忙しい一人暮らしでもお腹いっぱい食べれる!簡単ずぼら飯レシピ5!
2015年11月7日公開 | 最終更新日:2017年3月22日 | 703 views
一人暮らしだと、どうしてもおろそかになりがちな食事。
1日仕事をして疲れて帰ってきて、そこから食事を作るなんて考えただけでも大変…その気持ち、よーーくわかります。
しかし!だんだん寒くなってきてこれから風邪やインフルエンザも流行りだすこの季節、しっかり栄養をとって免疫を高め健康なカラダ作りをすることは大切です。
そこで、今回は忙しい一人暮らしでもお腹いっぱい食べれる!簡単ずぼら飯レシピ5選をご紹介致します。
スチーマーで簡単!鱈と野菜の梅タレタレ

「手軽に魚も野菜も食べたいたい!」ワガママを叶える超簡単レシピ!
料理も片付けもめんどくさい、だけど魚も野菜もバランスよく撮りたい…そんなワガママを全てかなえてくれる、一人暮らしの強い味方、『シリコンスチーマー』を使ったレシピです。
シリコンスチーマーに、鱈と好きな野菜を入れてレンジでチンするだけなので、調理も後片付けも楽な、お手軽簡単ずぼら飯レシピです。
柚子風味のさっぱり寄せ鍋

「冬といえば、やっぱりお鍋!」野菜もお肉もお魚も、簡単にがっつり食べられるお手軽レシピ!
寒いこの季節、簡単にがっつり食べられる栄養バランスばっちりなお鍋で、体を芯から温め、ココロもカラダも元気になりましょう!
お鍋に飽きてきた方へ、ゆず風味で一味違った、さっぱりよせ鍋レシピです。
炊飯器で簡単☆鮭としめじのマヨピラフ

「疲れて料理をする気力がない…」とにかく簡単ずぼら飯レシピ!
1日働いてくたくた。お腹は空いているけど、料理をする気力がない。包丁もお鍋も持ちたくなーーい!!
そんな方へオススメなのが、炊飯器に入れてスイッチオンするだけ★とにかく簡単にガッツリ食べられる、ピラフのレシピです。
スイッチさえ入れてしまえば、あとは炊きあがるのを待つだけ、火を見る必要もないので、その間ゆっくりお休みいただいてOKです!
ちょっとうとうとして、リラックスできたらご飯ができあがる、何もしたくない日にオススメのレシピです。
玉ねぎシャキシャキ!豚しょうが焼き

「疲労回復には豚肉!」簡単でお腹いっぱいになれる、みんな大好き生姜焼きレシピ!
生姜焼きに使われる豚肉には疲労回復に効果のあるビタミンB1が豊富に含まれています。また、ストレスが多いとビタミンB1が普段より体内で使われるといわれています。
つまり、豚のしょうが焼きは、簡単で美味しいのに、疲れもストレスも解消してくれる、お仕事でお疲れの方へぴったりのレシピなのです!
失敗なし♪温野菜サラダ風ツナごまパスタ

「お鍋ひとつで簡単調理!」野菜がお腹いっぱい食べられる簡単ずぼらレシピ!
野菜からパスタまで、ゆで時間に応じて1つの鍋に順番に入れていくだけ、失敗なしの簡単レシピです。
マカロニも入っていて、野菜もたくさん摂れるので、思った以上にお腹いっぱいになります。美味しいので、野菜も普段以上に食べられちゃうおすすめレシピです。
最後に
いかがでしたか?
一人暮らしの料理は、できるだけ簡単に、そして洗い物を少なく済ませたい…だけど、美味しいものをお腹いっぱい食べたいもの。ご紹介したレシピを参考に、簡単美味しいご飯をお腹いっぱいしっかり食べて、寒い冬を元気に乗り越えましょう★
関連する記事:

2015/11/07 | 簡単男子料理
関連記事
-
-
プレゼントに迷ったらニクソンの腕時計!ラインナップをチェック
ニクソンは男女ともに人気を集めるブランドです。バッグやアクセサリーなど...
-
-
品質とデザインの良さで人気腕時計に!オリエントの評判とは
メンズ腕時計のブランドとして知られるオリエントは、高い品質とおしゃれで...
-
-
意外とプレゼントしやすい!インヴィクタの腕時計はバリエーション豊富
男性へのプレゼントとして、腕時計は不動の人気です。いつでも身に着けてい...
-
-
大人の男性に人気!スイスの高級腕時計・オレオールの評判ってどうなの?
腕時計を選ぶ時、自分が気に入ったからという理由で即決できる人ばかりでは...
-
-
落ち着いた雰囲気が魅力!ウェンガーの腕時計がプレゼントに人気の理由
センスのいい腕時計を着けている男性って、それだけで魅力的に見えるもので...