忙しい営業マンには機能的なソーラー 電波腕時計がおすすめ!
2015年3月5日公開 | 最終更新日:2019年3月11日 | 53,894 views
腕時計というのも消耗品ですから、電池タイプの腕時計だと、何年かに1度電池を交換しなければいけません。その腕時計を使った期間が長ければ長いほど電池の交換ペースも速まり、特に忙しい営業マンにとってはそんなことを毎回やってられませんし、お金もかなりかさんでしまいますよね。そんな忙しい営業マンにおすすめの ソーラー 電波腕時計ブランドを2つ紹介したいと思います。
目次
ソーラー電波腕時計って電池交換が不要ってホント?
乾電池は、一次電池と二次電池に分類することができます。一次電池とは、アルカリ乾電池に代表されるように、使いきってしまえば新しいものと交換する必要があるものを指します。一方、二次電池は充電が可能です。充電式電池ともよばれ、使いきってしまっても再び充電すれば繰り返し使うことができるところが特徴です。
ソーラー腕時計は、太陽や蛍光灯などの光を受けると、内蔵された太陽電池が発電し、そこで生まれた電気が二次電池にたくわえられる仕組みとなっています。それを動力源として腕時計が動くわけですが、二次電池は繰り返し使えますので電池交換の必要はありません。ただし、二次電池もだいたい5~10年ほど使い続けると劣化していきますので、充電の持ちが悪くなってきたようなときには、二次電池の交換が必要になってきます。
日中の光をしっかり当てて充電できる人にはもってこい!
ソーラー腕時計に必要なのは光です。光を集める場所はたいてい文字盤ですので、文字盤を光にあてるようにすることがポイントです。ソーラー腕時計の光としていちばん適しているのは太陽の光。蛍光灯やLED照明など、室内の光でも充電は可能ですが、太陽の光に比べて電気がたまるのに時間がかかってしまいます。
営業マンの中には、日中はほとんど外回りをしているという人もいるでしょう。天気のいい日には、腕時計は太陽の光を浴びることになりますので、充電不足に悩まされることもありません。日中の光をしっかり当てて充電できる人には、ソーラー式は便利でおすすめの腕時計。電池交換の手間もかかりませんので、忙しい営業マンにはぴったりだといえるでしょう。
腕時計をつけ替えない方が上手に使いこなせる!
平日と休日で腕時計をつけ替える人もいれば、ファッションに合わせて似合うデザインの腕時計を選ぶ人もいるでしょう。ただし、新しくソーラー腕時計を手に入れようと考えているのなら、保管方法も考えておく必要があります。
ソーラー腕時計は、光が当たっていない場所では充電を行うことができません。ひきだしの中など暗いところに保管していると充電されませんので、いざ使おうと思ったときに腕時計が動かなくて困った…という声もよく耳にします。腕時計の中には光があたらない状態が続くと消費電力をおさえる機能が働くものもありますが、数日でも保管するのであれば、腕時計を意識的に太陽の光にあてたり、フル充電させたりするようにしなければいけません。なるべく腕時計をつけ替えないでいる方が、上手に使いこなせるといえるでしょう。
電池を使い捨てにせず、実はエコロジー!
