入社祝いのプレゼントなら定番アイテムの腕時計!今人気のブランドランキング11!
2015年12月22日公開 | 最終更新日:2019年1月14日 | 712 views
学生を終え、いよいよ大人の入口に入るという時、やはりプレゼントを贈りたいものですよね。できれば、社会人らしいプレゼントを贈ってあげたいものです。そこで、ここでは入社祝いのプレゼントとして定番アイテムである腕時計の中でも今人気のブランドランキング11をご紹介したいと思います。
目次
- 1 入社祝いの定番アイテムに腕時計が選ばれる理由とは?
- 2 腕時計ブランドのもつ魅力とは?
- 3 表情が異なる魅力を楽しむ!腕時計のバンドの選び方
- 4 喜ばれるプレゼントの選び方とは?
- 5 信頼と安心の腕時計ブランド『セイコー』
- 6 大人の上品さを演出してくれる『シチズン』
- 7 力強い存在感!『エンポリオアルマーニ』
- 8 究極のシンプルさがカッコイイ!『ダニエルウェリントン』
- 9 ハイセンスをビジネススタイルにプラス!『スカーゲン』
- 10 第6位 ちょっとリッチな雰囲気になる『カルバンクライン』
- 11 第7位 オフィスワークでもきりっと決まる!『オリエント』
- 12 第8位 カジュアルモード+フォーマルな『アルマーニエクスチェンジ』
- 13 第9位 技術とデザインを楽しめる!『カシオ』
- 14 第10位 ワンランク上のフレッシュマンに『サルバトーレマーラ』
- 15 第11位 営業マンのあなたには『Gショック』
- 16 入社祝いの予算はどれくらい?
入社祝いの定番アイテムに腕時計が選ばれる理由とは?
就職が決まり、社会人として新たな生活を始める男性には、応援する気持ちを形にしてなにかプレゼントを贈りたいと考える人も多いでしょう。入社祝いは、新生活に役立つものをプレゼントするのがおすすめです。定番アイテムは、スーツやネクタイなど身に着けるもの、またボールペンや手帳などの文具、そして財布や名刺入れ、時計などの小物類。どれも実用的なものばかりですが、今回は腕時計にスポットをあてて、なぜ腕時計が入社祝いとしておすすめなのか、その理由に迫ってみましょう。
腕時計は社会人としての身だしなみのひとつ。これまでカジュアル腕時計しか持っていなかった男性には、ビジネスシーンにふさわしい腕時計をプレゼントすれば喜ばれること間違いありません。腕時計のプレゼントには、これからの生活を応援する意味合いが含まれていると言われています。新しい腕時計を身に着け、社会人生活の好スタートを切ってもらいたいという気持ちを込めて贈ってみるのはいかがでしょうか。
腕時計ブランドのもつ魅力とは?
学生時代に腕時計を身に着けていなかった人も、社会人となるのなら腕時計は必須アイテム。「時間はスマホで確認するから大丈夫」と考える男性もいるかもしれませんが、時間を確認するためにスマホを毎回取り出すよりも、腕時計にちらっと目をやるほうがスマートですし、周囲からの印象もよくなるものです。そして、ビジネススーツをまとって仕事をする職種であるのなら、ビジネスシーンにふさわしい腕時計を身に着けることが大切です。
入社したばかりの男性には、派手さのないシンプルなアナログ腕時計がおすすめです。ビジネスシーンに映えるデザインだけでなく、機能性にもこだわった腕時計を選ぶと、長く愛用できます。どのような腕時計がいいのか分からないというのであれば、名の通った評判のよい腕時計ブランドのものを選ぶといいでしょう。信頼感はもちろんのこと、耐久性や実用性に優れたものが多いので、プレゼントに最適です。
表情が異なる魅力を楽しむ!腕時計のバンドの選び方
腕時計は、文字盤の色やデザイン、形や大きさ、そしてバンドの素材や色によって、さまざまな表情を見せてくれます。同じ色とデザインの文字盤でも、バンドを変えるだけで、異なった印象を与えるものです。腕時計のバンドとしてよく使われる素材としては、レザーにメタル、ラバーにナイロンなどがありますが、どれを選ぶかによって身に着けるのにふさわしいシーンが変わってくるといえるでしょう。
ビジネスシーンなら、レザーバンドやメタルバンドがおすすめです。よりフォーマルな印象を与えるのは革ベルトですが、重厚感のあるメタルバンドはビジネススーツとの相性もよく、カジュアルファッションにも合わせやすい特徴があります。スーツを身に着けない仕事や、体を使って働く職種の場合には、ラバーベルトやナイロンベルトも喜ばれます。
喜ばれるプレゼントの選び方とは?
