汗などで起こる夏の腕時計による金属アレルギーの3つの対策方法
2015年5月14日公開 | 最終更新日:2017年3月20日 | 4,434 views
金属アレルギーの男性は、意外と多いです。それでも、アクセサリーや腕時計を使いたいと思いますよね。そんな方にはお勧めです。ここでは、腕時計による金属アレルギーの3つの対策方法について紹介したいと思います。
金属アレルギーの対策方法 その1 余裕をもって身に着ける!
1つ目の対策方法は、絶対に腕時計を、腕ピッタリのサイズで付けないようにすることです。
つまり、ちょっとゆるゆるの状態にして腕時計をするということです。そうすれば、常に、腕時計周りの通気が良くなって、汗をかきにくいので、アレルギー症状を起こしにくくなります。
金属と汗が一緒になってしまった時は、肌が真っ赤になり、かゆみがすごいことになりますよね。それを防ぐことのできるのがこの方法です。
金属アレルギーの対策方法 その2 お肌にも休憩を!
2つ目の対策は、たまに腕時計を外してあげることです。
どうしても、仕事をしていると、腕時計はつけっぱなしにしてしまいます。もちろん、それが当たり前のことなのでしょうが、金属アレルギーの人の場合、長時間金属を肌につけていると、肌が真っ赤になって来て、しまいには、かゆくてそこを掻き続けてしまい、傷になってしまう事もあります。
そうならないようにするには、会社で仕事をしている時も、例えば、ずっとデスクワークをしているならば、その時は腕時計をデスクの上に置いておくなどして、腕時計を一日中肌にあてないようにしましょう。
金属アレルギーの対策方法 その3 腕時計を清潔に!
最後の対策ですが、腕時計を常に清潔な状態に保ちましょう。
メタルバンドの場合、金具と金具の間に、ずっと使っていると、埃がたまってきます。これが、結構たまって真っ黒になっていることが多いので、常にそうならないようにしておかなければいけません。
つまようじなどを使って埃をとるか、埃が溜まらないように、日頃から腕時計全体を磨くようにするなど、清潔な状態を保ちましょう。
埃などの不衛生なものは、すぐに金属アレルギーの症状を引き起こす要因となりますから、そういったものを少しでも排他して、金属アレルギーの症状を起こさないようにしましょう。
最後に
金属アレルギーだけど、そんなにひどい程のものではないという方は、これだけやっておけば十分金属アレルギーを引き起こすことを抑えられますので、上記を参考にして、対策を練ってみてください。
関連する記事:

2015/05/14 | メンズ腕時計
関連記事
-
-
タイメックスの腕時計が大人気!気になる評判の中身とは
おしゃれで機能性も高くて、リーズナブルな腕時計がほしい。非常に数の多い...
-
-
意外とリーズナブル!アルマーニエクスチェンジの評判とは?
メンズ腕時計は時計専門店で購入することももちろんできますが、ファッショ...
-
-
ハミルトンカーキなら絶対喜ばれる!プレゼント選びで押さえておきたいポイント
機能性もデザイン性も高く、長く愛用できる腕時計は男性にとってプレゼント...
-
-
おしゃれ男子に人気!アルマーニエクスチェンジの腕時計の魅力とは
人気ファッションブランドのカジュアルラインであるアルマーニエクスチェン...
-
-
多くのビジネスマンが愛用!ハミルトンジャズマスターの評判とは
アメリカ発祥の時計メーカー「ハミルトン」は、カーキシリーズやアメリカン...
前の記事: 給料日前に大活躍!男性一人暮らし節約レシピ♪
次の記事: フィッシングにおすすめ!アウトドア腕時計ブランド