知っておきたい!20代社会人男性の腕時計の相場金額は!?
2015年4月14日公開 | 最終更新日:2019年1月23日 | 42,013 views
社会人にとって腕時計はマストグッズです。特に営業関係の仕事に就く人はより必要になるでしょうし、内勤の人であっても、日々時間に追われて仕事をするのですから、腕時計があった方が便利ですよね。では、その腕時計ですが、一体20代(前半)社会人男性の腕時計の相場金額はいくらくらいなのでしょうか。
目次
- 1 20代社会人男性が腕時計に求めるこだわり
- 2 20代社会人男性がおさえるべき腕時計のポイントとは?
- 3 男性の腕時計が周囲に与える印象とは?
- 4 仕事で使う腕時計なら2万~5万が相場
- 5 プライベートで使う腕時計なら1万~3万が相場
- 6 どんなシーンでも活躍する腕時計の選び方
- 7 一流ブランドでも手ごろな価格の腕時計が選べる!
- 8 値段もデザインも選び放題!「セイコー クロノグラフ腕時計」
- 9 シンプルでハイクオリティな「シチズン腕時計」
- 10 有名ブランドを味わいたいなら「エンポリオアルマーニ クロノグラフ腕時計」
- 11 コスパと話題性で選ぶなら「ダニエルウェリントン腕時計」
- 12 ちょっと奮発するなら「カルバンクライン腕時計」
- 13 品質の良い腕時計は損をしない!
20代社会人男性が腕時計に求めるこだわり
20代前半というと、社会人になったばかりです。もちろん、腕時計にかけられるお金だって限られてきてしまいます。だから無理はしなくて良いですが、腕時計にきちんとその年齢でこだわることで、お客さんとよく会う人の場合は、良い印象を受けますし、もちろん上司だってそういう所を見ています。そうやって腕時計にこだわっている20代社会人男性は、評価が上がるというメリットがあります。
20代社会人男性がおさえるべき腕時計のポイントとは?
社会人にとって腕時計は必須アイテムです。クライアントとのアポイントメントに、会議、接待など、常に時間を気にしながら行動するのがビジネスマン。相棒ともいえる腕時計を新しく購入しようと考えている20代社会人男性におすすめの腕時計とはどのようなものなのか、みていきましょう。
腕時計にはさまざまな特徴を持つものが揃っていますが、社会人男性にふさわしい腕時計といえば、正確な時を刻むという基本的な性能が備わっていることはもちろん、ビジネスの場にふさわしいシンプルで品のあるデザインものです。フォーマルシーンにも対応するデザインなら、得意先との懇親会に出席するときや、急なお悔やみ事など冠婚葬祭時にも使えますので役立ちます。
男性の腕時計が周囲に与える印象とは?
腕時計は時間を確認するために必要なアイテムですが、どのような腕時計を身に着けているかによって、周囲に与える印象も変わると言われています。はじめて会う営業マンが、ヨレヨレのスーツに汚れた靴を身に着けていたらあまり良い印象をもたないのと同じように、おもちゃのようなカジュアルすぎる腕時計を着けていると、印象もダウンしてしまいます。そうだからといって、あまりにも高級すぎる腕時計を身に着けるのも、特に20代男性にはおすすめできません。それなら一体どのような腕時計を身に着けるべきなのか知りたいところです。
社会人なら、相手に信頼感や安心感を抱かせるような腕時計がいいでしょう。シンプルで品のあるデザインが魅力の腕時計なら、「誠実できちんとした人だな」と評価されること間違いなし。名の知れたブランドの、高級すぎず、かといって安っぽく見えないような腕時計は、人と接する職についている男性から特に人気があります。いい腕時計を身に着ければ、自分へのよい評価につながっていきますので、腕時計選びは慎重に行うよう心がけましょう。
仕事で使う腕時計なら2万~5万が相場
正直、社会人とは言え、まだ20代ですから、そんなに腕時計にお金を使う事も出来なければ、あまり仕事で使うものにお金をかけたいと思わないのではないでしょうか。でも、腕時計はそれなりにします。しかも、フォーマルなものとなると、余計にお金がかかってしまいますよね。ですから、2万円~5万円がメンズ腕時計にかける相場となります。メンズ腕時計はレディース腕時計よりもやはり高くなりますから、これくらいの値段になりますし、2万円くらいから見た目もそれなりの物になってきますから、社会人にはぴったりなものとなります。
