つけていても邪魔にならない小さめのメンズ腕時計おすすめのブランド
2018年3月29日公開 | 最終更新日:2019年5月11日 | 21,033 views
かっこよくておしゃれなメンズ腕時計にはあこがれるけども、仕事の間ずっと身に着けている腕時計というのは、重いものだと、かなりストレスがたまってきます。そこで、ここでは、つけていても邪魔にならない小さめのメンズ腕時計おすすめのブランドをご紹介したいと思います。
目次
小さめのメンズ腕時計が人気の理由
最近の社会の傾向としていえるのが、なんでもミニマムにするということです。例えば、断捨離が流行っているのも、抱えているものをミニマムにする、ミニマルライフをモットーとすることがストレスフリーだからそうする方が増えていますよね。
さらに、ファッションにおいても、ジャラジャラと何かを身に着けるよりも、コンパクトに楽しむという方が増えてきています。そんな影響を受けてか、メンズ腕時計も小さめのものが増えてきています。大き目なメンズ腕時計は、確かに男らしさを表すのにはとても良いかもしれませんが、正直、腕が疲れてしまいます。そんなことにこだわる男性が増えてきて、こういった小さめのメンズ腕時計が人気を呼んでいます。
小さめのメンズ腕時計は無駄をとことん省く
腕時計はすぐに時間を確認できる便利なアイテムですが、ただ時間を知ることだけが目的であるのならスマートフォンなどでも代用できます。それでも腕時計を身に着けている人の数が多いというのは、腕時計がアクセサリー代わりとしても活躍してくれるからでしょう。そして社会人であるならば、腕時計は身だしなみのひとつともいえます。つけている腕時計によって印象もかわりますので、ビジネスシーンでは場にふさわしい腕時計を選ぶことが大切です。
小さめのメンズ腕時計は、ケースが薄く軽いものが揃っています。装着感が良いのはもちろんのこと、なるべくコンパクトに仕上げるために無駄をとことん省いているのが特徴です。そのシンプルさが魅力となり、ビジネスシーンだけでなくプライベートシーンでも好印象を得ることができるでしょう。
小さめのメンズ腕時計の中身は緻密な構造
スケルトンタイプの腕時計は、腕時計の内部で機械が動いているところを実際に眺められるため男性からの人気が高いのが特徴です。内部をのぞくと分かるように、腕時計はいくつもの細かい部品が組み合わさり動いています。小さめのメンズ腕時計は、ケースのサイズが小さいだけでなく厚さもないため、限られたスペースに機械をおさめなくてはならず高い技術が必要とされます。
腕時計の心臓部ともいわれるムーブメントのサイズや厚さは、腕時計のケースの大きさにも関係してきます。小さめの腕時計には、小型で薄いムーブメントを採用するだけでなく、各ブランドはそれぞれ開発を行い工夫を凝らすなどして、よりコンパクトな腕時計を生み出すことに挑戦し続けています。
小さめのメンズ腕時計は細めの腕に似合う
腕時計を選ぶときには、デザインや機能をいろいろと比べてお気に入りの一本を見つけ出しますが、このときに腕時計のサイズや重さもきちんと確認しておくのを忘れないようにしましょう。腕時計は毎日身に着けるものですから、自分に似合った着け心地の良いものを選ぶことは、とても大切です。
服を買う時には自分の体形に合ったものを選ぶように、腕時計も自分に合ったサイズのものを選びたいものです。腕が太いたくましい男性に似合うのは、ケースのサイズが大きめで厚みのあるタイプ。華奢な体格の男性がこのような腕時計とつけると、インパクトがありすぎて腕時計だけが目立ってしまう場合もあります。細めの腕の男性には、ケースのサイズが小ぶりで薄い腕時計がいいでしょう。よく似合う小さめの腕時計ならおしゃれに決まります。
小さめのメンズ腕時計は気品あるスタイルに
