経年変化を楽しめて長持ちするおすすめのメンズ財布ブランドとは?!
2015年6月18日公開 | 最終更新日:2017年2月27日 | 37,048 views
みなさんはどんな財布を持っていますか。ナイロンやレザーの財布と、様々な種類がありますが、こんな財布はいかがでしょうか。
経年変化を楽しめる財布です。
ということで、ここでは、経年変化を楽しめて長持ちするおすすめのメンズ財布ブランドをいくつかピックアップしてみましたので、見てみましょう。
目次
- 1 長持ちする財布を持つメリットとは!?
- 2 幅広い男性から人気!「栃木レザー」財布がおすすめ!
- 3 革の優しさに一目ぼれ!「エフクリオ」財布がおすすめ!
- 4 上質な革を楽しみたい!「ユナイテッドオム」財布がおすすめ!
- 5 革の独特な雰囲気を味わってほしい!「ゾンネ」財布がおすすめ!
- 6 スタイリッシュなデザインがカッコイイ!「ビームズスクエア」財布がおすすめ!
- 7 こだわりの強い男性を魅了する!「ロダニア」財布がおすすめ!
- 8 革職人が作ったこだわりのレザーがかっこいい「オロビアンコ」財布がおすすめ!
- 9 ビジネスマンのためにあるビジネス財布「バジェックス」財布がおすすめ!
- 10 レザーとデザイン、そしてパーツにもこだわった「イギンボトム」財布がおすすめ!
- 11 ちょっと変わったレザーデザインがアクセントの「ジョンハリソン」財布がおすすめ!
- 12 シンプルレザーと中身のギャップがおしゃれな「ハービーアンドハドソン」財布がおすすめ!
長持ちする財布を持つメリットとは!?
財布だってこだわれば安くありませんし、新しい物よりも、ずっと使っている財布の方が愛着がわき、さらに、使いやすくなってきますよね。長持ちする財布を持つメリットは、どんどん財布に対して愛着がわくことと、さらに、経年変化を楽しめるということが挙げられます。
時が経つごとに、財布が自分色に染まっていき、自分と共に財布も年をとっていくという、そのプロセスを感じられるのも面白いですよね。
幅広い男性から人気!「栃木レザー」財布がおすすめ!
そんな経年変化を楽しめる財布の1つとして、日本で生まれた、栃木レザーというブランドがおすすめです。
革職人によって作られるハンドメイド感があふれるレザーの財布は、使い始めから、あまりにさわり心地が気持ちの良い事も魅力ですが、加工法にも気をつけて作ったメンズ財布は、時が経つにつれて、より使いやすくなっていきますし、もちろん長持ちするという点では、日本ブランドという事もあり、自信を持っておすすめできます。
しかも、デザインがシンプルですから、そう言った意味でも、年をとってからも使い続けることができる、長持ちする財布と言っても良いでしょう。
おすすめの栃木レザー 財布はこちら
革の優しさに一目ぼれ!「エフクリオ」財布がおすすめ!
メンズ財布として最近注目されているイタリアのブランドがエフクリオです。こちらもレザーブランドとして知られていますが、このメンズ財布がとても良いのです。
見ただけで、上質なレザーを使用しているということが分かりますので、それだけで、長持ちする財布だと理解できます。
デザインは非常にベーシックで、派手さは一切ありませんから、長く使っていただけますし、時代を選びません。どんなシーンにも使っていただけるというのも、使いやすく、重宝するメンズ財布だと言えるでしょう。
おすすめのエフクリオ財布はこちら
上質な革を楽しみたい!「ユナイテッドオム」財布がおすすめ!
使う男性の気持ちになってデザインされ、使い勝手が最高なユナイテッドオムの財布。シンプルなデザインだからこそ革の魅力を楽しんで頂け、長い間飽きずに使って頂けるのではないでしょうか。
また表面だけではなく、財布を開けた時の美しさにもこだわり、カード入れのポケットや小銭入れにも使う男性がストレスを感じないように工夫されています。
価格も大変リーズナブルで手に取りやすい一品ばかりが揃っていますので、是非一度使ってみて下さいね!
きっとリピーターになるほどの使い心地の良さにビックリしますよ。
おすすめのユナイテッドオム財布はこちら
革の独特な雰囲気を味わってほしい!「ゾンネ」財布がおすすめ!
ドイツ語で太陽を意味している「ゾンネ」。上品さもあり、華やかさもある魅力的なブランドです。
見た目は大変シンプルですが、ゾンネの魅力といえばユニークな革の配色使いですね!一色のアイテムも勿論ありますがゾンネブランドを楽しむのであれば是非、二色使いのアイテムがおすすめです。例えば、シックなブラウンカラーの財布も開けてみれば目が覚めるような鮮やかな黄色の革が使われており、財布を開けるたびに気持ちがワクワクしますよね!またその逆のパターンもあり、使う男性の好みに合わせて選んで頂けますよ。
贈り物としてもインパクトがあり、喜んで頂けますのでおすすめです。
おすすめのゾンネ財布はこちら
スタイリッシュなデザインがカッコイイ!「ビームズスクエア」財布がおすすめ!
シンプルさの中にも存在感のあるこだわりが感じられる、デザイン性の高いアイテムとして人気のあるビームズスクエア。人目を惹きつける魅力があります。
また、ファスナー一つにとってもセンスの良さをアピールでき、オシャレ度アップ!アイテムとしてコーディネートに反映してくれます。ポケットに入れておくだけでワンランク上のコーディネートを演出してくれますよ。
大人カジュアルを楽しむ男性におすすめな財布です!