プレゼントを贈るからには、相手に気に入ってもらいたいもの。喜ばれるプレゼントを選ぶためには、相手の好みをよく知っておく必要があります。とはいっても、親しい間柄であれば、好きな色や好みのファッションなど分かっているかもしれませんが、そうでなければ相手に似合う腕時計を選ぶのは至難の業。そういうときにはどうしたらいいのでしょうか。
入社祝いということですので、これからの新生活で身に着けることができる腕時計をプレゼントすると喜ばれます。相手の男性が、どのような職種につくのかを考え、職場に合ったモデルを選ぶように心がけましょう。好みが分からないのなら、シーンや服を選ばないシンプルで品のあるデザイン、そしてなるべく落ち着いた色合いのものがおすすめです。評判のいいブランドの腕時計を選ぶと、喜びも一層大きくなることでしょう。
信頼と安心の腕時計ブランド『セイコー』
これは今も昔も変わらぬ不動のランキング1位と言っても良いのではないでしょうか。日本で生まれた時計ブランド、セイコーです。セイコーは精巧だとよく言いますが、そのことからもわかるようにクオリティ面に関しては誰からもお墨付きをもらっていますし、何よりも、社会人らしいシンプルなデザインが入社祝いのプレゼントとしておすすめな点となります。今ではクオーツ式だけではなく、ソーラータイプのものもあるので、仕事が忙しくなって電池交換に行っていられなくなるだろうと思われる方にはソーラータイプのセイコーの腕時計を入社祝いとしてプレゼントしてあげると、助かるかもしれませんね。
おすすめのセイコー腕時計はこちら
大人の上品さを演出してくれる『シチズン』
そして、2位も日本が生んだ時計ブランド、シチズンです。シチズンとセイコーの違いは、どちらかというとシチズンは世界向けに作られている傾向があるのではないでしょうか。ですから、よく外国でもセイコーよりもシチズンの時計を目にすることが多いので、これから仕事で海外に行くことが多いなんて言う方には入社祝いにシチズンの腕時計をプレゼントすると、その人の将来のためになるかもしれません。デザインはとてもシンプルですが、機能面に関しては多機能で、非常に便利な腕時計が多いシチズンは、入社祝いのプレゼントにもぴったりな腕時計ブランドだと言えるでしょう。
おすすめのシチズン腕時計はこちら
力強い存在感!『エンポリオアルマーニ』
第3位は、男性が憧れるブランドの1つである、イタリア生まれのエンポリオアルマーニです。この名前を知らない男性はいないのではないだろうかというくらい有名で、とても高級なイメージがありますが、腕時計に関してはそこまで高くありませんが、見た目は値段以上にしっかりとしていて、たくましさや男らしさを感じさせる強みのあるデザインとなっています。特にクロノグラフタイプの腕時計は、社会人らしいデザインの代表格となっていますから、入社祝いのプレゼントには、エンポリオアルマーニのこのクロノグラフタイプの腕時計をおすすめします。
おすすめのエンポリオアルマーニ腕時計はこちら
究極のシンプルさがカッコイイ!『ダニエルウェリントン』
第4位は、「シンプル イズ ベスト!」そんな言葉がピッタリなダニエルウェリントンです。清潔感のある「白文字盤」、そして一切無駄のない装飾が、腕時計に慣れていない男性にも身に着けやすく、周りの方からも好感度の高いアイテムに。また、そのシンプルさが逆におしゃれ感を演出し、一味違ったビジネススタイルに変えてくれます。まだまだオシャレをしたい!そんな男性には、真面目さもあり、洗練されたおしゃれ感もあるダニエルウェリントンの腕時計がピッタリです。腕時計を身に着ける新たな楽しみを味わってみて下さいね。
