実は気になる!20、30代社会人の財布の相場金額はいくら?
2015年6月8日公開 | 最終更新日:2019年1月10日 | 45,933 views
学生時代から財布にこだわっていた方もいるでしょうが、一般的な財布の値段の相場を気にしたことはありますか。社会人になると、こういうことも考慮しながら財布選びをすると、年齢層に合った社会人らしい財布をもつことができますよ。そんな方におすすめな、20、30代社会人の財布の相場金額は一体いくらなのかということを見て行きたいと思います。
目次
社会人男性なら機能性にこだわろう!
社会人になるときに揃えておきたいのは、ビジネススーツと靴。そしてスーツに合う腕時計や財布などの小物類です。「スーツや靴は用意しなくてはいけないけれど、財布は学生時代に使っていたものでいいかな?」などと考える男性もいるかもしれませんが、社会人としての身だしなみのマナーとして、ビジネスの場にあった財布を選ぶことはとても大切です。社会人男性が選ぶべき財布とはどのようなものなのか、確認していきましょう。
社会人ともなると、所持するカード類も増えてきます。また一時的に立て替えて、後で会社に請求するために必要な領収書やレシートなどを手に入れることもあるでしょう。そのためには収納力の高い財布が必要となってきます。自分が必要とする収納力を持つモデルをピックアップし、財布の大きさや素材などと照らし合わせて選んでいきましょう。デザインよりも機能性にこだわり、使いやすいモデルを選ぶことが、長く使える財布を手に入れるポイントです。
20、30代男性なら、質の良さにこだわろう!
財布と一口にいっても、大きさにデザイン、素材に機能性とさまざまなモデルが存在します。「お金を入れるだけなのだから、どんなものでもいいのではないか?」と考えてしまいがちですが、社会人ならば財布にもこだわりを持ちたいものです。20、30代の社会人男性におすすめの財布について考えていきましょう。
まずは素材です。学生時代に使っていたナイロン製のマジックテープで開け閉めするタイプの財布は、ビジネススーツとの相性はあまりよくありません。社会人としてのきちんとした身だしなみは、周囲の人々から良い印象をもたれる理由にもなりますので、ビジネスシーンにふさわしい財布を選ぶことが大切です。財布はわざわざ人に見せるものではありませんが、支払いのときなどにチラっと見えた財布が質の高そうなものだったら、それだけで印象もよくなります。上質な財布は、信頼感や安心感、誠実さをもたらしてくれるでしょう。
20、30代社会人男性に似合う財布のデザインとは?
20、30代社会人男性には、上質な財布がおすすめだということが分かりましたが、それではどのようなデザインのものを選んだらいいのか見ていきましょう。
ビジネススーツに合う財布が欲しいのか、または休日のプライベートで使う財布が欲しいのかによって、選ぶデザインも変わってくるでしょう。ビジネスシーンであるならば、シンプルかつ色合いもシックで落ち着いたデザインのものがおすすめです。大きな装飾が施されているよりも、無地でブランドロゴもあまり目立たないものがいいでしょう。プライベートならば、自分の好みに沿ってデザインを選んで問題ありません。ただし、先ほど述べたように上質な素材を使用しているものを選ぶと、大人の男性のカジュアルな魅力が引き出されます。
ボロボロではみっともない!丈夫な作りも大事なポイント!
20、30代の男性に似合う財布は、ちらっと見たときに質がいいなと感じる、なるべくシンプルなデザインのものですが、そのような条件に合う財布をせっかく手に入れても、しばらく使っているうちに気が付けばボロボロだった…というのは残念です。いろいろと見比べて選んだお気に入りの財布なら、なるべく長く使い続けたいもの。そこで、財布を選ぶときには、耐久性の高いものを選ぶことも必要になってきます。
革製といってもいろいろな種類がありますので、それぞれの特性を理解し、自分の使い方に合うものを選ぶといいでしょう。いわゆる高級財布とよばれる評判の高いものは、値段もそれなりにしますが、上質なレザーを使用し、しっかりした作りのものが多いようです。またナイロン製でも、より耐久性に優れた厳選した生地を使用しているものもありますので、選ぶ際には丈夫な素材と作りにも気を配るようにするといいでしょう。
社会人男性が財布のこだわるメリットとは!?
