をエンジョイする為の3つの楽しみ方
2015年11月26日公開 | 最終更新日:2017年4月29日 | 1,981 views
大学入学、就職、もしくは単身赴任など、理由は様々あると思いますが、あなたが男1人で生活をすることになったとしましょう。
勉強に仕事に忙しい毎日の中に、家事まですることになって大変だ、などと考えてしまうかもしれませんが、実は男の一人暮らしって、気の持ちようで非常に魅力的なものにもなり得るのです。
一人暮らし男子の充実した生活を送るための秘訣について見てみましょう。
1人であることを肯定的に捉えている
男性に限らないかもしれませんが、一人暮らしを始めた当初というのは周りに知り合いもなく、部屋の中には自分ひとりしかおらず、どうしても孤独感を感じてしまうもの。
独りぼっちだ……という気持ちが家の外での生活にも影響を及ぼしてしまうこともあります。しかし逆に考えれば、1人であるということは家で誰にも束縛されずにすむということでもあります。夕ごはんに何を食べようか、テレビは何を見ようか、何時に風呂に入って何時頃寝ようか、こういった選択に他の人が入ってくる余地がないので存分にそれぞれを堪能できます。
自分の選択を存分に堪能する、これが1人であることの楽しみ方の第一歩です。
【おすすめ記事】
自分時間を大事にする独身男性「ソロ男」たちの休日の過ごし方
1人だからこそ、じっくり取り組む
1人で生活しているということは、生活の中でのすべての選択権が自分にあるということでもあります。
例えばごはんを作るにしても、美味しいものを食べようと思って、何時間もかけてカレーをスパイスから調合しても、誰も文句を言いません。料理は苦手、という男性でも、美味しいお店を探し求めて遠出することもひとつの楽しみ方です。
食事に限らず、1日書けて1冊の本を読破したり、ゲームをじっくり攻略したり、海外ドラマの1シーズンをじっくり見たりということが出来るのも一人暮らしならでは。同居者がいたら、なかなかそういう訳にはいきませんよ。
【おすすめ記事】
今、大人気の一人居酒屋!楽しむ為のおすすめの2つの過ごし方
1人で決定するから「間違い」は発生しない!
あなたが全ての決定権を握って一人暮らしを営んでいく訳ですから、そこに反対意見は存在しません。
しかしながら時には「やっちまったなぁ」という選択もあるでしょう。ただ、それも間違い、選択ミスというようなものではなく、ひとつの経験として捉えられるということも男の一人暮らしの楽しみ方なのです。
はるばる出かけてきたお店の料理がそうでもなかったりしても、このレベルなら自分で作れるかもな、とポジティブに捉えられるくらいになれば、あなたも男の一人暮らしを存分に楽しんでいると言えるでしょう。
【おすすめ記事】
自分へのご褒美!優雅で贅沢な時間の3つの過ごし方
最後に
あなたが1人であるということを孤独に思わず、何でも貪欲にチャレンジできる状態であると捉えることで、男の一人暮らしも楽しめるものになり、学業や仕事も充実したものにしていけることを願っています。
関連する記事:

2015/11/26 | 男の一人暮らし
関連記事
-
-
これさえ押さえればモテ男子に!女性に好印象を与える男性の笑顔ってどんなもの?
誰だってモテないよりはモテたいと思っていますし、好きな女性がいればモテ...
-
-
女性目線でお答えします!女性の視線を釘付けにするかっこいい男性の行動って何?!
男性から見る同性のかっこよさと女性から見る男性のかっこいい行動、これは...
-
-
モテたい男子必見!女性心理に迫ったかっこいいと思わせる男性の行動って何?!
男性の心と女性の心というのは根本的に異なります。それは生をなした瞬間か...
-
-
モテる男性は既に知っている!女性の心を掴む好印象な男性の仕草とは?
ルックスがズバ抜けていいわけでもないのに、女性からモテる男性っていませ...
-
-
モテる男性は趣味のセンスが良い!女性にモテる男性の趣味とは?
とにかく女性にモテたいという男性は、女性に興味を持ってもらえるような女...