仕事でもプライベートでも使えるシンプルなメンズ財布ブランドランキング13!
2016年1月14日公開 | 最終更新日:2017年2月27日 | 6,392 views
男性だっておしゃれはしたい、でも、仕事とプライベートでわざわざ財布を使い分けるのは面倒だなと思っている方にぴったりな情報です。仕事でもプライベートでも使えるシンプルなメンズ財布ブランドランキング13をここでは発表したいと思います。
目次
- 1 上質な革を味わいたい男性に『ゾンネ』
- 2 男性の憧れのブランド『ダンヒル』
- 3 革の魅力を存分に楽しめる『栃木レザー』
- 4 使う側に立ってデザインされた『ユナイテッドオム』
- 5 スタイリッシュなデザインがカッコイイ!『ビームズスクエア』
- 6 第6位 シンプルだからシーンを選ばない『オロビアンコ』
- 7 第7位 使いやすくてビジネスマンにぴったりな『バジェックス』
- 8 第8位 ゴージャスな気分でオンオフ楽しめる『ジョンハリソン』
- 9 第9位 おしゃれな形と使いやすさが魅力の「イギンボトム」
- 10 第10位 モードとカジュアルな気落ちを味わえる『ハービーアンドハドソン』
- 11 第11位 上質素材と柔らかい雰囲気を感じられる『サーマオム』
- 12 第12位 ステッチまでもが洗練されている『トランスナンバー』
- 13 第13位 シンプルなのにインパクト大な『ディーゼル』
上質な革を味わいたい男性に『ゾンネ』
ランキング1位は、最近大注目されているイタリアのブランド、ゾンネです。
シンプルで見た目からして滑らかさが伝わってくる上質なレザーを使用したメンズ財布は、比較的手がつけやすい価格で手に入れられることも、特に若いビジネスマンには嬉しい点だと言えるのではないでしょうか。
デザインはシンプルでベーシックなものとなっていますから、仕事にもプライベートにも使え、さらには時代を選ばないので、ずっと使っていただくことができます。
レザーは上質で、レザーの色もまさにレザーらしいブラウンのメンズ財布がおすすめとなっています。
おすすめのゾンネ 財布はこちら
男性の憧れのブランド『ダンヒル』
今も昔も大人気のイギリスで生まれたブランド、ダンヒルは、男性にとっての憧れのブランドであり、特にメンズ財布に関しては、ダンヒルの中でもトップの人気を誇るほどの売れ筋アイテムとなっているのは皆さんもご存知かと思います。
そのくらいダンヒルと言えばメンズ財布というイメージがあり、特にその中でもブラックレザーの二つ折り財布は、まさにダンヒルの財布という感じで、人気を博していますよね。
レザーは最初はレザーならではのかたさとなっていますが、だからこそ使っているとどんどん滑らかになって来ますから、味が出てきます。
同時に、財布に対する愛着もどんどん湧いてきて、一生もののメンズ財布にもぴったりなシンプルでベーシック、且つおしゃれな財布となっています。
おすすめのダンヒル 財布はこちら
革の魅力を存分に楽しめる『栃木レザー』
我らが日本のブランド、栃木レザーは革職人がレザーを1から作り上げている、まさにハンドメイドのレザーを財布にしたものなので、使い心地は最高なものとなっています。
国産レザーの中でも最高級とされる栃木レザーのレザーですし、財布のデザインもシンプルで、日本人ならではの計算されつくされた使いやすいデザインとなっているのもおすすめで人気な点となっています。
誰しも使っていて納得いくような満足感を得られるメンズ財布となっています。財布のモデル一つ一つに違った革作りの製法を取っている点も、まさに職人のこだわりぬかれて技術を感じさせてくれます。
おすすめの栃木レザー 財布はこちら
使う側に立ってデザインされた『ユナイテッドオム』
ユナイテッドオムの特徴と言えば、上質な革を使用しているということです。
見た目はちょっとハードな感じがしますが、だからこそ使えば使うほど良い形になり、しかも滑らかになり、どんどん使いやすくなってきます。
