初めての腕時計にもオススメ! ビジネスで使えるメンズ腕時計ブランド・ベスト15!
2014年9月8日公開 | 最終更新日:2017年12月7日 | 23,427 views
社会人の必需品のひとつ「腕時計」。職種を問わず、ビジネスで身に着けられる腕時計をひとつは持っておくのが、社会人としてのたしなみのひとつと言えるでしょう。学生時代は腕時計を持っておらず、社会人になるのを機に時計を選ぼう、という方も多いようですね。しかしこの腕時計選び、ある程度こだわりの条件が決まっている方ならいいのですが、そうでない場合、どれにすればいいのか迷ってしまうこともあるはず。そこで今回は、「ビジネスで使える」最初の1本としてもオススメの腕時計ブランド・ベスト15をご紹介いたします!!
目次
- 1 品格漂う大人の腕時計「ハミルトン HAMILTON」
- 2 日本を代表するビジネスマン御用達ブランド「SEIKO(セイコー)」
- 3 名門スーツブランドの腕時計「エンポリオ アルマーニ(EMPORIOARMANI)」
- 4 ビジネスマンの手本となる腕時計「シチズン」
- 5 オシャレにも映える腕時計「ダニエルウェリントン」
- 6 第6位洗練されたシンプルさがカッコイイ!「スカーゲン」
- 7 第7位シンプルさにこだわるなら「カルバンクライン」
- 8 第8位アンティークさでおしゃれになれる「ニクソン」
- 9 第9位ユニークさとシンプルさの融合、「マークバイマークジェイコブス」
- 10 第10位カジュアルシックな「タイメックス」
- 11 第11位プライス・モデルバリエーション豊富な「オリエント」
- 12 第12位機能性を重視するならば「カシオ」
- 13 第13位機能性よりおしゃれに決まる「サルバトーレマーラ」
- 14 第14位ベーシックでコスパ良しな「セイコー5」
- 15 第15位丈夫さとやや個性を与えられる「セイコー5スポーツ」
品格漂う大人の腕時計「ハミルトン HAMILTON」
ランキング1位は、アメリカの伝統ブランド「ハミルトン HAMILTON」。ミリタリー風ウォッチでも有名なハミルトンですが、今回はビジネスシーンに合うものということで、アメリカンクラシック・ラインである「ジャズマスター」シリーズをオススメします。名前のとおり、ジャズ音楽へのオマージュを形にした、「音楽のハーモニーのように革新と現代性が調和する腕時計」。
伝統を受け継ぎながらも新しさ、都会的なイメージを持ったハミルトンのジャズマスターは、スマートな大人の男性に相応しい腕時計です。
ビジネスマンに人気のハミルトン腕時計はこちら
日本を代表するビジネスマン御用達ブランド「SEIKO(セイコー)」
ランキング2位は、世界に誇る国産ブランド「SEIKO(セイコー)」。定番すぎて目がいかないという方も多いセイコーですが、本当に腕時計に詳しい方であればあるほど、その真の価値を知っています。シンプルながらも高級感を感じさせるデザイン、そしてハミルトンに比べると非常にお手頃な価格、安心の国産技術。
ビジネスシーン、フォーマルな場でこそよく映える腕時計と言えるでしょう。
ソーラー電波のクロノグラフは特に、スーツとの相性バツグンです。
日本代表腕時計ブランドのセイコー腕時計はこちら
名門スーツブランドの腕時計「エンポリオ アルマーニ(EMPORIOARMANI)」
ランキング3位は、世界一のスーツブランド「アルマーニ」が展開する腕時計。アルマーニと聞くと、一流ブランドのイメージが強すぎる故に「手が出ない」と思われがちなのですが、腕時計を製作しているのは、カジュアルファッションも手掛ける「エンポリオ アルマーニ(EMPORIOARMANI)」。
上質さと高級感は「アルマーニ」のイメージそのままに、リーズナブルで適度な遊び心のあるデザインが魅力の腕時計です。
飾りすぎず、いつも余裕を見せたい男性にイチオシしたいブランドです!
スーツに合うエンポリオアルマーニ腕時計はこちら
ビジネスマンの手本となる腕時計「シチズン」
ランキング4位は、常に「セイコー」と共に、国内腕時計ブランドとしてトップを走り続けている「シチズン」。上品なデザインと身に着ける男性に安心感を与えてくれる優秀な腕時計です。「一本持っていれば必ず役に立つ」と言っても過言ではないほど、どんなシーンにもどんな着こなしにも映える腕時計ブランドです。初めての腕時計を身に着けるのであれば、まずは国内腕時計の「シチズン」の良さを味わってみて下さいね!最高技術に満足して頂ける事間違いないなしです!