2万~5万円のおすすめのメンズ腕時計はこちら
プライベートで使う腕時計なら1万~3万が相場
仕事を始めるとどうしてもプライベートに費やせる時間が少なくなってしまうのは当然ですよね。だからプライベート用の腕時計を買うとなると、やはりそこまで出せないなと言うのが正直な意見だと思います。プライベートで使うならば仕事で使うものよりもちょっと安く1万~3万円が20代男性のメンズ腕時計にかける値段の相場と言えるでしょう。プライベートな物なら他人からの見た目は関係なく、自分の趣味で腕時計を選べますから、このくらいの相場でそれは買えるはずです。
1万~3万円のおすすめのメンズ腕時計はこちら
どんなシーンでも活躍する腕時計の選び方
フォーマルな場に出席するときには、きちんとしたスーツを身にまとい、靴やネクタイなどにも気を配るものです。おしゃれな男性は、小物使いが上手だと言われていますが、腕時計もフォーマルシーンに合わせたものを身に着けると、コーディネートの完成度もあがります。服を着替えるように、腕時計もシーンや服に合わせて付け替えるのが理想ですが、20代男性でしたら、何本も時計を用意する余裕がないのが普通でしょう。それならば、オンオフ問わずにどのようなシーンでも活躍してくれるような腕時計を選んでしまいましょう。
シーンを選ばず使える腕時計を求めるのなら、デザインはなるべくシンプルなもの選ぶのがポイントです。どのような服にも合わせやすいように、ベーシックな色合いのもので、レザーベルトかメタルバンドを合わせたものがいいでしょう。カジュアルシーンにはラバーベルトもおすすめですが、ビジネスシーンにはふさわしくありませんので要注意です。主張しすぎないけれど、さりげなくセンスの良さが光るような腕時計を探してみましょう。
一流ブランドでも手ごろな価格の腕時計が選べる!
世界的に有名なハイブランドの腕時計の中には、それこそ月収の何か月分もするような価格のものがたくさんありますが、社会人になりたての20代男性にはなかなか手が出ないものです。新しく腕時計を購入しようと考えているのなら、ここまでの金額ならだせるという予算を決めてみましょう。予算内でいろいろと探してみると、実は一流ブランドと言われる腕時計が予算内で買えることに気づいたりもするのです。
自分はブランドにはこだわらないという男性もいますが、評判が高いブランドの腕時計は、デザイン性にも機能性にも優れているものが多いのが特徴です。ブランドへの信頼感は安心感につながります。高い技術力や機能性を特に求めるのなら腕時計メーカーのもの、また基本的な機能プラス優れたデザイン性を重視するのであれば、ファッションブランドが展開する腕時計もおすすめです。
値段もデザインも選び放題!「セイコー クロノグラフ腕時計」
日本のトップ腕時計メーカーの1つであるセイコーのメンズ腕時計は、1万円以下であっても、数年電池が持って経済的なものもたくさんあります。それ以外にもいろんな種類がありますが、値段バリエーションが豊富だということは、特に新社会人にとっては安い腕時計もそろっているのでうれしいですよね。憧れの男らしい腕元に仕上げるクロノグラフもリーズナブルな価格からそろっていて、壊れにくくなっているので、買って損することはないメンズ腕時計ブランドだと言えます。
おすすめのセイコー クロノグラフ腕時計はこちら
シンプルでハイクオリティな「シチズン腕時計」
シチズンのメンズ腕時計は、世界中から定評のあるブランドとなっています。しかも、基本的に、シチズンのメンズ腕時計は、シンプルなデザインになっているので、スーツスタイルも清潔感のあるものに仕上がりますし、無駄に着飾った感じがしないので、男の人がつけていると、自身がある感じがして、好感度がクライアントからはもちろんのこと、女性からもアップすること間違いなしです。種類豊富で、クオリティも高くて使い勝手も良いと、三拍子そろったコスパ良しなメンズ腕時計です。
おすすめのシチズン腕時計はこちら
有名ブランドを味わいたいなら「エンポリオアルマーニ クロノグラフ腕時計」