おすすめのダニエルウェリントン腕時計はこちら
ハイセンスをビジネススタイルにプラス!『スカーゲン』
第5位は、腕もとをスタイリッシュに飾る、スカーゲンです。スカーゲンの魅力といえばそのデザインですね!センスの良さをアピールでき、ビジネススタイルにも映える腕時計です。また、着けていることを忘れてしまうほどの「薄さと軽さ」も魅力の一つです。長く着け続けていても疲れにくく、遅くまで働く忙しいビジネスマンに最適な一品です。堅い印象のビジネススタイルもワンランク上の着こなしに見せてくれますので、着慣れていないビジネススーツもスマートな印象に。周りの新入社員の方と差を付けてくれますよ。もちろんプライベートにも身に着けて頂けますので、腕もとのマストアイテムとしておすすめです。
おすすめのスカーゲン腕時計はこちら
第6位
ちょっとリッチな雰囲気になる『カルバンクライン』
第6位は、カルバンクラインです。カルバンクラインには服で言えばカジュアルからフォーマルラインまであるのですが、腕時計に関しては、フォーマルなものが多くそろっています。そのフォーマル感が、シンプルでどこにでもあるような感じに見えるのですが、そんなことはなく、カルバンクラインらしいぶれないシンプルすぎるほどシンプルなデザインになっているので、そのシンプルな雰囲気が逆に贅沢な印象を与え、リッチな雰囲気に仕上がります。カルバンクラインの腕時計をしていると、ワンランク上のビジネスマンになれますよ。
おすすめのカルバンクライン腕時計はこちら
第7位
オフィスワークでもきりっと決まる!『オリエント』
第7位は、オリエントです。オリエントの腕時計というのは、コスパがよくて、しかも、ゴージャスな腕元にしてくれるという特徴がある、最高に贅沢な1本だと言えます。しかも国産ブランドということもあって、そのクオリティの高さには定評がありますし、世界でも知られ渡っているブランドということで、入社早々海外に出張で行かなければいけないなんて人であってもばっちりどこの国でも、どんなシーンでも対応してくれるありがたいメンズ腕時計は、入社祝いにぴったりです。
おすすめのオリエント腕時計はこちら
第8位
カジュアルモード+フォーマルな『アルマーニエクスチェンジ』
第8位は、アルマーニエクスチェンジです。オールシーン楽しめてしまう、そしておしゃれに見せてくれるのがアルマーニエクスチェンジのメンズ腕時計です。アルマーニエクスチェンジはエンポリオアルマーニのセカンドラインで、大人カジュアル系のブランドではありますが、腕時計に関しては、カジュアルモードとフォーマルな雰囲気をミックスした、個性あるものになっているのが特徴で、それがまた若者に人気を呼んでいます。ブランドバリューも抜群ですし、ビッグフェイスで存在感あるメンズ腕時計です。
おすすめのアルマーニエクスチェンジ腕時計はこちら
第9位
技術とデザインを楽しめる!『カシオ』
第9位は、カシオです。電子機器メーカーということもあって、常に最新の技術を模索し、取り入れている会社、それがカシオです。そんなカシオで誕生した腕時計というのは、世界でも評判が高いものとなっていますし、何と言っても、カシオは、電池の持ちも最高によく、それでいてコスパがいいです。さらに、カシオの腕時計は技術面だけでなくデザイン性においても最先端を行くものとなっていますから、中身も外見もおしゃれを楽しみつつ、その機能性に満足できる腕時計となっているので、フレッシュマンにぴったりです。
おすすめのカシオ腕時計はこちら
第10位
