購入前に知っておきたい!腕時計のベルトの種類と特徴は?
2017年10月10日公開 | 最終更新日:2017年10月10日 | 501 views
腕時計と言っても、色々なタイプがありますよね。レザーベルトやメタルバンド以外にも、いくつかのベルトタイプがありますが、ここでは、その中でも特によく使われている腕時計のベルトの種類と特徴について見ていきたいと思います。
レザーベルトの特徴
定番のベルトともいえるレザーベルトですが、軽量であるということがメリットでもあり、特徴ともいえます。メタルバンドは全身金属ですから、その分重さが増えるのは当然ですが、レザーベルトは、薄くて軽量で、腕にフィットしやすいという特徴があります。しかし、逆にデメリットもあり、レザーは一般的に水に弱いです。ですので、雨の日などにレザーベルトの腕時計をしてそこが濡れてしまうと、なかなかレザーは乾かない上に、異臭を放ちます。
また、レザーベルトは、メタルバンドのように腕の太さに合わせてベルトを調整する必要がなく、ほとんどの人が、最初からある穴にパーツをはめ込むだけで、腕にぴったりとした腕時計を身につけることができます。
おすすめのレザーベルト腕時計はこちら
メタルバンドの特徴
1番使っている方が多いベルトの種類ではないでしょうか。メタルバンドは、ビジネスマンや働く女性の定番アイテムとして知られていますよね。このバンドの特徴として挙げられるのは、金属ですから、丈夫であるということです。よく腕をぶつけるなんて方にもぴったりですし、光や熱にも強いので(防水加工されていれば水にも強い)、扱い方が比較的簡単なバンドの種類と言えるでしょう。日本の夏は暑いですから、レザーベルトだと汗でびっしょりしてにおいを放ちますが、メタルバンドはそういうことがありません。しかし、メタルバンドは基本的には重みがあるので、それによって不快感を得る人もいます。
おすすめのメタルバンド腕時計はこちら
メッシュベルトの特徴
最近人気のベルトの種類が、メッシュベルトです。メタルバンドのように見えるのですが、細かい網目状(メッシュ)になっているというベルトです。このベルトの特徴は、レザーベルトと同様軽量であること、そして、メッシュになっていますから、メタルバンドやレザーベルトだと、どうしてもそれをつけている部分に汗をかいてしまいます。ですが、メッシュベルトの場合は、この隙間のおかげで夏場も涼しく腕時計をつけられる特徴があります。逆に、デメリットとしては、ベルトの調整がしづらい、わかりづらいということなのですが、これは、時計屋さんなどに行って確認すれば、すぐに教えてくれます。
おすすめのメッシュベルト腕時計はこちら
最後に
ベルトの種類で腕時計の見た目はずいぶんと変わります。それぞれの特徴を理解した上で、デザインや機能性も考え、あなたのお気に入りの腕時計を見つけると、きっとずっと長く使いたくなるはずですよ。
関連する記事:
- 彼氏の誕生日プレゼントで人気の腕時計ブランドランキングベスト22
- 予算3万円以内!仕事でも使えるおすすめのメンズ腕時計ブランドランキング6!
- OL女子に人気!モテるメンズ腕時計ブランドランキング15!

2017/10/10 | メンズ腕時計
関連記事
-
-
タイメックスの腕時計が大人気!気になる評判の中身とは
おしゃれで機能性も高くて、リーズナブルな腕時計がほしい。非常に数の多い...
-
-
意外とリーズナブル!アルマーニエクスチェンジの評判とは?
メンズ腕時計は時計専門店で購入することももちろんできますが、ファッショ...
-
-
ハミルトンカーキなら絶対喜ばれる!プレゼント選びで押さえておきたいポイント
機能性もデザイン性も高く、長く愛用できる腕時計は男性にとってプレゼント...
-
-
おしゃれ男子に人気!アルマーニエクスチェンジの腕時計の魅力とは
人気ファッションブランドのカジュアルラインであるアルマーニエクスチェン...
-
-
多くのビジネスマンが愛用!ハミルトンジャズマスターの評判とは
アメリカ発祥の時計メーカー「ハミルトン」は、カーキシリーズやアメリカン...