社会人男性の一人暮らしのメリット・デメリットとは!?
2015年7月29日公開 | 最終更新日:2017年4月21日 | 1,441 views
大学生になった頃から、地方の方が上京してきて一人暮らしを始め、そのままそこで就職して、一人暮らしを続けるなんてこともありますし、けじめの意味で一人暮らしを社会人になってから始める人もいます。そんな男性の一人暮らしのメリット・デメリットとは一体何なのでしょうか。
一人暮らしの経験が恋愛に関係する理由とは?!
例えば、30代になっても一人暮らしをした事のない男性に対して、女性は、単刀直入に言うと、ひきます。なんで30にもなって実家暮らしなのか、親に甘えているとか、お金が無い人なのかと思ってしまいます。
例え、その人の性格や容姿が良くても、一人暮らしをした事のない男性には、どうしても女性が不信感と不安を持ってしまうものです。その結果、一人暮らし経験のない男性は、頼りにならないと思われ、恋愛に発展せずに終わる場合もあります。
【おすすめ記事】
30代の一人暮らし。女性が気になる男部屋チェック項目ベスト3
大人として一人前に見られ、「頼れる男性」として見てもらえる!
では、一人暮らしのメリットとは何なのか。それは、経済的な自立を意味しますから、親に経済的迷惑をかけることが無くなり、一人前として見られます。
そして、一人暮らしをすると、自由な時考えられるので、自分の好きなように時間を使うことができるというメリットがあります。
また、他のメリットとしては、全て1人でやらなければいけなくなるので、不得手だった料理だとか、今まで知らなかった公共料金の支払い方など、様々な事が学べるということもいえます。
【おすすめ記事】
頼られる男はモテる!合コン女子の心をわし掴みにするモテる男性の3つ行動
自分の時間を大事にしてしまい、一人が心地よく感じてしまう!
逆に一人暮らしのデメリットは、長くなれば長くなるほど、一人でいることが心地よくなってしまいます。
そのため、結婚して誰かがその空間に入ってくるということに嫌悪を示してしまうようにもなってくる場合があります。
また、デメリットとして、何でも一人暮らしは自分一人でやらなければいけませんから、最初のうちは大変でしょうが、慣れてくると、それが当たり前になって、いつしかだれの助けも必要なくなってしまいます。
何でもできてしまうと、恋愛面では、女性の入る隙間が無くなってしまいますから、結果、一生独身ということにもなりかねないというデメリットがあります。結婚をしたいと思っている方はこの辺を臨機応変に対処しなければいけません。
【おすすめ記事】
女性は男性にコレを求めている!モテる男の会話術3つのポイントとは?
最後に
男性の一人暮らしは、女性から見て、自立していると思いますが、どこかに女性の入るスペースを作ってくれないと、女性はそこに入れず、恋愛にもつながりません。
反面、一人暮らしをすることで様々な事があるというメリットもあるということが分かっていただけたかと思います。
関連する記事:

2015/07/29 | 男の一人暮らし
関連記事
-
-
これさえ押さえればモテ男子に!女性に好印象を与える男性の笑顔ってどんなもの?
誰だってモテないよりはモテたいと思っていますし、好きな女性がいればモテ...
-
-
女性目線でお答えします!女性の視線を釘付けにするかっこいい男性の行動って何?!
男性から見る同性のかっこよさと女性から見る男性のかっこいい行動、これは...
-
-
モテたい男子必見!女性心理に迫ったかっこいいと思わせる男性の行動って何?!
男性の心と女性の心というのは根本的に異なります。それは生をなした瞬間か...
-
-
モテる男性は既に知っている!女性の心を掴む好印象な男性の仕草とは?
ルックスがズバ抜けていいわけでもないのに、女性からモテる男性っていませ...
-
-
モテる男性は趣味のセンスが良い!女性にモテる男性の趣味とは?
とにかく女性にモテたいという男性は、女性に興味を持ってもらえるような女...