これで納得!一人暮らし男性の気になるメタボの診断基準
2014年6月6日公開 | 最終更新日:2017年4月4日 | 644 views
多くの男性を悩ませる現代病の一つ。『メタボリックシンドローム』。2008年(平成20年)4月1日からメタボ検診もスタートし、多くの方にその名が知られました。
日本人の恐れる病気の「脳卒中」「心臓病」の原因一つとして「動脈硬化」があるといわれています。この「動脈硬化」に深く関係しているのが、メタボリックシンドロームなのです。
メタボリックシンドローム(英: metabolic syndrome、代謝症候群、単にメタボとも)は、内臓脂肪型肥満(内臓肥満・腹部肥満)に高血糖・高血圧・脂質異常症のうち2つ以上を合併した状態をいう。
メタボの主な原因として
- オフィスワークの増加で運動不足。
- 不規則な生活習慣。
の二つがあげられます。
仕事中心の生活になり、どうしても生活のリズムが不規則になってしまう。30代男性の方はお悩みの方も多いかと思います。そこで、今回のコラムはメタボの診断基準についてご紹介いたします。
*本記事の最後にオフィスでも簡単に出来る、椅子を使ったストレッチ動画がございます。是非ご覧くださいませ。
メタボの診断基準は腹囲部だけではないという事
メタボというと腹囲部のみで判断される方もいらっしゃいますが、実は腹囲部は診断基準の一つです。診断基準は主に4つございます。【内臓脂肪の蓄積】【脂質異常】【高血圧】【高血糖】の4つです。これらの診断基準の元にメタボかどうか診断されます。それでは一つづ詳しく見ていきましょう。
【内臓脂肪の蓄積】
腹囲(ウエスト)
・男性 85cm以上
・女性 90cm以上
(男女ともに、腹部CT検査の内臓脂肪面積が100cm2以上に相当)
腹腔内に存在する脂肪で、主に腸間膜に付きます。お腹がせり出しているりんご型肥満は、この内臓脂肪の蓄積による肥満です。内臓脂肪が過剰に蓄積されると、この脂肪細胞から生活習慣病を進行させる原因物質の分泌が増加されるため、問題とされています。
内臓脂肪の主な原因
腹囲に内臓脂肪がつく主な原因に過食と運動不足があげられます。夜遅くの外食やお酒の呑みすぎなども大きな原因の一つになっています。
【脂質異常】
中性脂肪 150mg/dL以上
HDLコレステロール 40mg/dL未満
のいずれかまたは両方
脂質異常症(ししついじょうしょう)は、血液中に含まれる脂質が過剰、もしくは不足している状態を指す。
脂質異常の主な原因
糖質異常は食材が主な原因と言われています。動物性脂肪の多く含まれている『肉類』『乳製品』など、コレステロールを多くふくむ『鶏卵』『魚卵』を食べ過ぎる事が原因の一つです。
【高血圧】
最高(収縮期)血圧 130mmHg以上
最低(拡張期)血圧 85mmHg以上
のいずれかまたは両方
高血圧(こうけつあつ、Hypertension)とは、血圧が正常範囲を超えて高く維持されている状態である。高血圧自体の自覚症状は何もないことが多いが、虚血性心疾患、脳卒中、腎不全などの発症原因となるので臨床的には重大な状態である。
高血圧の主な原因
高血圧。聞きなれた言葉ですね。ストレス・不規則な生活などが主な原因とされていますが、実は高血圧になる多くの原因は判明されておりませんが、塩分を抑える事で予防は出来ます。
【高血糖】
空腹時血糖値 110mg/dL以上
高血糖症(こうけっとうしょう、英: hyperglycemia)とは血中のグルコース濃度が過剰である状態。高血糖症は通常血糖値が10mmol/L(180mg/dl)以上からとされるが、15-20mmol/L(270-360mg/l)あるいは15.2-32.6mmol/Lまで顕著な症状を示さないこともある。しかし125mg/dl以上の状態が慢性的に続くと臓器障害を生じうる。
高血糖の主な原因
高血糖の原因も、過食や精神的ストレス、身体的ストレスが上げられます。厄介なのは症状が出ずらい事です。代表的な症状として、疲労感、眠け、目がかすむ。などがあげられます。
引用元:【厚生労働省】あなたは大丈夫?メタボリックシンドロームをチェックしよう!|厚生労働省
忙しいビジネスマンの方におすすめのメタボ対策
メタボの診断基準からも分かりますように食生活が主な原因になっております。といっても一人暮らしの男性は仕事が遅くなったりして、どうしても食べる時間がどうしても不規則になってしまう。という方も多いかと思います。私もその一人です。
そこで、私が実践して効果のあった簡単なメタボ対策をご紹介致します。
- 食べる順番のに気を付ける (*野菜など油ものを後から食べる)
- よく噛んで食べる (*時間をかけて食べる)
- 食べるもの (*お肉など日が続かないようにする)
- 寝る直前は食べない (*寝る3時間前は食べないようにする)
- 時間が許せば一駅歩く
上記の中で特に効果のあったのは、1.2.です。なぜ効果あったかというと、比較的簡単に実践でき、長く続けられたからだと思います。ダイエットに関してはたくさんの情報がございますが、簡単に実践できる事から始めて長くつづける事が大切だと思います。
関連する記事:
最後に
いかがでしたでしょうか?以上がメタボの診断基準になります。現代病とはいえ、時として命に関わる大きな病気を誘発するメタボ。決して無視は出来ない存在ですね。それでは、最後にオフィスワークの方向けにイスを使った運動(ストレッチ)の動画をご紹介いたします。是非ご覧くださいませ。最後までお読みくださいましてありがとうございました。

2014/06/06 | 男の一人暮らし
関連記事
-
-
これさえ押さえればモテ男子に!女性に好印象を与える男性の笑顔ってどんなもの?
誰だってモテないよりはモテたいと思っていますし、好きな女性がいればモテ...
-
-
女性目線でお答えします!女性の視線を釘付けにするかっこいい男性の行動って何?!
男性から見る同性のかっこよさと女性から見る男性のかっこいい行動、これは...
-
-
モテたい男子必見!女性心理に迫ったかっこいいと思わせる男性の行動って何?!
男性の心と女性の心というのは根本的に異なります。それは生をなした瞬間か...
-
-
モテる男性は既に知っている!女性の心を掴む好印象な男性の仕草とは?
ルックスがズバ抜けていいわけでもないのに、女性からモテる男性っていませ...
-
-
モテる男性は趣味のセンスが良い!女性にモテる男性の趣味とは?
とにかく女性にモテたいという男性は、女性に興味を持ってもらえるような女...