社会人男子必須!冠婚葬祭で好印象を得られるメンズ財布とおすすめブランドとは
2018年9月5日公開 | | 36 views
社会人になると、今まで行ったこともないようなシーンに行かなければいけなくなってしまうことが多々出てきます。その1つが冠婚葬祭ではないでしょうか。そこで、ここでは特別なシーンとなる冠婚葬祭でも好印象に導いてくれるようなメンズ財布やおすすめブランドをご紹介したいと思います。
冠婚葬祭に好印象なメンズ財布とはどんなもの?
そもそも、どんなメンズ財布であれば、恥ずかしい思いをしなくて良いのか、そして好印象を得られるのかというポイントを抑えておくことが大切ですよね。そこで、冠婚葬祭で好印象をもたれるようなメンズ財布とはどんなものかを知っておきましょう。まずは、結婚式とお葬式というのは真逆にイベントとなりますが、明るい雰囲気にも暗い雰囲気にも対応するカラーと言えば、ブラック、もしくはブラウンなど、シックなカラーにすることです。最近はやりのネイビーもおすすめですが、やや冠婚葬祭時の衣装に合わなくなることもあるので、ブラックやブラウンがおすすめです。
そして、デザインに関しては、あなた自身も結婚式などに参加したことがあるかと思いますが、その際に派手なタイプのメンズ財布を持ってきている方はあまり見かけないですね。ので、シンプル(無地・もしくはワンポイント程度)のメンズ財布で、形もベーシックなもの(やたらスタッズやジッパーがついていて落ち着かないタイプは避けてください)を選ぶと、どんなシーンにも対応し、どんな方からも好印象を持たれますよ。
不動の人気を誇るダンヒルはやっぱり冠婚葬祭にもぴったり!
今も昔も若者だけでなく、年配の方にまで愛用されているメンズ財布ブランドと言えば、ダンヒルはやはり外せないブランドだと言えるでしょう。ダンヒルは、昔から同じスタイルをキープしている、こだわりのブランドでもありますよね。そんなダンヒルが冠婚葬祭におすすめな理由は、上記でお伝えしたポイントをすべてクリアしているという点がまず1つです。ダンヒルと言えばブラックレザーのメンズ財布で、形も昔から変わらないベーシックで実用的な使いやすいメンズ財布となっています。
さらに、レザーの質も冠婚葬祭などの真面目なシーンにぴったりとなるような高品質なものとなっていますから、そういった場にもふさわしく、見劣りすることがないのです。自信をもって使えるメンズ財布でもあるダンヒルは、1つ持っていると大変重宝します。
おすすめのダンヒル長財布はこちら
コスパも良くて若い世代の社会人におすすめのゾンネ
こちらもベーシックで落ち着いた色合いをそろえており、すべての条件を満たすブランドです。ゾンネは国産ということもあり、日本の社会で活躍するあなたにとっては、やはり使いやすくて、あなたのファッションにもぴったりとマッチすること間違いなしのブランドだと言えます。そんなゾンネの特徴として挙げられるのは、コスパはダンヒルよりも良いので、いくら若い方であっても、社会人とも鳴れば冠婚葬祭に行かなければいけないこともあります。そんな時のためのメンズ財布にお金をかけていられないという世代にも手が付けられるようなコスパになっているのが魅力です。
もちろん、普段使いやビジネスシーンでも使っていただけるので、あえて冠婚葬祭用として使うのではなく、オールマイティに使えるものとしてそろえてみてはいかがでしょうか。そうすれば、冠婚葬祭だけでなく、日常的に好印象を得ることができますよ。
おすすめのゾンネ長財布はこちら
最後に
特に社会人はどんなシーンでも好印象を意識することで成績アップにもつながるので大切ですよね。そんなあなたの社会人生活を向上するためにもこんなメンズ財布を冠婚葬祭で使用すれば、上司やクライアントからも好印象をもたれますよ。
関連する記事:
2018/09/05 | メンズ財布
関連記事
-
-
効率よく仕事をこなしたいなら財布はコンパクトなものがいい!その理由とは?!
ビジネスシーンで使う財布についてあなてにこだわりはありますか。しっかり...
-
-
ビームズスクエアの財布って何?お世話になった男性へのプレゼントにおすすめの理由は?
世の中には様々な財布ブランドがありますし、どんどん新しいブランドが増え...
-
-
プライベートで小さめの財布を持つメリットは?おすすめの理由をチェック!
プライベートのアイテムはビジネスアイテムよりもおしゃれに、そしてどんな...
-
-
これから活躍する20代の男性の就職祝いは長財布がおすすめ!その理由とおすすめブランドは?
大学や専門学校を卒業してこれから社会で活躍していこうとしているのが20...
-
-
デキる男の仕事用アイテムには革財布がおすすめ!選び方とおすすめブランドをチェック!
革製品というのは、ちょっと大人の感じがしますし、ラグジュアリーな雰囲気...