男性が憧れる世界の有名メンズブランドの1つであるエンポリオアルマーニのメンズ腕時計、これは、以外にも手の届きやすい範囲の値段になっているのはご存知でしょうか。3万円も出せば買えることがありますので、がっつり有名ブランドを味わいたいという方にはこのブランドはおすすめです。しかも、このブランドのメンズ腕時計のメインともいえるクロノグラフの物を選べば、男らしさとビジネスマンらしさがしっかりとつくので、女性にアピールしたいなんて方にもおすすめです。
おすすめのエンポリオアルマーニ クロノグラフ腕時計はこちら
コスパと話題性で選ぶなら「ダニエルウェリントン腕時計」
コスパももちろん大切だけど、それなりにトレンド感のあるものを身につけたいと思っているおしゃれ男子にぴったりなブランド、それが、ダニエルウェリントンのメンズ腕時計です。1万円台から購入できるシンプルでアンティーク調のフェイスになったメンズ腕時計は、ご存知の通り、今、世界的に大ヒットしていますよね。そんなトレンディーでキャッチーだけど、しっかりとシーンに対応してくれる腕時計なら、ダニエルウェリントンがおすすめです。
おすすめのダニエルウェリントン腕時計はこちら
ちょっと奮発するなら「カルバンクライン腕時計」
もう一生ものの腕時計を20代でも手に入れてしまいたい!と思っている方におすすめのブランド、それがカルバンクラインのメンズ腕時計です。カルバンクラインのメンズ腕時計の特徴は、シンプルでラグジュアリーだということです。しかも、男性にも必要である、色気を醸し出してくれるという、使える1本なので、持っているだけでかなり便利ですし、冠婚葬祭など、社会人になるといかなければいけない場面にもきっちり対応してくれ、シマった雰囲気を出してくれるハンサムウォッチとなっています。
おすすめのカルバンクライン腕時計はこちら
品質の良い腕時計は損をしない!
新しく腕時計を購入しようと、いろいろなブランドのさまざまなデザインの腕時計を見比べ、長い時間をかけて「これだ!」と思える一本を購入したものの、すぐに壊れてしまったとしたらその時のショックは計り知れません。そうならないためにも、腕時計を購入するときには、耐久性が高いと評判の、品質の良い腕時計を選ぶようにすると損はしないでしょう。
品質の良い腕時計は、壊れにくく、そして時間が狂いにくいのが特徴です。長く使い続けることができるというメリットがあり、腕時計にも愛着がわくことでしょう。腕時計を購入するときには、自分の気に入ったデザインのものを選びがちですが、腕時計の機能や品質が満足いくものかどうか、きちんと確認することも大切です。長く使える腕時計を求めるのなら、品質がいいと評判のブランドの腕時計の中から、どのようなシーンでも活躍してくれるようなシンプルなデザインを選ぶことをおすすめします。
最後に
腕時計を買おうと思っている人で、一体いくらくらいの物を買うべきなのか悩んでいる方も少なくないはずです。そんな方はぜひ上記の相場を参考にして、これから腕時計を選んでみてはいかがでしょうか。きっと良い感じのメンズ腕時計が良い価格で買えるはずですよ。
関連する記事:- 彼氏の誕生日プレゼントで人気の腕時計ブランドランキングベスト22!
- 30代の彼氏が喜ぶプレゼント!人気の腕時計ブランドベスト26!
- ひとつは持っておきたい! ビジネスにもピッタリな「フォーマル腕時計」ブランドランキング・ベスト12!

2015/04/14 | メンズ腕時計
関連記事
-
-
タイメックスの腕時計が大人気!気になる評判の中身とは
おしゃれで機能性も高くて、リーズナブルな腕時計がほしい。非常に数の多い...
-
-
意外とリーズナブル!アルマーニエクスチェンジの評判とは?
メンズ腕時計は時計専門店で購入することももちろんできますが、ファッショ...
-
-
ハミルトンカーキなら絶対喜ばれる!プレゼント選びで押さえておきたいポイント
機能性もデザイン性も高く、長く愛用できる腕時計は男性にとってプレゼント...
-
-
おしゃれ男子に人気!アルマーニエクスチェンジの腕時計の魅力とは
人気ファッションブランドのカジュアルラインであるアルマーニエクスチェン...
-
-
多くのビジネスマンが愛用!ハミルトンジャズマスターの評判とは
アメリカ発祥の時計メーカー「ハミルトン」は、カーキシリーズやアメリカン...