せっかくの出会いのチャンス!合コンで緊張しないで楽しめる3つの方法
2015年6月28日公開 | 最終更新日:2017年4月18日 | 348 views
合コンで初対面の人と話すのが苦手な方や緊張してうまく話せないという人は多いと思います。そういった方々のほとんどは自分はこういう性格だからと諦めているかもしれません。
しかし緊張を無くすためのコツさえ掴んでいれば今まで苦手だった異性との会話をスムーズに行うことが出来ます。そこで今回は初対面の人と話すのが苦手な方におすすめな緊張克服方法をご紹介致します。
肩の力を抜く!
よく緊張する人は周囲から「肩の力を抜け」と言われたことがあると思います。
緊張しやすい人は肩に力が入りやすくそれがさらに緊張感を高めてしまう原因でもあります。逆に緊張しない人の場合は上半身の力は抜けていて、下半身に力が入っています。この身体の状態が理想的で上虚下実と言います。
身体の状態が上虚下実になることで自然とリラックスすることが出来て緊張感も薄れていく効果があるので、緊張しやすい人はまずこの状態を意識するようにしましょう。
方法としては緊張してきたら下半身の下腹部あたりに力を入れて出来るだけ上半身は力を入れないようにしましょう。これだけでも状況は大きく変わるのでおすすめです。
【おすすめ記事】
合コンで気になるあの子と自然に近づくには?好印象を与える3つの方法
2時間前に牛乳を飲む!
合コンで緊張しないように気をつけていても上手くいきそうにないと不安になっている人は合コンの2時間前に牛乳を飲むようにしましょう。
冷たいものだとお腹を壊す可能性もあるので出来るだけホットミルクにするのがポイントです。
何故牛乳が緊張と関係しているのかというと人間は緊張しているとセロトニンと呼ばれる感情の安定に関わる物質が不足している状態だと言われています。なのでセロトニンが豊富に含まれている牛乳を事前に飲むことで合コンの際にも緊張しないでリラックスできる効果が期待できます。
ただこの方法は効果が出るのには時間が掛かるので出来るだけ2時間前くらいには飲んでおくようにしましょう。また牛乳を飲むとお腹を壊すという人は、その他の乳製品にもセロトニンは含まれている場合がありますのでそういったものを代用するのも良いでしょう。
【おすすめ記事】
女子が思わずキュンとくる合コンでの男性の3つのマナー
自分をよく見せようとしない気持ちが大事!
緊張しやすい人の特徴として「プライドが高い」「自意識過剰」「他人によく思われたいという欲求が強い」などの特徴があります。このような気持ちがあると自分をよく見せるためにはどうしたら良いのか、他人に嫌われたらどうしようなどの感情から緊張してしまうようです。
逆に緊張しない人の場合は自分をよく見せようという気持ちよりも「この場を楽しもう」という気持ちが強いのでリラックスして話すことが出来るのです。
なので自分をよく見せようと思うのではなくあくまでも楽しもうという気持ちを持つと自然と緊張しないで会話をすることが出来るでしょう。
【おすすめ記事】
【女子目線】高確率で合コンを成功に導く成功の3つの秘訣とは?!
最後に
合コンというのは同性とは違い異性とのコミュニケーションを行う場なのでどんな人でも多少は緊張します。しかし緊張することを押さえ込もうとするとかえって緊張を促す結果にもなります。緊張しない方法としてはまず、自分自身がリラックスすることがとても重要になってきます。
変なことを言ってしまったらどうしよう、上手く話せなかったらどうしようなど余計なことを考える必要はありません。
緊張しないようにするにはまずはその場を自分が楽しむというのが先決なので余計なことを考えないように心がけることも大切です。
関連する記事:

関連記事
-
-
これさえ押さえればモテ男子に!女性に好印象を与える男性の笑顔ってどんなもの?
誰だってモテないよりはモテたいと思っていますし、好きな女性がいればモテ...
-
-
女性目線でお答えします!女性の視線を釘付けにするかっこいい男性の行動って何?!
男性から見る同性のかっこよさと女性から見る男性のかっこいい行動、これは...
-
-
モテたい男子必見!女性心理に迫ったかっこいいと思わせる男性の行動って何?!
男性の心と女性の心というのは根本的に異なります。それは生をなした瞬間か...
-
-
モテる男性は既に知っている!女性の心を掴む好印象な男性の仕草とは?
ルックスがズバ抜けていいわけでもないのに、女性からモテる男性っていませ...
-
-
モテる男性は趣味のセンスが良い!女性にモテる男性の趣味とは?
とにかく女性にモテたいという男性は、女性に興味を持ってもらえるような女...