ワンランク上のフレッシュマンに『サルバトーレマーラ』
第10位は、サルバトーレマーラです。サルバトーレマーラはイタリアで生まれたブランドだけあって、イタリア男子がしていそうな、ワンランク上のデザインが特徴となっています。カラーの取り入れ方がとても斬新で、ローマ数字を使ったダイヤルが高貴な印象を与えてくれています。遊び心も取り入れつつ、きりっとしたフェイスに仕上がったサルバトーレマーラのメンズ腕時計は、ビジネスシーンではもちろんのこと、社会人として新たに女性にモテたいなんていう彼女募集中男子にもぴったりなメンズ腕時計です。
おすすめのサルバトーレマーラ腕時計はこちら
第11位
営業マンのあなたには『Gショック』
Gショックは、カシオの腕時計の中でも有名で、これは昔売り切れ続出となったほどの人気ぶりで、今もその人気は衰えておらず、すごい種類のGショックが出ています。LEDライトを搭載したり、ワールドワイドな世界にも対応できるよう、ワールドタイムが採用されているもの、それに電波式になってほとんど時間の誤差を出さないものなど、特にクライアント巡りでバタバタと忙しい生活を送る新営業マンにはぴったりな、実用的アイテムとなっています。オールブラックや落ち着いたカラーを選べば入社祝いにもばっちりです。
おすすめのGショック腕時計はこちら
入社祝いの予算はどれくらい?
入社祝いにプレゼントを贈ろうと考えているのなら、気になるのが予算です。あまりにも高すぎるものを選んでしまっては、相手に気を遣わせてしまう可能性もありますし、また安価すぎるものも失礼にあたります。そこで、一般的に入社祝いのプレゼントには、どのくらいの予算を考えておけばいいのか確認しておきましょう。
入社祝いを贈る相手との関係性によって相場は異なりますが、相手が子供や孫だったら3~5万円、兄弟だったら2~3万円、親戚なら1~2万円ぐらいの予算を組んでいる人が多いようです。また、友人ならもう少し控えめに5千円~1万円以内でのプレゼントが送られています。腕時計はブランドや機能性の違いなどにより価格の幅が広いのが特徴です。予算内で、相手に喜んでもらえる一本をぜひ選んでみてくださいね。
最後に
腕時計を入社祝いに贈る方は多いかもしれませんが、ブランド選びに困りませんか。そんな時には、この人気ブランドランキングを参考にしていただき、腕時計を選んでいただければ、プレゼントされた側も喜ぶでしょう。
関連する記事:
- 就職祝いの贈りものは社会人の必需品!パーカーボールペンがおすすめ
- 男性の就職祝いにプレゼントすると喜ばれるボールペンブランドランキング3!
- 彼氏への入社祝いのプレゼント!仕事でも使えてもらって嬉しいアイテムランキング3!

関連記事
-
-
タイメックスの腕時計が大人気!気になる評判の中身とは
おしゃれで機能性も高くて、リーズナブルな腕時計がほしい。非常に数の多い...
-
-
意外とリーズナブル!アルマーニエクスチェンジの評判とは?
メンズ腕時計は時計専門店で購入することももちろんできますが、ファッショ...
-
-
ハミルトンカーキなら絶対喜ばれる!プレゼント選びで押さえておきたいポイント
機能性もデザイン性も高く、長く愛用できる腕時計は男性にとってプレゼント...
-
-
おしゃれ男子に人気!アルマーニエクスチェンジの腕時計の魅力とは
人気ファッションブランドのカジュアルラインであるアルマーニエクスチェン...
-
-
多くのビジネスマンが愛用!ハミルトンジャズマスターの評判とは
アメリカ発祥の時計メーカー「ハミルトン」は、カーキシリーズやアメリカン...