おすすめのシチズン腕時計はこちら
オシャレにも映える腕時計「ダニエルウェリントン」
ランキング5位は、シンプルなデザインがオシャレな男性の心を惹きつける「ダニエルウェリントン」腕時計。腕時計に慣れていない男性にも抵抗なく身に着けて頂ける、使い勝手の良い腕時計です。無駄のないデザインが、着こなしに映え、ワンランク上のおしゃれ感を演出してくれます。ビジネスシーンだけではなくプライベートシーンにもピッタリな腕時計ですので、毎日の着こなしと腕時計のコーディネートを楽しんで頂けるアイテムです。
おすすめのダニエルウェリントン腕時計はこちら
第6位洗練されたシンプルさがカッコイイ!「スカーゲン」
ランキング6位は、無駄のないデザイン、そしてさり気なく個性を加えてくれる「スカーゲン」腕時計。カジュアル感とフォーマル感、両方併せ持ち、スタイルに合わせて自然と馴染んでくれる「万能腕時計」として活躍できる腕時計です。
そして、スカーゲンの魅力といえば「軽さと薄さ」ですよね!腕もとにフィットし、身に着けていることを忘れてしまうほど腕もとに負担を掛けないデザインは、腕時計に慣れていない男性もストレスを感じることなく着けて頂けますのでおすすめです。着慣れていないビジネススタイルに着飾り過ぎないオシャレ感を加えてくれますので、周りの新社会人より一歩先へ、差をつけてくれますので是非身に着けてみて下さいね!
おすすめのスカーゲン腕時計はこちら
第7位シンプルさにこだわるなら「カルバンクライン」
ランキング7位は、「カルバンクライン」。日本ではボクサーパンツで一世を風靡したカルバンクラインは、実はカジュアルラインではなくフォーマルラインをも展開しており、そのフォーマルラインに関しては、海外セレブに顧客を持ち、公式イベントでも数々の愛用者がいる本当に信頼のあるブランドなのです。
そんなカルバンクラインブランドの特徴は、何と言っても素材の良さを追求するようなシンプルなデザインです。シンプルさにこだわる方にはぴったりな、シンプルの極みと言っても過言ではない大人っぽいデザインの腕時計がおすすめです。
おすすめのカルバンクライン腕時計はこちら
第8位アンティークさでおしゃれになれる「ニクソン」
ランキング8位は、カジュアルウォッチのイメージの強い「ニクソン」です。特に今はカジュアルの中でも若者のおしゃれのポイントになるような腕時計を中心に扱っていて人気がありますが、それだけではなく、ベーシックなデザインで、落ち着きのあるカジュアルフォーマルな腕時計がこのニクソンなのです。元はカジュアルウォッチがベースとなっていますから、軽量で付けやすい、そして大人かわいいというのがポイントとなっています。
おすすめのニクソン腕時計はこちら
第9位ユニークさとシンプルさの融合、「マークバイマークジェイコブス」
ランキング9位は、「マークバイマークジェイコブス」。世界のおしゃれ都市の代表格に挙げられる街、ニューヨークで生まれたブランド、それがマークバイマークジェイコブスです。他のブランドにはないようなカラーコンビネーションとリッチでゴージャスなデザインは、女性を虜にしてしまうデザインとなっています。
しかも存在かも大きく、1本でアクセサリーのような役割を果たしてくれる女性らしい腕時計は、キャリアウーマンにとってはちょっとした女らしさをさらに与えてくれるすごい存在として活躍してくれるはずですよ。文字盤のシンプルさも見やすくておすすめです。
おすすめのマークバイマークジェイコブス腕時計はこちら
第10位カジュアルシックな「タイメックス」
ランキング10位は、「タイメックス」。アメリカで生まれた誰もがその時代のファッションを楽しめるように作られたカジュアルでコスパの良いブランドが、このタイメックスです。そんなこともあり、特に若い男女を中心に人気を得ているブランドということもあって、若い人の心をくすぐるような絶妙なベーシックおしゃれな腕時計になっています。カジュアルすぎずフォーマル過ぎないその腕時計は、オンにもオフにも大活躍してくれるものとなっていて、リラックスした気分で付けられるのもポイントです。
おすすめのタイメックス腕時計はこちら
第11位プライス・モデルバリエーション豊富な「オリエント」
ランキング11位は、「オリエント」。オリエントといえば、日本で生まれたブランドですが、どこか海外のブランドの様相を出したメンズ腕時計であり、日本ン人の腕元にフィットするデザインになっているのがポイントです。更に、モデルバリエーション豊富ですから、もちろんプライスバリエーションモ豊富なので、社会人初めてのメンズ腕時計としてもおすすめであり、きちんとフォーマルシーンに合致するデザインとなっています。