腕時計にはさまざまな印象を与えるモデルが揃っています。腕時計を選ぶときには、どのようなシーンで身に着けたいのかをはっきりさせ、それに見合ったデザインのものを見つけるようにしていくと、実用的で長く愛用できる一本に出会うことができるでしょう。そして、シーンにふさわしいモデルの中から、自分が腕時計求めている雰囲気に近いものをピックアップしていきます。かっこよさや男らしさを印象付ける腕時計がいいのか、それとも落ち着きを感じさせるデザインがいいのか考えていきましょう。
小さめの腕時計は、上品な雰囲気を大切にする男性におすすめです。文字盤の色、ベルトの素材や色の組み合わせによって、スタイリッシュな雰囲気やクールなかっこよさを演出できますので、自分の好みにあったデザインを見つけましょう。小さめの腕時計を身に着ければ、気品あるスタイルに仕上がります。
小さめ腕時計なら、ケース径35~38mmがおすすめ
服にトレンドがあるように、腕時計にも流行というものがあります。ゴツゴツしたスポーティーなモデルが流行ったり、無駄のないシンプルなデザインの腕時計が話題になったり。デザインだけでなく、腕時計のケースのサイズにも流行が存在します。一般的なメンズ腕時計の平均ケース径は38mmと言われていましたが、2000年代に入ると厚みのある大きめの腕時計が大流行。42mm前後のビッグフェイス腕時計がトレンドでしたが、その後再び小さめの腕時計が脚光を浴びるようになってきています。
小さめ腕時計を求めるのなら、ケース径35~38mmがおすすめです。腕の幅からケースがはみ出すこともなく、着け心地もバツグン。品を感じさせるちょうどいい存在感が小さめ腕時計の魅力だといえるでしょう。
おすすめの小さめのメンズ腕時計ブランドはスカーゲン
小さめのメンズ腕時計の中でも今特に注目されているブランドといえば、何といってもスカーゲンをおいてほかにはありません。とにかくスリムなボディが特徴的となっており、通常、メンズ腕時計といえば、メタルバンドの場合は100g以上の重さがあるものがほとんどです。しかし、スカーゲンの場合、なんと20g台からあり、もうつけているのか着けていないのかわからないくらい、自然な感じで腕にあります。しかも、スリムなボディだけでなく、そのセンスも北欧ブランドらしく、シンプルで独創的、そして温かい雰囲気を兼ね備えたものとなっており、オシャレ感も他のブランドを抜きに出ています。
おすすめのスカーゲン腕時計はこちら
おすすめの小さめのメンズ腕時計ブランドはポールヒューイット
もう1つおすすめのブランドは、ポールヒューイットです。こちらのブランド、大きさ的には、そこまで小さいとは言えないのですが、とにかくボディが軽量になっています。そして、シンプルで無駄のないデザインは、あなたのファッションを邪魔することもありませんし、冠婚葬祭でばっちり使っていただけるタイプです。カラーバリエーション、マテリアルバリエーションが豊富なので、文字盤は同じデザインでも、組み合わせが楽しめるので、カブリ率も低いのもポイントが高いですよ。
おすすめのポールヒューイット腕時計はこちら
最後に
メンズ腕時計は、ただでさえ重いので、着けるのが嫌だったという方も多いでしょう。しかし、小さめメンズ腕時計が最近このように増えているので、ぜひこれを身に着けてストレスレスな生活にしましょう。
関連する記事:
2018/03/29 | メンズ腕時計
関連記事
-
-
タイメックスの腕時計が大人気!気になる評判の中身とは
おしゃれで機能性も高くて、リーズナブルな腕時計がほしい。非常に数の多い...
-
-
意外とリーズナブル!アルマーニエクスチェンジの評判とは?
メンズ腕時計は時計専門店で購入することももちろんできますが、ファッショ...
-
-
ハミルトンカーキなら絶対喜ばれる!プレゼント選びで押さえておきたいポイント
機能性もデザイン性も高く、長く愛用できる腕時計は男性にとってプレゼント...
-
-
おしゃれ男子に人気!アルマーニエクスチェンジの腕時計の魅力とは
人気ファッションブランドのカジュアルラインであるアルマーニエクスチェン...
-
-
多くのビジネスマンが愛用!ハミルトンジャズマスターの評判とは
アメリカ発祥の時計メーカー「ハミルトン」は、カーキシリーズやアメリカン...