おすすめのビームズスクエア財布はこちら
こだわりの強い男性を魅了する!「ロダニア」財布がおすすめ!
存在感のある革がワイルドな印象を与え、ワンランク上のスタイルへと演出してくれるロダニア。ファッションのアクセント役としても活躍してくれる一品です。素材には、高級皮革のオーストリッチやクロコダイルが贅沢に使われており、特別感を味わえる一品です。
また、高級素材を使用しておきながらもリーズナブルな価格が多くの人々に人気な理由の一つではないでしょうか。
一味違ったインパクトのある財布をお探しの男性は是非ロダニアの財布を使ってみて下さいね。
おすすめのロダニア財布はこちら
革職人が作ったこだわりのレザーがかっこいい「オロビアンコ」財布がおすすめ!
イタリアで生まれたブランドと聞くと、やはりレザーのブランドではないかというのが自然と頭の中で結び付きますが、オロビアンコもそうです。
しかも、元々革職人だった人たちが丹精込めて作ったレザー製品ですから、そのレザーの質は問題なしとなっています。しかも、オロビアンコの財布はシンプルですから、丈夫さの面でも、デザイン面でもずっと使っていただくことができるという特徴があります。
革の財布というのはずっと使ってこそ味が出るものですから、その味をしっかりと見ていただくことができますよ。
おすすめのオロビアンコ財布はこちら
ビジネスマンのためにあるビジネス財布「バジェックス」財布がおすすめ!
日本で生まれたブランドバジェックスは、特にビジネスマンのバッグが有名なので、皆さんも使っているのではないでしょうか。
こちらのバジェックス、ビジネスマンのためにあるブランドですから、財布に関してもビジネスマン仕様になっているのが特徴です。
レザーの財布はフォーマルなシーンで大活躍してくれる素材です。そんな素材と、機能性においても日本のブランドという事もあって、日本人が求めているような細部にまでこだわりを詰めていますから、使っていて満足行くものとなっていますし、使いやすい、買って良かったと思える財布ですよ。
おすすめのバジェックス財布はこちら
レザーとデザイン、そしてパーツにもこだわった「イギンボトム」財布がおすすめ!
名前はちょっとイタリアっぽい感じがしますが、日本で生まれたブランドです。
最近若い方を中心に話題となっているブランドで、「こんなデザインのレザーの財布が欲しかった」と思っていた人の心をわしづかみにしています。
ポイントにこだわった作りのデザインは、嫌みを感じさせませんし、モードな印象を与えてくれます。さらに、レザーという素材の上質さもさることながら、パーツも日本製の物が使われているという日本人には嬉しいこだわりとなっています。
丈夫なパーツとレザーは、ちょっと乱暴に扱ってもボロボロになりませんよ。
おすすめのイギンボトム財布はこちら
ちょっと変わったレザーデザインがアクセントの「ジョンハリソン」財布がおすすめ!
大人レザーという感じの財布がジョンハリソンです。
シンプルなレザーではあるのですが、刻印されているので、それだけでリッチな気分になりますし、ラグジュアリーな雰囲気がアップします。
パイソン柄や迷彩柄など、独特なカラーと刻印がされているので、個性的なレザー財布を持ちたいという方にはぴったりです。
しかも使っているうちにどんどん色も変化してきて、また違った雰囲気の財布になるのも面白い所となっています。
おすすめのジョンハリソン財布はこちら
シンプルレザーと中身のギャップがおしゃれな「ハービーアンドハドソン」財布がおすすめ!
イギリスで生まれたヨーロッパ的な雰囲気のある財布がハービーアンドハドソンです。
レザーのカラーは落ち着いたカラーとなっていますし、レザーには刻印などがされていないシンプルな物となっているので、どんなシーンにも対応します。
しかし、中を開けてみると、それぞれの財布にそれぞれの中地があり、ストライプやチェックなど、財布の外と中のギャップのあるデザインを楽しんでいただけますし、男性らしい大人かわいさを感じさせる財布としておすすめです。
おすすめのハービーアンドハドソン財布はこちら
最後に
いかがでしたか。
財布に長持ちする事なんて求めていなかったという方も、これを読んで変わったのではないでしょうか。長持ちする財布と一緒に過ごして行くと、経年変化を楽しむ事ができて、財布を手放したくなくなるはずですよ。
関連する記事:
- スタイルに自然と馴染む!4万円以内で買える上質なメンズ長財布ブランド
- おしゃれにこだわる男性におすすめ!二つ折りメンズ財布ブランドランキング3!
- 30代彼氏への誕生日プレゼントにおすすめの財布ブランドとは?!

2015/06/18 | メンズ財布
関連記事
-
-
効率よく仕事をこなしたいなら財布はコンパクトなものがいい!その理由とは?!
ビジネスシーンで使う財布についてあなてにこだわりはありますか。しっかり...
-
-
ビームズスクエアの財布って何?お世話になった男性へのプレゼントにおすすめの理由は?
世の中には様々な財布ブランドがありますし、どんどん新しいブランドが増え...
-
-
プライベートで小さめの財布を持つメリットは?おすすめの理由をチェック!
プライベートのアイテムはビジネスアイテムよりもおしゃれに、そしてどんな...
-
-
これから活躍する20代の男性の就職祝いは長財布がおすすめ!その理由とおすすめブランドは?
大学や専門学校を卒業してこれから社会で活躍していこうとしているのが20...
-
-
デキる男の仕事用アイテムには革財布がおすすめ!選び方とおすすめブランドをチェック!
革製品というのは、ちょっと大人の感じがしますし、ラグジュアリーな雰囲気...