仕事でもプライベートでも使えるおしゃれなメンズ小銭入れブランドランキング9!
2016年3月12日公開 | 最終更新日:2017年2月27日 | 2,036 views
社会人になると時間がありません。でもおしゃれにはこだわりたいから小物もおしゃれな物を持ちたいけど、プライベートでも仕事でも使えるおしゃれな物が欲しいという方は必見です。
仕事でもプライベートでも使えるおしゃれなメンズ小銭入れブランドランキング9についてご紹介しましょう。
目次
革を楽しみたい男性に!『栃木レザー』
まずは、何と言っても国産ブランドの栃木レザーは若いビジネスマンには特に大注目のブランドです。
さすが日本のブランドというだけあって、日本人が求めるようなおしゃれでスタイリッシュな、絶妙な組み合わせのデザインのメンズ小銭入れが何とも言えません。
それだけではなく、おしゃれな人にはやっぱり素材も気になる所ですが、レザーに関しては超一流と言ってもよいのが、この栃木レザーのメリットなのです。
元々は革を作っていた会社ですし、今もプロの革職人たちによって1つ1つ丹念にメンズ小銭入れを始め、全てのアイテムがそのように作られているので、丈夫な小銭入れだという事もおすすめのポイントです。
おすすめの栃木レザー小銭入れはこちら
オシャレ好きな男性を魅了する!『ディーゼル』
皆さんもご存知であるスタイリッシュでモードなデザインが特徴的なイタリアのブランド、ディーゼルは世界の若者からも大人気ですよね。
そんなディーゼルの小銭入れももちろんおすすめです。というのも、ディーゼルのデザインというのは、基本的にはシンプルに作られているのですが、上手い具合にトレンドやディーゼルらしい特徴を取り入れているのです。
ですから、おしゃれで、しかも1歩進んだ感じのデザインのメンズ小銭入れがおしゃれな男子や、流行に敏感な女子からも注目されるという意味でもおすすめですし、見た目はしんぷるなので仕事にも向いています。
おすすめのディーゼル小銭入れはこちら
男性の魅力を引き立てる!『ダンヒル』
仕事でもっていたらフォーマル感たっぷり、プライベートで持っていたら、ちょっとクールな印象を与えてくれるのがダンヒルです。
イギリスで生まれた歴史のある、そして人気の紳士的ブランドであるダンヒルの小銭入れは、上質なレザーと、シックでベーシックなデザインが特徴となっています。
そんな小銭入れをフォーマルでもカジュアルなシーンでも持っていたらおしゃれにみえることは間違いないうえに、立派な社会人にもみえてしまうという1つで2度おいしいと言ってもよいアイテムなのです。
特にブラックレザーのメンズ小銭入れはどんな人をも魅了してきたダンヒルの代表的なレザー商品となっていますから、是非注目してみてくださいね。
おすすめのダンヒル小銭入れはこちら
スタイリッシュでシンプルクール!『イギンボトム』
日本で生まれたブランド、イギンボトムは、スタイリッシュでシンプルなデザインが魅力的です。それがまたクールにも見えるので、男性らしいカッコ良い、それでいておしゃれな小銭入れとなっています。
プライベートシーンであれば、他の時間よりもおしゃれを楽しみたいです。
しかし、オフィシャルな時間にもマッチするような控えめおしゃれな小銭入れが欲しいという方にはぴったりな、どちらの時間も楽しむことができるスタイリッシュな小銭入れとなっているので、おすすめです。
おすすめのイギンボトム小銭入れはこちら
中身にまでこだわる男性に!『ハービーアンドハドソン』
こだわっているのは、外見だけではありません!
