意外なメリットも! ビジネスマンに聞く「コインケースを持つ2大ポイント」!
2015年2月1日公開 | 最終更新日:2018年2月6日 | 1,673 views
あなたは財布と別に「コインケース」を使っていますか?
財布に小銭も入れた方が便利だし、わざわざ2つ持つのも面倒…なんていう理由で持っていない方も多いかもしれませんね。でも、社会人であればコインケースは是非持っておきたいアイテムのひとつ。具体的にどのようなメリットがあるのか? 今回は、実際にコインケースを愛用しているビジネスマン男性に回答を頂いたものから、上位2つのポイントをご紹介します!
ちょっと出掛けたい時に身軽
まず一番多かった声が、やはり休憩中など「ちょっと外に出たい時」に、コインケースがあればそれだけポケットに入れて、身軽に出られるということ。コンビニなどでの会計の際にも、手軽に取り出せるコインケースの便利さを感じている方は多いようです。
財布とその中身を美しく保つ
2番目に挙げられた意見は、コインケースそのものについてのメリットというよりは、普段使いの財布に関するもの。ビジネスマンたるもの、財布を取り出した際のイメージはいつもスマートでありたいですよね。しかし財布の中に小銭を沢山入れていると、どうしても財布はパンパンに膨れてしまい、とてもスマートには見えません。小銭はすべてコインケースに入れるようにすれば、常にお札しか入っていない財布は美しく見えます。また、中身のお札自体も、小銭に圧迫されて折れたりすることがなくなるので、きれいな状態を保つことができるということです。
オシャレに持ち歩きたい男性に「栃木レザー」がおすすめ!
上記では、コインケースを持ち歩くポイントをお伝えしてきましたが、ここからはおすすめのコインケースブランドをご紹介致します。まずは「栃木レザー」です。栃木レザーのコインケースは、革のさわり心地も気持ち良ければ、使い勝手も良く、さすが日本で生まれたブランドだけあって、日本人の心をつかんでくれるような、そして日本人ならではの発想を用いたおしゃれなコインケースであるということが特徴です。スマートでアンティークな雰囲気を感じさせるコインケースは、持っているだけでワクワクさせてくれるような、それでいてスーツ姿にもプライベートファッションにも対応してくれる、優れ物のコインケースとなっています。
おすすめの栃木レザー コインケースはこちら
男の魅力を引き出してくれる『ダンヒル』がおすすめ!
次にご紹介するのは「ダンヒル」です。男性のあこがれでもあるブランド、ダンヒルのコインケースとても魅力的です。何と言ってもダンヒルはブラックレザーが代表的なブランドの素材となっています。それを使ったコインケースは、例え小さなアイテムであっても、存在感はものすごく、コインケースすらも、あなたをカッコ良く見せてくれる小道具となってくれます。堅めのレザーは、使って行くたびに自分色に染まって行き、使いやすくなるので、その馴染み感を楽しめるのもダンヒルのコインケースの魅力だと言えるでしょう。
おすすめのダンヒル コインケースはこちら
最後に
いかがでしたでしょうか? コインケースをまだ使ったことがない…という方の参考にもなれば幸いです!おすすめはやはり、ビジネスマンの定番・長財布とコインケースの2つを使い分ける持ち方です。
GRAGG公式サイトでは、オシャレで使いやすいコインケースも多数ご紹介中。ぜひ、合わせてご覧ください!
関連する記事:
- OL女子憧れの「デキるビジネスマン」6つの必需品とは?
- ひとつは持っておきたい! ビジネスにもピッタリな「フォーマル腕時計」ブランドランキング・ベスト7!
- ビジネスマンにオススメ! カッコ良くて使いやすい「メンズ長財布」ランキング・ベスト13!

2015/02/01 | ビジネスコラム, メンズコインケース(小銭入れ)
関連記事
-
-
部下に嫌われてしまう男性上司達の3つの共通点とは?
上に立つ人というのは、非常に微妙な立場で、部下に嫌われないようにやって...
-
-
実は単純!?嫌われる営業マンと好かれる営業マンの決定的な違いとは?
いわゆるデキる営業マンとデキない営業マンというのは、同じ部署の人でなく...
-
-
職場での必須スキル!相手に好印象を与える3つの方法とは?
仕事というのは、必ずクライアントがいるからこそ会社が成り立っていますし...
-
-
好かれる営業マンが行っている人の心を掴む3つの必勝法とは?
営業マンという仕事は、人に嫌われることの多い仕事です。忙しい時間に飛び...
-
-
自信に満ちあふれているビジネスマンが持ち歩くかっこいい持ち物とは?
自信に満ちあふれているビジネスマンというのは、やはり余裕がありますし、...