さらに、このユナイテッドオムの財布というのは、厳選された上質な革を使っていますので、使いこんでも上質さをキープし、使えば使うだけ自分色に染まりながらも、より高級感を放ってくれるというのが最大の魅力だと言えます。
また、リーズナブルという事もあり、肩肘張らずに気軽に使って頂けますのでおすすめです。
おすすめのユナイテッドオム 財布はこちら
スタイリッシュなデザインがカッコイイ!『ビームズスクエア』
機能性を追求したデザイン、そして革の魅力を存分に楽しんで頂けるシンプルさが多くの人々に人気があります。また、流行を気にせず、長い間使い続けて頂けますのでこだわりの一品を選んでいただけるのではないでしょうか。
収納力も抜群で仕切りポケットもありますので、いつも財布の中はきちんと整理整頓が出来ており、いつでも気持ちよく財布を使って頂けますよ。
デザインやファスナーなどちょっとしたところにこだわり、使う男性を満足させてくれますのでおすすめです。
おすすめのビームズスクエア財布はこちら
第6位
シンプルだからシーンを選ばない『オロビアンコ』
上質なレザーで作られたイタリア生まれのオロビアンコは、革職人によって上質な素材が作り出され、それを財布として加工しています。ですから、使っているだけで温かみを感じますし、丈夫さが違いますが、それだけではありません。
シンプルな財布ですから、プライベートでもビジネスシーンでも決して浮くことはない、いちいち場面によって財布を変える必要のない万能財布となっています。
色も落ち着いているので、しっかりと大人な雰囲気を与えてくれる存在となってくれます。
おすすめのオロビアンコ財布はこちら
第7位
使いやすくてビジネスマンにぴったりな『バジェックス』
日本のブランドであるバジェックスは、何と言っても日本で作られただけあり、機能が日本人向けです。細部にまでこだわって、そして計算されつくされた作りは、まさにビジネスマンにとっての神的存在となる財布です。
使いやすさはもちろんのこと、デザインも落ち着きのあるシックなデザインとなっていますから、どんな場面でも使うことができますし、ビジネスマンらしさを忘れさせないデザインは、さすがに日本を代表するビジネスアイテムブランドだけあるということを感じさせられます。
おすすめのバジェックス財布はこちら
第8位
ゴージャスな気分でオンオフ楽しめる『ジョンハリソン』
ジョンハリソンの特徴といえば、柄のあるレザーです。アニマル柄や、迷彩柄など、変わった柄をレザーに織り込んで作っているので、ただのレザーではありません。
ですから、ゴージャスな気分にもさせてくれるのですが、それだけではなく、ユニークなデザインとカラーですから、ファッションのポイントにもアクセントにもなってくれる主役級の財布となります。
シンプルなスーツ姿にこういったリッチ感のある財布が出てくると、おしゃれな男性だなと、みんなから注目されるはずですよ。
おすすめのジョンハリソン財布はこちら
第9位
おしゃれな形と使いやすさが魅力の「イギンボトム」
メイドインジャパンということにこだわったイギンボトムは、全てがメイドインジャパンです。
ファスナーやレザーなど、全て日本のものが使われているという安心感とクオリティの高さも自慢できる点なのですが、それだけではなく、スタイリッシュなデザインの財布が何ともいえないクールさを出しています。
シンプルでトレンドに左右されないデザインでありながらも個性的なデザインの財布は、使っているだけで楽しくなれます。
おすすめのイギンボトム財布はこちら
第10位
モードとカジュアルな気落ちを味わえる『ハービーアンドハドソン』
レザー素材と縫製にこだわったハービーアンドハドソンは、上質なレザーと中の生地にもこだわりのある財布で、シンプルながらもおしゃれでモードな雰囲気にもカジュアルな雰囲気にも見せてくれるシンプルおしゃれな財布となっています。