中のデザインにだってこだわるのがこのハービーアンドハドソンの魅力の1つなのです。イギリスらしいチェックの裏地を使用して、プライベートタイムだなという気分にもさせてくれますし、そのチェック部分はフォーマルなシーンであっても落ち着きのあるチェックですから、洗練された印象を与えます。
仕事をしている時もちょっとした遊び心がないと面白くありません。そんなビジネスシーンもカジュアルシーンも楽しませてくれるのがハービーアンドハドソンなのです。
おすすめのはハービーアンドハドソン小銭入れこちら
第6位
色で楽しむ!『ゾンネ』
ゾンネの小銭入れも、他のブランド同様、ベーシックなカラー、そして男性らしいダークで、レザーらしいカラーが使われているのが特徴的なのですが、中を開くと明るめカラーの裏地が使われているのが、良い意味でゾンネらしからぬ遊び心が使われています。
とはいえ、ゾンネ独特のムダのないシンプルなデザインと、フォーマルにもどんなシーンにも対応するような作りは、どちらのシーンをも自分らしくいさせてくれる最高の小銭入れとなってくれることは間違いありませんよ。
おすすめのゾンネ小銭入れはこちら
第7位
形で楽しめる!『イルビゾンテ』
イタリア生まれのブランド、イルビゾンテはさすがにイタリアらしい、おしゃれで洗練されたフォルムが特徴的です。
様々な形の小銭入れがあるのですが、スクエアたいぷはもちろんのこと、トライアングル状になった物まであるのですから、一見すると小銭入れには見えないようなおしゃれな作りになっているのです。
そんな面白い形の、しかもレザーが使われた小銭入れを持っていれば、そんな所にまでこだわりを持っているのかと、女性が見たらびっくり、そしてうっとりするはずです。
おすすめのイルビゾンテ小銭入れはこちら
第8位
コスパ良過ぎなおしゃれブランド『アーノルドパーマー』
アーノルドパーマーといえば、爽やかでシンプルなデザインが印象的ですが、コスパが良いという印象を持っている人はもしかしたら少ないかもしれません。ですが、全体的にコスパがよく、機能的で、素材も良いものを使っているブランド、それが、このアーノルドパーマーなのです。
特に小銭入れに関しては、見やすく、素材もレザーを使用していたりと、リッチで使いやすい、そして嫌味の無いデザインになっているのが特徴で、社会人の男性にはぴったなブランドです。
新入社員の方であっても手が出しやすいブランドとなっているのもおすすめのポイントです。
おすすめのアーノルドパーマー小銭入れはこちら
第9位
シンプルでシックな『レノマ 』
フランス生まれの洗練されたシックなデザインが特徴のレノマは、色々なアイテムを扱っています。その中で、小銭入れも扱っているのですが、この小銭入れ、シックで落ち着いた色を使っているので、とても高級感があって、非常にビジネスシーンでも活躍するアイテムとなってくれます。
そして、機能性にもこだわっているので、支払いもスムーズになりますし、小銭も見つけやすく、入れやすいという最高の作りになっています。もちろん、素材も良いものを使っているので、ボロボロになりにくいです。
おすすめのレノマ小銭入れはこちら
最後に
小銭入れなどの小さいアイテムにもこだわるということは、よりおしゃれに見えるポイントとなります。今小銭入れをこの9ブランドからタイプのメンズ小銭入れを見つけてファッショナブルになってくださいね。
関連する記事:
- 彼氏へ小銭入れをプレゼントするならおさえておきたい!今人気のブランドランキング3!
- プライベートならこだわり抜かれた栃木レザー使用の小銭入れがオススメ!
- プライベートで持つ小銭入れならユナイテッドオムコインケース(小銭入れ)がおすすめ!

2016/03/12 | メンズコインケース(小銭入れ)
関連記事
-
-
かっこいい男の小銭入れ(コインケース)はこだわりのブランドゾンネ!人気の理由とは?
堅苦しくなりがちなビジネスシーンでも、女性は男性のオシャレを気にしてい...
-
-
社会人男性への定番プレゼント!アーノルドパーマー小銭入れがおすすめ
社会人からも学生からもかわいいパラソルロゴマークが特徴的ですよね。女性...
-
-
仕事でもプライベートでも使えるコインケース!サーマオムの小銭入れがおすすめ
「最近、小銭入れが欲しいんだよな」なんて思っている社会人男性は少なくな...
-
-
メンズ小銭入れなら今大人気のブランド!イギンボトムがおすすめ!
特に社会人の方、スーツのポケットにジャラジャラと小銭を入れては落として...
-
-
上質な革で男の品格を上げる!ハービーアンドハドソンコインケース(小銭入れ)がおすすめ
革製品にもかなりの定評があり、おしゃれで大人なハービーアンドハドソン。...