腕時計ってどうしてあんなに値段が違うの?その本当の理由とは
2018年3月13日公開 | 最終更新日:2018年3月13日 | 4,982 views
同じような機能がついているのに、腕時計によってびっくりするほど値段が変わることがあるなとか、どうして高級腕時計は存在するのかと疑問に思ったことはありませんか。ここでは、「腕時計ってどうしてあんなに値段が違うの?」と、思っている方の疑問を解決したいと思います。
腕時計の値段の違いは素材の違いによるコストの差
腕時計の値段の違いには、使われている素材によってコストが異なるということが挙げられます。世界には多くの腕時計が存在しますよね。例えば、超が付くほど高級な腕時計には、ダイヤがちりばめられていたり、ボディにも純金が使用されていたりなどすることがあります。ところが、一般的に使われているものに関しては、チタンなどはその中でも高級とされていますが、それでも、高級腕時計よりははるかに安い値段の素材となります。この素材の違いによって、腕時計の値段の違いは出てきて、高価なものを使えば使うほど、当然ですが腕時計の値段は高くなります。
腕時計の値段の違いはブランドのネームバリューももちろんあり!
皆さん、腕時計の値段の違いは、どうせブランドの違いだろうと思った方が多いのではないでしょうか。これは、確かに一理あるのです。無名のブランドのものや、カジュアルブランドとして知られているブランドのメンズ腕時計というのは、やはり、知名度はあったとしても、それに伴う歴史がまだついてこないのです。ところが、世界的にも高級腕時計ブランドとして知られている腕時計は、もちろん、使っている素材に関しても、一般的にメンズ腕時計に使われている素材よりも高級なものを使用していたりするのですが、ネームバリューによるエクストラの費用が発生しているのです。
腕時計の値段の違いは機械式の場合はテクニカルフィーがかかる!
今の時代、様々なメンズ腕時計があります。そのタイプ(ソーラーや電波や自動巻き)だけでなく、その中身に関する違いも腕時計にはあり、これが機械式となった場合には、腕時計の値段は高くなります。その理由は、単純に機械式のメンズ腕時計の場合は、手間がかかる、そして緻密でハイテクニックが必要ということで、そのテクニカルフィーがかかるのです。実は、性能的には、そうでない方が断然使いやすくて時間のずれも生じにくいのですが、機械式の場合は、腕時計の本来の動きや腕時計マニアを満足させるようなものを感じることができるのです。この機械式の腕時計は、通常の腕時計よりもかなり高くなります。
最後に
腕時計の値段の違いにはこのような理由があります。それ以外にも色々とあるのですが、どの腕時計も法外に値段を上げているのではなく、それに適した価格設定がされています。
関連する記事:

2018/03/13 | メンズ腕時計
関連記事
-
-
タイメックスの腕時計が大人気!気になる評判の中身とは
おしゃれで機能性も高くて、リーズナブルな腕時計がほしい。非常に数の多い...
-
-
意外とリーズナブル!アルマーニエクスチェンジの評判とは?
メンズ腕時計は時計専門店で購入することももちろんできますが、ファッショ...
-
-
ハミルトンカーキなら絶対喜ばれる!プレゼント選びで押さえておきたいポイント
機能性もデザイン性も高く、長く愛用できる腕時計は男性にとってプレゼント...
-
-
おしゃれ男子に人気!アルマーニエクスチェンジの腕時計の魅力とは
人気ファッションブランドのカジュアルラインであるアルマーニエクスチェン...
-
-
多くのビジネスマンが愛用!ハミルトンジャズマスターの評判とは
アメリカ発祥の時計メーカー「ハミルトン」は、カーキシリーズやアメリカン...