シャツブランドとしては世界的にも名高いブランドとなっていますから、そんなブランドが作った財布は間違いなく注目されますし、使っていても、満足度の高い一品となります。
小銭入れなども使いやすい形になっているので、そういうった点も、ハービーアンドハドソンの財布がおススメのポイントです。
おすすめのハービーアンドハドソン財布はこちら
第11位
上質素材と柔らかい雰囲気を感じられる『サーマオム』
サーマオムといえば、日本の最高のレザーといわれるレザーを製作する栃木レザーのレザーを使ったアイテムであるということが最大の特徴であり、自慢すべきポイントです。職人が1つ1つ丁寧に作り上げた革を使用した財布は、最初からなめらかで手触りの良い使い心地となっています。
さらに、サーマオムの財布というのは、角に丸みを帯びていることが特徴で、その丸みが、柔らかい人間味をあなたにさらにもたらしてくれる存在となります。
また、それがユニークなポイントともなっています。
おすすめのサーマオム財布はこちら
第12位
ステッチまでもが洗練されている『トランスナンバー』
こちらも栃木レザーを使用したブランドとして知られる、コスパ良しなブランド、トランスナンバーです。
ステッチをしっかりと見せることを特徴としたディテールは、その縫製への自信をもうかがわせるものであり、そのステッチがシンプルな財布のアクセントとしておしゃれに輝いています。
パーツ部分にまでこだわって、しっかりとした丈夫なパーツを使用し、さらに、ファスナーの場合、ファスナーが明けやすいような細部にまできちんと計算された作りになっています。
おすすめのトランスナンバー財布はこちら
第13位
シンプルなのにインパクト大な『ディーゼル』
イタリアで生まれた勢いを感じさせるデザインが特徴のブランドといえばディーゼルです。
10代から20代の若者を中心とした人気ブランドですが、このディーゼルの財布に関しては、シンプルでありながらもどこかインパクトがある、そんな特徴的な財布となっています。
基本的にはブラックレザーがベースとなっていますが、そこにシルバーでディーゼルのロゴマークをどこかにワンポイントで入れるので、それがアクセントとなって、ディーゼルらしいシンプルおしゃれな財布に仕上がっています。
おすすめのディーゼル財布はこちら
最後に
男性は仕事ではスーツを着る方が多いでしょうから、おしゃれで差をつけるならば小物で何とか決めなければいけませんよね。そんな時にこんなブランドの財布を持っていれば、きっとばっちりキマりますよ。
関連する記事:
- ビジネスマンにオススメ! カッコ良くて使いやすい「メンズ長財布」ランキング・ベスト6!
- カジュアルシーンで女子に好印象な「メンズ二つ折り財布」ブランドランキング・ベスト6!
- 彼氏への誕生日プレゼント!贈って喜ぶ人気の長財布ブランドランキング6!

2016/01/14 | メンズ財布
関連記事
-
-
効率よく仕事をこなしたいなら財布はコンパクトなものがいい!その理由とは?!
ビジネスシーンで使う財布についてあなてにこだわりはありますか。しっかり...
-
-
ビームズスクエアの財布って何?お世話になった男性へのプレゼントにおすすめの理由は?
世の中には様々な財布ブランドがありますし、どんどん新しいブランドが増え...
-
-
プライベートで小さめの財布を持つメリットは?おすすめの理由をチェック!
プライベートのアイテムはビジネスアイテムよりもおしゃれに、そしてどんな...
-
-
これから活躍する20代の男性の就職祝いは長財布がおすすめ!その理由とおすすめブランドは?
大学や専門学校を卒業してこれから社会で活躍していこうとしているのが20...
-
-
デキる男の仕事用アイテムには革財布がおすすめ!選び方とおすすめブランドをチェック!
革製品というのは、ちょっと大人の感じがしますし、ラグジュアリーな雰囲気...