腕元を飾る腕時計はこれに決めた!オロビアンコのメンズ腕時計ランキングTOP3
2018年8月24日公開 | 最終更新日:2019年2月13日 | 720 views
「前々からオロビアンコのメンズ腕時計が気になっていたんだよなあ、でも、どれを選んだらよいかわからない」そんな風に悩んでいる方はいませんか。そんなあなたは必見です。ここでは、オロビアンコの人気のメンズ腕時計ランキングTOP3を発表したいと思います。
目次
パーティーシーンもビジネスシーンも華やかに決まる!
ランキングトップとなったのは、シンプルだけどゴージャスに決まるメンズ腕時計が「オロビアンコ クオーツ メンズ 腕時計 OR-0012-15BLWH ホワイト」です。あえてブラックやブラウンではなく、ベルトにネイビーを使っているという所が、ここ数年ずっと流行となっているカラーなので、あなたのオシャレ度をアピールするのには売ってつけのポイントです。
これに白文字盤が使われているので、重たく見えませんし、常にソフトで軽やかな印象を与え、好青年というようなイメージを周りの人には与えるでしょう。イタリア生まれのブランド、オロビアンコらしいシンプルな中にも華やかさがあるのは、ローマ数字をダイヤルに用いたり、あえてロングフェイスにして人には差をつけているからなのです。これなら華やかなパーティーシーンでも見劣りなんて絶対にしない、パーフェクトなメンズ腕時計です。
インテリ感を出したいあなたにぴったりなメンズ腕時計
ランキング2位を飾るのは、シックだけどもゴージャスな「オロビアンコ クオーツ メンズ 腕時計 OR-0012-1BRSV シルバー」です。とても高級感があって、周りの人にワンランク差をつけるようなシックな出で立ちが特徴のこちらのメンズ腕時計がランキングに入ったのも納得いただけますよね。ブラウンのレザーベルトには型押しがされているので、これで一気に高級感が増し、ビジネスマンとして、そして役職を持たれている方はその役職を持つ方としての貫禄を見せつけることができる1本です。
ベルトのカラーがやや明るくなっているので、暗い印象を与えることもありませんし、スーツスタイルのちょっとしたアクセントになるので、ビジネスシーンでもさりげなくオシャレを楽しむことができます。冠婚葬祭などでもゴージャス且つスマートに決まる、真面目なスタイルを決めたい時にもおすすめなメンズ腕時計となります。
シンプル好きにはたまらないソフトフェイスな1本!
カップルでペアウォッチにもできてしまう「オロビアンコ クオーツ ユニセックス 腕時計 OR-0061-39LGDOFWH ホワイト/イエローゴールド」です。今までのランキングに入ってきたメンズ腕時計とはちょっと変わった感じがすると思った方も多いかと思います。今の時代は何と言ってもシンプルフェイスなメンズ腕時計やレディース腕時計が主流となっていますよね。まさに、今の時代らしい1本がこのシンプルな腕時計で、ユニセックスタイプになっていますから、彼女とお揃いで身につけることもできますよ。
ライトカラーがベースとなっているので、ソフトで優しい仕上がりになっていますし、ちょっと若さをアピールできるメンズ腕時計です。しかも、通常メンズ腕時計というのは、レディース腕時計と比べてもサイズが大きいため、重さもその分ずっしりとしたものが多いですが、この腕時計の場合は、たった33gと、ほぼつけていることを感じさせないスリムウォッチというのもおすすめのポイントです。特に、肩が凝りやすいとか、腕時計の締め付ける感じが嫌だという方にとってはありがたい存在となることでしょう。
オロビアンコって一体どんなブランドなの?
「ていうか、オロビアンコって?」と、まだブランド名を知らない方もいるかもしれませんので、ここではオロビアンコについてご紹介しておきましょう。名前からもわかる方がいるかと思いますが、最初にお伝えしたように、オロビアンコというブランドはイタリアのファッションの発信地でもあるミラノで誕生した、元々はバッグを手掛けるブランドでした。
今現在もバッグを扱っていますが、他のファッション小物も扱っており、財布やペンケース、キーケースにメンズ腕時計など、豊富な品揃えを誇っています。ちなみに、このブランドは、日本にも店舗を持っているので、皆さんももしかしたら見かけられたことがあるかと思いますが、シンプルで使いやすい、それでいてイタリアらしいハイセンスな魅力を放つオシャレブランドの1つとなっています。
オロビアンコの腕時計の特徴ってどんなもの?