おすすめのオリエント腕時計はこちら
第12位機能性を重視するならば「カシオ」
ランキング12位は、「カシオ」。機能性だけを観れば、カシオを置いて他にはないと言ってよいくらい、カシオの機能というのは、世界でも最先端のものとなっていますし。フォーマルシーンでは十分なものですし、さらにはアウトドアシーンや海外でも大活躍するような機能となっています。ですから、機能性だけをとれば、確実にカシオのメンズ腕時計はおすすめですし、モデルによっては1万円台で購入できるビジネスウォッチもあるので、カシオのメンズ腕時計は初めてのビジネスウォッチとしてもおすすめの1本です。
おすすめのカシオ腕時計はこちら
第13位機能性よりおしゃれに決まる「サルバトーレマーラ」
ランキング13位は、「サルバトーレマーラ」。機能性を重視するなら日本で生まれたメンズ腕時計をおすすめしますが、デザイン性を重視するならヨーロッパなおしゃれな国で生まれたサルバトーレマーラのメンズ腕時計はおすすめです。
今話題となっているカラーが使われていたり、日本のブランドとは異なるようなおしゃれなカラー配置がなされているので、遊び心を取り入れつつ、ビジネスシーンでもおしゃれを楽しむことができるメンズ腕時計として活躍してくれます。
おすすめのサルバトーレマーラ腕時計はこちら
第14位ベーシックでコスパ良しな「セイコー5」
ランキング14位は、「セイコー5」。日本でもかつてはブームを起こしたセイコーの腕時計と言えば、セイコー5ですよね。今尚、日本でも愛用されていますが、アジアやヨーロッパでも製造され続けている人気モデルであり、きちんと使えることのできる機能性をも買われたメンズ腕時計です。特に、セイコー5の特徴としてあげられるのは、ベーシックなデザインでありながら、常にどんな時代でも活躍するようなデザインになっているということで、使いやすいという特徴があります。コスパも良いので、無難な新社会人の腕時計としても使えます。
おすすめのセイコー5腕時計はこちら
第15位丈夫さとやや個性を与えられる「セイコー5スポーツ」
ランキング15位は、「セイコー5スポーツ」。セイコー5のシリーズの中の1つであるセイコー5スポーツ、これは、スポーツシーンでも使えるような機能がついていると同時に、スポーツシーンとビジネスシーン(フォーマルシーン)でも対応できるようなデザインになっているのが特徴となっており、スポーティーフォーマルに仕上がっています。ですから、ただのきりっとした装いではなく、スポーティーな雰囲気をもつけたしてくれるので、カチカチな雰囲気ではなく、ちょっと崩した雰囲気になっているところに特徴がある、ちょっと個性を出せるメンズ腕時計となっています。
おすすめのセイコー5スポーツ腕時計はこちら
最後に
いかがでしたでしょうか?今回ご紹介した15ブランドは、いずれもビジネスシーンによく合い、またお値段以上の価値を感じさせてくれるものばかりです。是非参考にしていただき、お仕事中の心強いパートナーとなる腕時計を見つけて下さいね!
- 関連する記事:
- 彼氏の誕生日プレゼントで人気の腕時計ブランドランキングベスト22
- ひとつは持っておきたい! ビジネスにもピッタリな「フォーマル腕時計」ブランドランキング・ベスト7!
- OL女子に人気!モテるメンズ腕時計ブランドランキング15!

2014/09/08 | メンズアイテムランキング, メンズ腕時計 セイコー腕時計, ハミルトン腕時計
関連記事
-
-
5000円以内でおすすめの男性へのギフトは?いま人気のアイテムランキング3!
あまり高級すぎるギフトをプレゼントされても多くの男性は少し困ってしまい...
-
-
社会人男性へお疲れ様!のプレゼントにおすすめのアイテムランキング3
例えば、あなたの彼氏、それに仲の良い男友達が頑張って働いているのを見る...
-
-
仕事の出来るビジネスマンが持ち歩く小物アイテムランキング3!
仕事がデキる人というのは、仕事があまり得意ではない人から見るとあこがれ...
-
-
20代カップルのバレンタインで定番のプレゼントランキング3!
年が明ければすぐにバレンタインというカップルにとって大切なイベントがや...
-
-
社会人の彼氏にバレンタインでプレゼントを贈るならコレ!定番のメンズアイテム3選
これからプレゼントシーズンが到来しますが、ちょっと早めにバレンタインの...