貰って嬉しい!男性への新生活のお祝いで喜ばれるプレゼントランキング6
2015年12月30日公開 | 最終更新日:2016年3月17日 | 5,184 views
新生活をこれから送る人に対して、一体どんなものをプレゼントするべきなのか、したら喜ぶのか、それをプレゼントする側としては悩んでしまいます。
そこで、ここでは、貰って嬉しいと思われる男性への新生活のお祝いで喜ばれるプレゼントランキング6を発表したいと思います。
目次
特別感を演出してくれる!『腕時計』
第1位は、新生活で男性が1番必要としているアイテムなのではないでしょうか。それが、仕事用の腕時計です。
今まで学生生活をしていた時に使っていた腕時計だと、ステンレス製のものであっても、どことなくスーツにマッチしないなと感じた方も多いはずです。
そんな男性にぴったりなのが、仕事で使えるようなフォーマルな腕時計です。
シンプルであればある程仕事では役に立ちますから、あまり凝ったデザインの物を選ばず、ベーシックなタイプの腕時計をプレゼントすれば、プレゼントされた男性の仕事で大いに活躍してくれるはずです。
お祝いとしてもぴったりなプレゼントです。
おすすめの腕時計はこちら
生活に彩りを加えてくれる♪『家具』
第2位は、特に新生活は一人暮らしを開始するという男性にはぴったりなプレゼントです。
ただし、いきなり家具をプレゼントするのではなく、前もって「家具をあなたにプレゼントしたいのだけど、どんな家具が欲しい」と聞くようにしましょう。いきなりベッドをお祝いとして贈ったら、実は既にベッドは買っていたから家にベッドが2つになってしまうなんてことが起きないようにしましょう。
ベッドは2つも必要ないでしょうし、かなり幅をとるものですから、部屋に置く事も出来ないでしょう。あらかじめ欲しい家具を聞いてお祝いとして贈ると、それを受け取る男性もその家具をそろえずに済むので楽になります。
おすすめの家具はこちら
使える便利アイテムが嬉しい!『家電』
第3位は、私達の生活に欠かせないものでもある家電です。意外と家電に囲まれて私達は生活していますよね。
そんな家電の中でも相手が欲しいと思っている物をお祝いとしてプレゼントしてあげましょう。家具同様、これもあらかじめどんなものが欲しいかを聞いておくことで、物カブリを防ぐことになりますから、そうするようにしましょう。
新生活のお祝いをするのに、前もってプレゼント内容を知られるのは嫌だと思う方もいるかもしれませんが、小さな部屋に同じものがいくつもあることで相手がストレスを感じることがないように、相手の気持ちに立って、相手にお祝いして喜ぶ物を贈ってあげるようにしましょう。
ビジネスシーンを彩る!『ボールペン』
第4位は、ビジネスマンなら必ず毎日使うボールペンです。社会人の男性なら一本は鞄や胸ポケットに入っているのではないでしょうか。
部屋に置くものを贈るとなると、物へのこだわりがある男性もいると思うので、前もって男性の好みを下調べしないといけませんが、ボールペンでしたら仕事で使うアイテムですので気軽に渡すこともでき、喜んでもらえる事間違いなしです!また、インクを入れ替えれば長く使い続けてもらえるアイテムですので贈る側も嬉しいですね。
社会人だからこそ喜んでもらえる一品ですので、「仕事頑張ってね!」の気持ちを込めて是非プレゼントしてあげて下さいね。
おすすめのボールペンはこちら
特別感を演出!『ネクタイピン』
第5位は、ネクタイピンです。
華やかなシーンではネクタイピンを着けるけど、普段の仕事では付けない男性が多いのではないでしょうか。街を歩いていてもネクタイピンを着けている男性をほとんど見かけませんよね。だからこそ普段ネクタイピンを着ければ特別感を演出できて、相手の方から好印象を得ることが出来ます。
新入社員の男性はまだまだオシャレをしたいのではないでしょうか。そんな男性へネクタイピンを贈って、堅い印象のビジネススタイルにワンランク上のオシャレを楽しんでもらいましょう!
1つ持っていれば重宝しますので大変便利なアイテムですよ。
おすすめのネクタイピンはこちら
第6位
安心感を与えてくれる!『キーケース』
第6位は、キーケースです。
今まで家族と一緒に住んでいた頃は、もし鍵を無くしたとしても家族が鍵を開けてくれるから大丈夫だったかもしれませんが、これからは違います!鍵をなくしてしまうと大変です。そこでとても便利なアイテムがキーケースです。
どうしても鍵を裸で持っていると、鞄の中で何処に行ってしまったか分からなくなる…そんなことがあります。キーケースがあれば安心して保管することも出来ますし、「大事な鍵」だという意識も芽生えます。そのおかげで無くす心配もありません。
無くしてからでは遅いので、是非新生活を始めたこの機会にプレゼントしてあげて下さいね。
おすすめのキーケースはこちら
最後に
特に家具や家電というのは、相手に選んでもらってからプレゼントするのがおすすめですが、あまりにも高い物を請求されても困りますよね。
大体の予算も伝えておくと、相手も頼みやすいかもしれませんので、そうしてみてください。
関連する記事:
- 入社祝いのプレゼントなら定番アイテムの腕時計!今人気のブランドランキング3!
- 彼氏への入社祝いのプレゼント!仕事でも使えてもらって嬉しいアイテムランキング3!
- 入社祝いにボールペンをプレゼントするなら押さえておきたい!ビジネスマン定番ブランド3

2015/12/30 | メンズアイテムランキング
関連記事
-
-
5000円以内でおすすめの男性へのギフトは?いま人気のアイテムランキング3!
あまり高級すぎるギフトをプレゼントされても多くの男性は少し困ってしまい...
-
-
社会人男性へお疲れ様!のプレゼントにおすすめのアイテムランキング3
例えば、あなたの彼氏、それに仲の良い男友達が頑張って働いているのを見る...
-
-
仕事の出来るビジネスマンが持ち歩く小物アイテムランキング3!
仕事がデキる人というのは、仕事があまり得意ではない人から見るとあこがれ...
-
-
20代カップルのバレンタインで定番のプレゼントランキング3!
年が明ければすぐにバレンタインというカップルにとって大切なイベントがや...
-
-
社会人の彼氏にバレンタインでプレゼントを贈るならコレ!定番のメンズアイテム3選
これからプレゼントシーズンが到来しますが、ちょっと早めにバレンタインの...