社会人男性、特に、20、30代ともなると、営業系の仕事に就かされる方が多いのではないでしょうか。つまり、多くの外部の人と会う機会があるということです。接待やミーティングなどもあり、その時に、変な財布を持っていたら、「やっぱりこの子はまだ若いな」なんて思われてしまうかもしれません。
ですが、財布にこだわって、しかも、それなりのデザインと相場の物であれば、社会人として対等に扱ってくれるというメリットがあります。
仕事で使う財布なら3万~5万が相場
一般的に、仕事で使う財布であるならば、3万~5万円前後がメンズ財布の相場とされています。
このくらいの値段であれば、聞いた事のあるようなブランドのメンズ財布だって購入できますし、デザインもそれなりにありますから、財布を選びやいです。ポイントとしては、やはり、シンプルで、落ち着いた物を選び、更に、素材で言えば、レザーを選ぶと、よりフォーマル感がアップして良いのではないかと思います。これくらいの相場で、社会人なら仕事用のみの財布を探してみるのも良いかもしれませんね。
3万~5万円 財布はこちら
愛着を持てる財布を選ぼう!
服は毎日違うものを選んで着ることができますが、財布となるとその日の気分やファッションに合わせて変えることは滅多にありません。財布は毎日持ち歩くものですし、一日のうちに何度も手にするものですから、自分の気に入ったものを選びたいものです。
社会人で20、30代といえば、会社でも責任ある立場をまかされるようになってくる年代ですので、それに見合った財布を持つことが大切です。自分で自由に使えるお金もそこそこあるでしょうし、これまで持っていたものよりも少し予算をアップして選べば、長く使えるお気に入りの財布となるでしょう。好きなブランドの中から選んでもいいですし、機能性を重視し色々と見比べて自分に合った財布を見つけるのもおすすめです。持っているだけで嬉しくなるような財布をぜひ見つけてみてくださいね。
プライベートで使う財布なら1万~3万が相場
では、逆にプライベートで使う財布ですが、こちらは1万~3万円が相場となっています。あまり、財布をプライベートと仕事用とで分ける方は面倒でされていないかもしれませんが、社会人ならば、仕事とフォーマルで使う財布の相場を知っておき、財布を選ぶ際は、値段に応じて、これはフォーマル用で、これはプライベート用かと判断してから購入しても良いでしょう。
ちなみに、プライベート用のメンズ財布は、プライベートですから、デザインは自分の好みの物を選んでおしゃれを楽しみましょう。
1万~3万 財布はこちら
最後に
大体自分の持っている財布もこのくらいの相場だから正しい選択だったのだと思った方もそうでない方も、財布選びをする際には、この相場を意識して、今度から財布チェックをしてみると参考になるかもしれません。
関連する記事:- 彼氏への誕生日プレゼント!贈って喜ぶ人気の長財布ブランドランキング14!
- お支払は「男」の見せ場!使いやすいメンズ財布ブランドランキング10!
- スタイルに自然と馴染む!4万円以内で買える上質なメンズ長財布ブランド

2015/06/08 | メンズ財布
関連記事
-
-
効率よく仕事をこなしたいなら財布はコンパクトなものがいい!その理由とは?!
ビジネスシーンで使う財布についてあなてにこだわりはありますか。しっかり...
-
-
ビームズスクエアの財布って何?お世話になった男性へのプレゼントにおすすめの理由は?
世の中には様々な財布ブランドがありますし、どんどん新しいブランドが増え...
-
-
プライベートで小さめの財布を持つメリットは?おすすめの理由をチェック!
プライベートのアイテムはビジネスアイテムよりもおしゃれに、そしてどんな...
-
-
これから活躍する20代の男性の就職祝いは長財布がおすすめ!その理由とおすすめブランドは?
大学や専門学校を卒業してこれから社会で活躍していこうとしているのが20...
-
-
デキる男の仕事用アイテムには革財布がおすすめ!選び方とおすすめブランドをチェック!
革製品というのは、ちょっと大人の感じがしますし、ラグジュアリーな雰囲気...