この名前からしてヨーロッパを思わせる、もっと具体的に言えば勘の鋭い方や語学にたけている方はイタリアブランドだろうとパッと頭に浮かぶでしょう。そんなオシャレの国で生まれたオロビアンコの腕時計の特徴がまたすごいのです。
パッと見、クラシカルな雰囲気に見えるのですが、よく見るとモダンで最新のデザインのようにも見えるのがオロビアンコの腕時計の特徴なのです。というのも、トラディショナルなデザインをしっかりと残しつつ(といっても完全ではありません)、そこにうまく時代の流れ(流行感)をミックスさせたという、程よいテイストが特徴になっています。ですので、ちょっとかしこまった雰囲気の時にはクラシカルな側面を見せてシーンに対応します。一方、ちょっと派手だったり、プライベートシーンでオシャレさをアピールしたい時中にはしっかりとモダンでオシャレな雰囲気をアピールしてくれるなど、オロビアンコの腕時計はシーンに臨機応変に対応してくれます。しかも、そんな使えるメンズ腕時計なのにコスパが良いというのも特徴なのです。
オロビアンコの腕時計の評判についても見ていこう!
評判が良くなければオロビアンコという名前をあなたもそんな聞くことはありませんよね。そのことから評判については悪いわけがないのですが、一体どんな意見を多くの方が持っているのでしょうか。
オロビアンコの腕時計は、ビジネスシーンからプライベートシーン、はたまたパーティーシーンなど、普段はそこまで出席するような機会のないシーンでもしっかりとそのシーンに対応するような姿をしてくれるのです。つまり、シーンレスに使える腕時計であり、特に、様々なシーンに顔を出すことの多い社会人男性にとっては評判が良く、使いやすいと言われています。しかも、コスパの良さも魅力なのですが、コスパが良いものはどうしても安っぽく見えるなんて言うデメリットもある中で、オロビアンコの腕時計に関してはそういったことがなく、常にワンランク上のスタイルをキープできると高い評価を得ています。
オロビアンコの腕時計が似合う年齢層はどのくらい?
女性と同じように男性もいつだってオシャレでいたいと思う方は多いでしょうが、オシャレといってもそれには色々な幅がありますよね。気になるのは、オロビアンコが何歳くらいの年齢層を対象としたブランドなのかという点です。中でも、毎日ビジネスシーンで使うこととなるオロビアンコのメンズ腕時計が似合う年齢層に関してですが、これは、大体20代半ばから30代半ば、そのくらいの男性にぴったりです。
まずはデザイン面から見ても、このくらいの年齢層の男性のルックスを損なわないようなきりっとしているけども、過剰になりすぎない、さりげない高級感を伴うデザインとなっています。価格帯もこの年齢層にぴったりな安すぎず高すぎない、程よい値段に設定されているというのも魅力であり、おすすめのポイントです。この年齢層は1番バリバリ働く年代となりますから、そんなビジネスシーンでのあなたの活躍をサポートしてくれるような清潔感があって、実用的なメンズ腕時計がオロビアンコのそれなのです。
オロビアンコの腕時計はプレゼントにもおすすめ!
評判もよく、多くの男性から愛されているオロビアンコの腕時計は一体どんな年齢層の男性に支持されているのかも見ていきましょう。オロビアンコの腕時計をプレゼントする際にこちらも参考にしておいた方が良いので押さえてくださいね。
これは20代から30代の男性にぴったりなプレゼントとなります。もちろん、自分用として買っていただいても結構ですよ。デザインを見ていただくとわかるのですが、シックな雰囲気となっていますから、20代といっても前半の方だとちょっとまだファッションから浮いてしまうような所があります。ですが、どんどん社会の波にもまれて男らしい顔つきになってきたこれくらいの年齢層の男性であれば、オロビアンコの腕時計がうまくフィットするのです。料金からしても、このくらいの年齢層の方に向けたものとなっています。
おすすめのオロビアンコ腕時計はこちら
最後に
こちらを見ればもうオロビアンコでどんなメンズ腕時計を購入すれば良いか悩む必要はありませんよね。早速このランキングを参考にしていただき、あなたにぴったりなオロビアンコの腕時計を見つけていただきたいと思います。
関連する記事:
2018/08/24 | メンズ腕時計
関連記事
-
-
タイメックスの腕時計が大人気!気になる評判の中身とは
おしゃれで機能性も高くて、リーズナブルな腕時計がほしい。非常に数の多い...
-
-
意外とリーズナブル!アルマーニエクスチェンジの評判とは?
メンズ腕時計は時計専門店で購入することももちろんできますが、ファッショ...
-
-
ハミルトンカーキなら絶対喜ばれる!プレゼント選びで押さえておきたいポイント
機能性もデザイン性も高く、長く愛用できる腕時計は男性にとってプレゼント...
-
-
おしゃれ男子に人気!アルマーニエクスチェンジの腕時計の魅力とは
人気ファッションブランドのカジュアルラインであるアルマーニエクスチェン...
-
-
多くのビジネスマンが愛用!ハミルトンジャズマスターの評判とは
アメリカ発祥の時計メーカー「ハミルトン」は、カーキシリーズやアメリカン...