腕時計の電池交換というのは、案外めんどうなものだと感じている方も多いのではないでしょうか。腕時計をするのが当たり前の毎日を送っていると、いざ腕時計が止まってしまうと不便で仕方ありません。腕時計が動かないのに気づいてから、実際に電池交換を依頼するまでの時間、そして交換が完了するまで、腕時計を使えない状態にあるのは困ります。そして時間だけでなく費用もかかるため、電池交換は煩わしいと思われるのでしょう。
そのような心配から解放してくれるのがソーラー腕時計。光にあてれば充電されますので、電池を交換する手間がかかりません。そしてそのことは、電池を使い捨てにしないことへとつながります。ソーラー式は、地球にやさしいエコロジーな腕時計としても高く評価されています。
営業マンにソーラー電波の腕時計がおすすめ
上記で述べたように、やはり営業マンと言うのはお昼はずっと営業先を歩きまわり、夜はオフィスに戻ってきて仕事をすることになるでしょうから、一般の社員さんよりも仕事は忙しいといえるでしょう。もし電池タイプの腕時計を持っていたら、電池交換に行く時間もないでしょうし、それがまた輸入物だったりしたら、余計に時間がかかって、時間勝負の営業マンが腕時計が一時無い状態になってしまいます。そうならないためにもソーラー電波の腕時計は非常に便利なのです。
営業マンにセイコーが人気の理由
営業マンは常に人に見られている職業です。ですから、「腕時計はソーラー電波タイプの物なら何でも良い」と言うのではやはりいけませんよね。それなりにブランドやデザイン、見た目にもこだわらなければいけません。そんな時に、クオリティも高く、誰からも愛されるブランドのセイコーのソーラー電波の腕時計はオススメです。何よりも精巧さが自慢のブランドですから、壊れにくいというメリットもありますし、営業マンにに合うようなフォーマルな作りの腕時計になっているのでおすすめです。
人気のセイコーソーラー腕時計はこちら
営業マンにシチズンが人気の理由
セイコーと同じく日本の腕時計のトップブランドであるシチズンもおすすめです。やはり壊れにくいというのは非常にメリットになりますし、そのクオリティの高さは世界でも知られています。シチズンの腕時計はとてもシンプルでどんな席にも状況にも対応できるデザインになっているので、その点においても、色々な席に行く営業マンには合っている、おすすめの腕時計だと言えるでしょう。
人気のシチズンソーラー腕時計はこちら
忙しい営業マンは手間をかけずに腕時計を使いこなす!
得意先回りや、顧客とのアポイント、そして新規開拓と、常にスケジュールが埋まっているという営業マンも少なくないでしょう。外回りだけではなく、オフィスに戻って事務処理を行ったり、計画を立てたりと常に忙しい営業マン。ゆっくりと昼食をとっている暇もないようなときに、腕時計がとまっているのに気づいたらがっかりです。腕にさっと目をやるだけで時間を確認できる腕時計は、時間厳守が当たり前の営業マンにとってなくてはならないものですが、できるだけ手間をかけずに腕時計を使いたいと考えるのは当然です。
ソーラー電波腕時計は、電池交換をする必要がないだけでなく、自動的に時間を補正してくれるので大変便利です。営業マンなら時間に遅れることは避けたいもの。電波時計なら、定期的に時間を合わせる必要もなく、常に正しい時間を知ることができます。電池交換、そして時刻合わせという腕時計に必要なアクションが不要の電波ソーラー腕時計なら、時間の節約にもつながること間違いありません。
最後に
営業マンは会社の顔と言われています。ということは、常に見た目にもこだわるべきですし、身につけるアイテムにもこだわらなければいけません。その中でも腕時計は人の性格・趣味などが出る場所ですから、これらのブランドをつけていると評価が上がるかもしれませんよ。
関連する記事:- 彼氏の誕生日プレゼントで人気の腕時計ブランドランキングベスト22!
- 30代の彼氏が喜ぶプレゼント!人気の腕時計ブランドベスト26!
- 初めての腕時計にもオススメ! ビジネスで使えるメンズ腕時計ブランド・ベスト15!

関連記事
-
-
タイメックスの腕時計が大人気!気になる評判の中身とは
おしゃれで機能性も高くて、リーズナブルな腕時計がほしい。非常に数の多い...
-
-
意外とリーズナブル!アルマーニエクスチェンジの評判とは?
メンズ腕時計は時計専門店で購入することももちろんできますが、ファッショ...
-
-
ハミルトンカーキなら絶対喜ばれる!プレゼント選びで押さえておきたいポイント
機能性もデザイン性も高く、長く愛用できる腕時計は男性にとってプレゼント...
-
-
おしゃれ男子に人気!アルマーニエクスチェンジの腕時計の魅力とは
人気ファッションブランドのカジュアルラインであるアルマーニエクスチェン...
-
-
多くのビジネスマンが愛用!ハミルトンジャズマスターの評判とは
アメリカ発祥の時計メーカー「ハミルトン」は、カーキシリーズやアメリカン...