モテるってホント?女性視点で回答!仕事が趣味の男性のメリットとデメリット
2015年1月29日公開 | 最終更新日:2017年4月12日 | 4,157 views
仕事が趣味、と言いバリバリ働く男性、いますよね。仕事を最優先し、休日皆無、毎日夜遅くまで働く男性も少なくありません。
女性からすると、仕事が趣味の男性は働き者で格好良い、と思う場合もあれば仕事が趣味なんてつまらない人、と感じてしまう一面も。けれども仕事が好きに越したことはありません。
仕事が趣味な男性はモテるのか否か。女性視点でみる、趣味が仕事の男性のメリット・デメリットをご紹介。
女性視点で仕事が趣味の男性のメリット
仕事が嫌い、仕事が辛い、仕事を辞めたい、と愚痴をこぼす男性に魅力を感じる女性はいません。仕事が趣味、と仕事を愛して頑張っている姿に、女性は惚れ惚れとしてしまいます。
最近は、仕事が嫌い、働きたくない、できれば仕事をしたくない、と働く意欲を感じられない男性も多くなってきているのですが、女性からすると働くことが嫌いな男性は、怠け者、将来性がない、と感じられてしまいます。
男性よりも沢山働く女性も多くなっている時代。女性がバリバリ働いている傍らで、男性が仕事をしたくない、とうつむいていても、モテるわけがありません。
仕事が趣味、と元気よく働く男性は見ていて女性も元気が出ます。将来、職にあぶれてしまう可能性も無いため、仕事が嫌い、と仕事を嫌がる男性よりかずっとモテる傾向にあります。
仕事を頑張る男性なので、結婚をしても収入は安泰、将来無職になったり、怠け癖から遊興にはまったりする心配が皆無。結婚候補としてもモテますね。
【おすすめ記事】
女子が本音で語る今どき30代男性のモテる3つの特徴
女性視点で仕事が趣味の男性のデメリット
仕事が趣味、とバリバリと仕事ばかりしている男性がモテる、かというと必ずしもそうではありません。
仕事が趣味であるために、他に趣味を持っておらず、話題が広がらなくてつまらない、と不満を抱いてしまう女性も。旅行、遊び、飲食、商業施設、人間関係の話題を持っていない男性は女性と会話をする時も、話題が仕事のことばかりとなり、女性がうんざりしてしまいます。
プライベートでも仕事の話を聞かされると、女性も自分の仕事を思い出してしまい、リラックスができません。仕事が趣味なんておじさんくさい、と感じる女性も多い模様。仕事が趣味であっても、ある程度世間に通用する他の趣味も持っておくと、女性との話題やデート先にも困りません。
あまりにも仕事を優先すると、女性が愛を感じられなくなったり、私なんていなくていいのね、と去ったりする事も。仕事が多忙なあまり、メールの返信を怠ったり、月に一回以下しか会えなかったり、と距離が開いてしまうカップルも多いですね。仕事を優先してしまうと、仕事が恋人状態となり、恋人の存在意義が無くなります。
【おすすめ記事】
無邪気な男性が女性にモテる3つの理由とは!?
最後に
仕事が趣味ですと女性に、堅実、真面目、誠実とのプラスの印象を与えます。
ただし、仕事のみが趣味ですと女性を退屈させてしまうために、他の趣味も持っておきましょう。いつも仕事のことを考え、そわそわしたり連絡を怠ると、女性からはマイナスに捉えられます。
仕事を頑張りつつも、プライベートや女性と過ごす時間も大切にしている男性はモテますよ。

関連記事
-
-
これさえ押さえればモテ男子に!女性に好印象を与える男性の笑顔ってどんなもの?
誰だってモテないよりはモテたいと思っていますし、好きな女性がいればモテ...
-
-
女性目線でお答えします!女性の視線を釘付けにするかっこいい男性の行動って何?!
男性から見る同性のかっこよさと女性から見る男性のかっこいい行動、これは...
-
-
モテたい男子必見!女性心理に迫ったかっこいいと思わせる男性の行動って何?!
男性の心と女性の心というのは根本的に異なります。それは生をなした瞬間か...
-
-
モテる男性は既に知っている!女性の心を掴む好印象な男性の仕草とは?
ルックスがズバ抜けていいわけでもないのに、女性からモテる男性っていませ...
-
-
モテる男性は趣味のセンスが良い!女性にモテる男性の趣味とは?
とにかく女性にモテたいという男性は、女性に興味を持ってもらえるような女...